goo blog サービス終了のお知らせ 

蒲田教室のマザーリーフ

どんどん増えるその葉のごとく、かわいく、フレッシュであり続けたいものです

肝油ドロップで分かれる年代

2006-06-04 | 受講の合間
肝油ドロップ

知ってる?これ?(肝油ドロップ)
「そうそう、子どもの頃の給食に出たのよ~」
「アラ、私たちが育ったのは戦後で、その当時みんな栄養不足だったから、それを補うために食べさせられたものよォ」
「そういえば、夏休みになると1日一粒だったかな?毎日食べてました。」
(肝油ドロップそのものを)
「…知りません~」

きゃしゃなスタッフを心配したさんが、
「あなたやせてるから~栄養を…」と持ってきてくださいました。この方は戦後間もない時代に育った方です(私、生まれてくるのが早すぎたわぁ。あと○○年遅く生まれたかったわぁと言いながら、パソコンの受講にも熱心に取り組まれていらっしゃいます)
この妙に美味しい栄養補助食品?は戦後に出現したのだと思いますが、
年代が低くなると、それを摂取する回数も徐々に減ってきたようで、
肝油ドロップを”知らない”とこたえた人は20代です。給食で出たとこたえた人は50代。40代は夏休み期間のみ。そして、30代も子ども時代に、肝油ドロップを食べた記憶はないようです。

昔はもっと小さな(浅田飴が入っていたような)缶入りで、大事な薬のように見えました。今は、たっぷりと大きな缶に入っていて、あの頃の5倍以上の大きさになっているのには驚きました。

終戦直後に育った方には申し訳ありませんが、
モノが豊富な時代に生まれてよかったぁ~

肝油ドロップで年代が分かっちゃいます
みなさんは?こどもの頃に、食べてました? 
    スタッフK


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
肝油ドロップ知ってますよー (IT-K)
2006-06-07 10:23:04
私の年代は給食には出ませんでしたが、小さい頃によくおばあちゃんに貰って食べてました。

結構おいしいんですよねぇ好きでした

・・・そんな私はもうすぐ29歳。ギリギリ20代です(笑)
返信する
「20代」いい響きですね (運動不足ねーさん)
2006-06-07 14:49:41
お忙しい中、コメントをありがとうございました



ぎりぎりでもなんでも、20代はいいですよ



30代になった時のショック(もうおばさんになってしまった~)が一番大きかったですね。



今、30代といっても少女のようですけど…



おばさんだって「開き直り」と「カラ元気」?で、けっこう負けていませんよ。



”Vitamin A”を摂取して、麗しき瞳をキープキープ
返信する