goo blog サービス終了のお知らせ 

PATI PATI TOWER 物語

当TOWERに住むパチバカ達のパチンコ&パチスロにまつわる楽しいエピソ-ドをブログにしてみました(´∀`)ノ

フェイスブック

2011年01月30日 21時47分16秒 | Weblog
管理人さまに呼び出されたイズミはパチパチタワーの奥にある怪しい部屋に呼び出された。
イズミ「えーっと。今日はなんでしょう??」
管理人「うむ。今日から君にはコレをやってもらう」
ズドンと、机に「フェイスブック」の運用マニュアルが置かれた。
イズミ「フェイスブック??」
初めて聞く単語にイズミは訳がわからなかった。中身を見ると、新規登録やら、ログインやら、色々書いてある。
管理人「今日からイズミがフェイスブック隊長だ!」
イズミ「顔の本? 顔だけが載ってる電子写真集ですか?」
管理人「いや、それ見たいの?」
イズミ「いえ。まったく!!」
顔だけが載ってる写真集ってどんなのだよと、自分で自分を突っ込む。写真集のことは置いて、まじめに質問をしてみる。
イズミ「あのー。結局のトコロ、フェイスブックってなんですか?」
管理人「わからん!」
間髪入れずに答える管理人さま。
イズミ「いや、そんな、わけのわからないものを任せないで下さい・・・」
軽く頭痛を覚える。
管理人「とにかく任せた! 詳しくはその経済雑誌を読みたまえ! サブにはナディアをつける! とにもかくにも任せた!!」
キランっと擬音語が聞こえそうな感じに管理人さまは満面の笑みを浮かべ、管理人さまは闇に消えていった・・・。

・・・。

ども。イロモノ兼新しい機器兼フェイスブック担当イズミです。
なんか色々付随されました。
えー。フェイスブック担当になりました。
まー。正直、イズミもよく判らないので、簡単に調べました。
mixi、グリー、と同様のソーシャルネットワーキングサービス(以下SNS)。
元々はハッキングし得た女子学生の身分証明写真をインターネット上に公開し、公開した女子学生の顔を比べて勝ち抜き投票させるゲームとして作られた。名前の由来もここにあり当初はフェイスマッシュとして公開されたが問題になり、その後は改良がなされフェイスブックとして公開されることになった。。。
mixiや、グリーは匿名性が高いですが、フェイスブックは顔出し、本名で使うので、検索がしやすいと言うメリットがあります。企業、著名人向けのSNSと言う感じでしょうか?
とりあえず、登録はしてみたので、試験運用しながら、徐々に公開していけたらいいなーと思っています。

であ。今日はこのへんでw

ロケット出た!!!

2011年01月29日 21時18分18秒 | Weblog

こんにちは そそるです

ついにやりました!

緑ドンART中にロケット出現!

自分の隣とか近くでよく見かけてた

ロケットがようやく自分の台にも出てきてくれました

でもどのタイミングで出たのかわからなく

気付いたらロケットだったので写メも撮れず少し残念でした

ロケットになってどうせすぐボーナス入るんだろうと思ったら

なんと1800ゲームもハマってくれました

ボーナス後もARTとボーナスが頻繁にきてくれて

一撃5100舞でした

以前から緑ドン面白くて負けても打ってましたが

大量に出てくれてさらに好きになりました

今度は万枚目指して頑張ります

 

 


困りましたね

2011年01月22日 21時41分47秒 | Weblog

こんばんは愛有です

最近のリプレイタイムばかりの現実に

うんざりしてきました

どこまで続くかの台ばかりですからね

2027はよかったですよね

RTが楽しすぎましたから

魅せ方次第なんですけどね

なぜ2027の手法を真似しないんですかね

バジリスクもRT中が楽しいですし

今年もRT主流になるんでしょうね

ノーマルAタイプの出現が待ち遠しいです

まずは優良店を探して見るから

今年をスタートさせてみます


夫婦円満

2011年01月21日 19時15分09秒 | Weblog

こんにちわ僕です^^

とりま僕ですw

僕→イズミ→僕ですw

ここ最近住人達は忙しく

少し空きも出ますが

質を下げずいきたいと思います

質・・・?

