goo blog サービス終了のお知らせ 

PCゴジラ-ノートパソコン専門修理店

ノートパソコン - 修理 メンテナンス サポート

HP Compaq nw8440 (RN495PA#ABJ) 修理

2013-01-08 18:41:59 | HP
お客様からの依頼です。

『・液晶が電源投入後暗。暫くたつと明るくなるが時々点滅する。
・ファンの付近が異常に熱くなる。(ファン排出口の付近が熱のため歪んでいる。CPUの交換はしていない。)
・Windowsキーのはがれ。

古い機械ですが、様々な苦境を乗り切ってきた相棒なのでなんとか普通に使える状態にしたい。』


確認してみると、バックライトの不都合でしたので修理をしました。
また、クーリングシステムのヒートパイプが壊れていたので
排熱処理がちゃんと出来ていなかった為、新しい野茂に交換しました。

修理後は、問題なく動作しています。



修理期間: 7日
修理金額: 合計19,000円
http://pc-godzilla.com/




HP Compaq 8710w Mobile Workstation 修理

2012-12-24 22:35:52 | HP
お客様からの依頼です。

『HP Compaq 8710w Mobile Workstation
頃水濡れ(コーヒーorお茶)で起動せず。
電源は入らない。』

調べてみました。マザーボードの修理とメンテナンスを行いました。
キーボードの交換も行い、
現在問題なく動作しています。


修理期間: 2日
修理金額: 合計10,000円
http://pc-godzilla.com/

HP dv9200 (RF312AV) 修理

2012-12-03 16:43:34 | HP
お客様からの依頼です。

『Pavilion dv9200 
2009年にプライマリHDを認識しなくなる。
HPの修理依頼をしたがMBの交換が必要(修理代6万)
セカンダリHDを認識させる方法で起動し約3か月使用
その後画面が表示しなくなる。
初期画面、BIOS設定画面も表示なし(black screen)
は同じ状態。』

調べたところ、nvidia 7600のブラックスクリーンが原因でした。
ですので新品のチップを交換しました。

修理後は画面は表示される様になりましたが、
HDDは認識しませんでした。さらに詳しく調べてみると
マザーボードにもう一つ問題があり、そちらも修理しました。

その後は問題なく動作しています。



修理期間: 3日
修理金額: 合計20,000円
http://pc-godzilla.com/

HP Pavilion dv7-6000/CT (XW394AV) 修理

2012-10-28 23:57:47 | HP
お客様からの依頼です。

『当方のPCはHP Pavilion DV7で症状は液晶に何も表示はありません。
起動しているかも画面が出ないために不明ですが電源は入っています。』


早速調べてみるとマザーボードの不都合でしたので
修理を行いました。

修理後は問題なく動作しています。



修理期間: 2日
修理金額: 合計15,000円
http://pc-godzilla.com/