二日目の朝はスロースターターでした
会場についたのは11時
会場となりのタリーズコーヒーで本日最初のごはん
昨日より人が多い(T△T)

昨日並んだibdに並んでる人が少ない!また並びました
今度はチップオーバーレイというやり方です
ならんでるときに撮った写真

やってもらったのはこの人差し指

そのあとメインステージへ

ジェル検定上級のデモをしていました
ジェルネイル検定はジェルの長さだし、チップとジェルを使った長さだし
ジェルアート、フレンチが1本ずつです
先生によってやり方が違うのでこれまた勉強になりました
次はアートのセミナーへ
アートはリンゴモチーフのデザイン 後程アップしたいと思います
ブースはこんな感じです
お雛様の段みたいになっていて40人くらい座れます

私は見れませんでしたが上のモニターは3Dの眼鏡をかけてみる立体映像になってました
それからまたメインステージでネイリスト検定1,2級の講習
こちらは今までとあまり変わったところはないようでした
またまたさっきのブースにてほかの先生のアートデモンストレーション
ageha先生のアートは水彩絵の具を使ったような感じでした
アメブロでも上位の先生です
この時点で5時
こうして二日目終えて帰りました

会場についたのは11時
会場となりのタリーズコーヒーで本日最初のごはん
昨日より人が多い(T△T)

昨日並んだibdに並んでる人が少ない!また並びました
今度はチップオーバーレイというやり方です
ならんでるときに撮った写真

やってもらったのはこの人差し指

そのあとメインステージへ

ジェル検定上級のデモをしていました
ジェルネイル検定はジェルの長さだし、チップとジェルを使った長さだし
ジェルアート、フレンチが1本ずつです

先生によってやり方が違うのでこれまた勉強になりました
次はアートのセミナーへ
アートはリンゴモチーフのデザイン 後程アップしたいと思います
ブースはこんな感じです


私は見れませんでしたが上のモニターは3Dの眼鏡をかけてみる立体映像になってました

それからまたメインステージでネイリスト検定1,2級の講習
こちらは今までとあまり変わったところはないようでした
またまたさっきのブースにてほかの先生のアートデモンストレーション
ageha先生のアートは水彩絵の具を使ったような感じでした
アメブロでも上位の先生です

この時点で5時
こうして二日目終えて帰りました


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます