全試合共通
野手
一試合三振8個以上 「三振」
二塁か三塁にランナーいるときに凡退通算7回以上 「チャンス×」
投手
一試合四球5個以上 「四球」
同点、逆転通算三回以上 「寸前×」
二塁か三塁にランナーいるときにヒット通算8回以上 「ピンチ×」
通算四回以上負け投手になる 「負け運」
ホームランを一試合三回以上打たれる 「一発」
定期イベント
一年目四月一週コマンド後
主人公と小杉が会うイベントで
「怒る」を選択すると投手のみ「短気」を取得する
ひとりで初詣に行く場合を除く全ての初詣イベントで
「能力を上げたい」選択時に凶の時確率10%で野手なら「エラー」投手なら「負け運」
大凶の時30%の確率で野手なら「エラー」投手なら「負け運」を取得する
「体調を良くしたい」を選択時に凶、大凶の時10%の確率で「ケガ×」を取得
ただし、馬井との初詣の時で投手のみ、大凶の時10%の確率で「回復×」を取得
凶の時は何も無し。
「女の子にもてたい」を選択時
凶の時確立10%で「盗塁×」大凶の時確率30%で「盗塁×」を取得。
「なんか欲しい」を選択時
凶の時確率10%で「センス×」大凶の時確率30%で「センス×」を取得。
三年目四月一週コマンド後(開幕戦)に
入院している場合、スタメン報告受けている場合「寸前×」「チャンス×」を取得。
スタメン報告を受けてない場合で「弱気」だと「打たれ弱い」「ピンチ×」を取得。
入院していないとどちらも発生しない。
ちなみにスタメン報告は三年目三月四週コマンド後にあるので、
三年目四月一週にケガをする必要がある。
三年目五月一週コマンド後(第二試合)に
入院している場合確率50%で「ムード×」を取得。
ただし確率50%(入手しない場合)で「ムード×」を失うので注意。
ちなみに入手する場合はやる気が下がり、失う場合はやる気が上がる。
コーチイベント
BAD特殊能力どころか悪いイベントゼロなので選択する意味無し
強いて言えば2年目以降3回選択して監督評価を3上げる位のみ
うろつきイベント(寮)
水木さんの部屋
最初に仲間評価が15以下で行くと門前払いされる。その時15%の確率で「ムード×」取得。
諸星さんの部屋
黒いノートについての連続イベントで
一回目「見る」二回目「見る」三回目は選択肢無し、
四回目に「見る」を選ぶと
投手は「打たれ弱い」「クイック×」
野手は「走塁×」「盗塁×」「三振」を入手する。
たくさんBAD特殊能力入手できる上、クイック×と走塁×がレアいので必須ともいえる。
唯一の問題は4回も行かなくてはならないところだが。
他は特に無し。
馬井さん、大神、凡田の部屋でにて一応あるが
発生条件を説明するのが面倒な上
「ムード×」と「センス×」、「盗塁×」という他のイベントでおkな内容の為
割愛させていただきます。というか発生するのにどれも3、4回は行く必要あるし。
うろつきイベント(その他)
マニアショップ
8回目でマニア65以上で「ピンチ×」「チャンス×」を取得。
うまみはゼロなので行く意味無し。
研究所
7回目の時に「2番を頼む」を選ぶと確立30%で失敗し、
そのうち確率10%で「センス×」確率20%で「盗塁×」「回復×」
確率30%で「打たれ弱い」を取得。
「3番以降を試す」を選ぶと2年目以降のみ成功か失敗か判定が出て
失敗時に35%の確率で投手は「回復×」を取得。
悪い特殊能力は失敗時にははっきりいってこれ以外つかない。
成功時には20%の確率で
「回復×」「四球」「対左打者×」「センス×」「三振」「ケガ×」
のうちのどれかがさらに低確率でつく。
勿論それと引き換えに色々とパワーアップするが。
意外とうまみがなかったりする。スペランカー的には。
ファミレス&ヘルスセンター
悪いイベントゼロなのでいく意味無し
パチンコ屋
パチンコに負けた場合、中確率で「負け運」「チャンス×」がつく。
ただ、下手に負けるより、
こことランダムでしか入手不可な「怪しい薬」を入手するのに使うといい。
「怪しい薬」はTASの場合2回目、4回目、9回目、11回目以降で入手可能。
TASの場合はランダムのがいいかも
ちなみに7回目は勝つまで先に進まないので注意。
9回目は「怪しい薬」を入手するなら一回目の選択肢で「やめる」を選択すること。
ランダムイベント(以下全てランダムで発生します)
馬井から野球道具を返却してもらうイベントで
バット →「ちょっと汚れた物」以外選択
グローブ →「まあまあきれいな物」以外選択
スパイク →「一番きれいな物」以外選択
ボール →「一番きれいな物」以外選択
リストバンド →「すごく汚れた物」以外選択
すると、それに応じた粗悪品アイテムを入手
ちなみにバット→「バント×」 グローブ→「ケガ×」
ボール→「一発」 スパイク→「盗塁×」
リストバンド→「対左×」「チャンス×」「ピンチ×」
を入手する。
勇と一緒にトレーニングに出かけるランダムイベントで
「トレーニングに行く」を選択すると
30%の確率で「練習を続ける」か「先に帰る」かの選択肢が発生する。
「練習を続ける」を選択した際、10%の確率で「ケガ×」を入手する。
凡田にあややのグッズを買いに行こうと誘われるイベントで
「行かない」を選択すると50%の確率で「センス×」を入手できる。
チームメイトと飲みに行く時に凡田を誘うイベントで
「飲みにいこうよ!」と「そういえば、そうだな」の選択肢が発生する。
「そういえば、そうだな」を選択すると75%の確率で「ムード×」を入手できる
BAD特殊能力か微妙ですが
古沢さんの部屋で古沢さんがDVDを買うという連続イベントを三回起こした後
古沢さんの部屋にプラズマテレビを見に行くランダムイベントの際
50%の確率で「ムラッ気」を取得する。
北条監督の竜神の連続イベントで
池がグラウンドに作られるイベント→竜神水を飲むイベント
→ファミレスで竜神石の購入を勧められるイベント
のうち最後の竜神石の購入を勧められるイベントにて
「ファミレスに行く」「遠慮する」の選択肢で「ファミレスに行く」を選択。
その後「竜神石を買う」「竜神石を買わない」の選択肢で
ここで買うと投手なら「打たれ弱い」野手なら「チャンス×」を確率50%で取得
買わないを選択するとさらにいい薦められて
そこで買うと確率30%で「チャンス×」「ピンチ×」を取得。
一年目のみ発生する
水木さんから借りてたDVDを返してくれと言われるイベントで
確率30%でDVDに酷いキズが見つかる場合の分岐の際
確率20%で「タイムリーエラー」を取得する。
実質このイベントが起きたら確率12%で取得といっていいかも。
黒野博士が正体不明の薬を持ってくるイベント(発生条件は「黒野博士に会っている事」)にて
「断ろう」を選択すると「怪しい薬」を入手できる
これを飲むと低確率でBAD特殊能力が手に入る。
「怪しい薬」で手に入るBAD特殊まとめ
共通 「ムード×」「センス×」「ケガ×」「ムラッ気」
投手 「対左打者×」「回復×」「打たれ弱い」「ピンチ×」「負け運」「クイック×」「一発」
「寸前×」「ランナー×」「四球」「短気」「スロースターター」
野手 「対左投手×」「走塁×」「チャンス×」「盗塁×」「三振」「エラー」
※この内「ランナー×」はこれ以外入手不可、「スロースターター」は綾香とめぐみの攻略中のみ入手可、
「回復×」は一応入手できるが研究所に行きまくる必要性があるので
「怪しい薬」で取得するのがいいです。 また「ノビ×」と「キレ×」は「怪しい薬」では取得不可です。
また、「寸前×」は3年目4月1週にケガをする必要性があり、その以前に試合で大活躍する必要があるので
余裕があれば「怪しい薬」で入手するのがいいです。
彼女系につきましては・・・・・もう疲れました・・・・無理です・・・。
というか彼女系は特殊能力入手する機会多すぎ 特にめぐみ、恵理、美咲。
特にめぐみはBAD特殊能力をこれでもかと入手する機会が多いので・・・説明が難しいです・・・。
逆に珠子と綾香、日出子はろくに入手する機会が無い 珠子は最後にBAD特殊能力を一気に絶対消されますが
綾香は「粘り打ち」「打たれ強い」以外は確定で手に入るのが無い。
「スロースターター」狙いだと同時に「尻上がり」がつきますが取らなくても攻略可能ですし。
日出子も「闘志」「送球○」「逆境○」以外は無し。日本シリーズ優勝すれば「威圧感」がつくので動画的におススメです。
恵理はいくつか特殊能力を確定で取らされるのでスペランカー向きじゃないです。 攻略しやすいですけど。
美咲も同様。こっちはいくつか消されてしまいます。「エラー」、「センス×」、「チャンス×」等を。
西湖は実は体力とやる気下がるだけであんまり悪い特殊能力は手に入んなかったりするのでスペランカー的に×。動画的には○ですかね?
めぐみ 超特殊能力を入手する時「センス○」「ノビ○」「広角打法」がついてしまう。
死亡ルートだと大量のBAD特殊能力ついた上に超特殊能力狙えますが・・・動画的に最悪のルートと思われます。ブーイングの嵐が止まないかと。
以上 見にくい文ですがまとめさせていただきました。
あんまりまとまってない上途中から私文が多発してきましたが2時間近く書いてたので疲れ切ってしまったのでそういうことにして下さい。
彼女攻略時の特殊能力の情報が欲しいならあとでまとめてみます。 日出子だと超特殊能力「奪力」「絶倫」+「闘志」+「送球○」+「逆境○」だけと楽なんですが。