goo blog サービス終了のお知らせ 

PCゴジラ-ノートパソコン専門修理店

ノートパソコン - 修理 メンテナンス サポート

Compaq 6730b 修理

2013-08-20 19:10:27 | HP
お客様からの依頼です。

『電源はつきますが、画面が真っ黒なままで起動しません。』

確認したところ、マザーボードの不都合でしたので
修理を行いました。修理後は問題なく動作しています。





修理期間: 2日
修理金額: 合計12,000円
http://pc-godzilla.com/

HP Pavilion DV7-6100 (LM415AV) 修理

2013-08-01 00:18:19 | HP
お客様からの依頼です。

『PCの電源を通常シャットダウン後、電源が入らなくなりました。
バッテリー外し ACアダプタのみ NG
メモリー抜き差し NG
数日電源を入れずに置いておくと、電源が入る場合があリますが再起動等かけると、電源SWと無線の表示ランプは点灯しますがディスプレイは点灯しません。』

調べてみるビデオチップの不都合でした。
新しいチップに交換する作業を行いました。

修理後は問題なく動作しています。



修理期間: 5日
修理金額: 合計23,000円
http://pc-godzilla.com/

HP Pavilion DV6 (LM326AV) 液晶割れ 

2013-07-22 22:21:43 | HP
お客様からの依頼です。

『以前HP-DV6の液晶のトラブルの件で相談させていただいたものです。キーボードの上にマウスを置いたまま閉じようとしてしまい、液晶が半分近く黒くなってしまいました。このような状態でも修理していただけるとのことでしたが、よろしいでしょうか?後もう一台、ソーテックのwindows vistaのノートPC(WA5514PB)も不具合(音が出ない、一つキーが反応しないものが有る、バッテリーが充電されない)があるのですが診ていただけるようでしたら一緒にお願いしたいと思います。よろしくお願いいたします。』



液晶交換の作業を行い、交換後は問題なく動作しています。



修理期間: 1日
修理金額: 合計15,000円
http://pc-godzilla.com/


HP tx2000 (GU199AV) 修理

2013-07-18 00:00:05 | HP

以前取引のあったお客様からの依頼です。

『以前2回お世話になりました。
今回はtx2000でやはり画面が映りません。一度分解し、ビデオチップをドライヤーで熱し、一時復活しましたが、やはりだめでした。(以前質問欄から質問した事があります。)』


調べてみましたが、グリスなど必要以上に付着していて外貨がついていました。
ビデオチップを交換しないとこれでは問題の解決になりません。


クーリンググリスの使用方法をこちらに載せました。


古いビデオチップを外し



新品のチップに交換後は



問題なく動作しています。



修理期間: 2日
修理金額: 合計16,000円
http://pc-godzilla.com/