ブログで質って何かね?w

さて・・・

打ちにも行かず家にいるw

ネタはないですよ~

先日友人と宅呑みしました

僕の家で

関係ないですけど

僕の家の近くに

喫茶「僕んち」

ってのがあります

誰んちなのか是非一度訪れたいものですw

友人と言いますか

家族です

夫婦と赤ちゃん

赤ちゃんカワユス(照

手出すと手を握り返して

キャッキャキャッキャ

言うんです

子供は可愛いですよね

僕だって子供作ろうと思えば作れますよ!

3万払えば(マテ

3万あったら緑ドン何回転できるのか・・・

友人夫婦はまだ式をしてなくて

来月に結婚式します

結婚3年目にしての結婚式

なんか幸せな夫婦

 

なんだろうこの胸に込み上げる想いは・・・

そうか・・・

これは

 

殺意だ!(違っ

 

結婚式でなんかサプライズしてよ!

とお願いされて

何も浮かびません^^;

スーツじゃなくてジャージで行こうかな・・・www

僕の中で結婚式は

挙げるものではなく招待されるもの

ずっと子供でも預かって

キャッキャキャッキャ

言ってようw

そして子供にケガをさせるサプライズ(何!?

間違いなく退場ですねw

二次会で素敵な出会いとかないか
変な期待を持ちつつ楽しみな結婚式w

式はいいけど素敵なワイフが欲しいものです

 


ゲール語と酒

2011年01月20日 21時29分45秒 | Weblog
えー。
どもイロモノ担当イズミです。
まーったくと言っていいほどネタがないのです。
打ちにはいかないし、家ではゲームやってるだけですしー、、、
困ったものです。。。

とはいいうものの。やられねばらないのが世の常。
ネタを捏造するのもありなんですが、お酒ネタで勝負してみましょう。
イズミの好きなシングルモルト。
それらの名前はアイルランド公用語のゲール語を用いているものが多いです。
いくつか、例をあげてみましょう。

ard(岬、小丘、高台)、~beg(小さい)、dal(広々とした谷)、dour(水、小川)、glen(谷、峡谷)、~more(大きい、偉大)、strath(広い谷)などがあるのですが。

ARDBEG(アードベッグ)は「小さな丘」、ARDMORE(アードモア)は「大きな丘」となります。
そして、GLEN~(グレン)の名を冠するモルトは非常に多く(約30ほどの蒸留所があります)、↑の例からグレンは谷・渓谷を表す。GLEN~は山と谷に囲まれたアイルランドの風景を目に浮かべたりぃ・・・はしないかw
最後は結局、味なのでw

書いてたら、呑みたくなってきたので、今日はこのへんでw

TDS^^

2011年01月16日 21時55分51秒 | Weblog

こんにちわ僕です^^

年賀状を
今年も誰にも返さなかった
Mですw

気分的には
年中喪中的な・・・w

年末調整返ってきたので!

お出かけお出かけ♪

たまにはデートでも・・・ね

このいつまで経っても
負の連鎖から抜け出れない僕でも!

探せばデートくらい相手いるんですよ

3万払えば(マテ

で行ってきました

トリプル
ドライバー
スペシャル

なんか適当にプロレス技ぽく

まったく意味不w

ディズニーシーでやんややんや♪

さぁて・・・

ゆっくり夕方から行こう^^

なんて寝坊から始まり

TDSついた時は18時30分w

まぁまだ時間はあるさと・・・

アナウンス「本日東京ディズニーシーは
20時閉園とさせていただきます」

おっと?

残り1時間半・・・

え~い!
せっかく来たんだから
行ったれぃ

たかが1時間半の為に
パスポート2枚

リッチじゃね?w

そしてとりま何乗るとか決まらないので
歩いた先にあった
センターオブジアース

けっこう並びましてね・・・

乗り終わったら19時10分

残り50分で閉園・・・

うむ

あと1個しか乗れないなぅw

そしてタワーオブテラー

最後尾で叫んでるスタッフ

「こちら終了時には閉園時間を
過ぎてる可能性がありますが
ご了承くださ~い」

よし

これ乗ったら完璧に他のアトラクション無理w

しかし並ぶ僕w

アトラクション2つ乗って
11600円のパスポート

無駄とは言わせないw

リッチて言って(照

このままだとなんか色んな意味で申し訳ない

なので

イクスピアリの焼肉トラジに行きました

お相手の機嫌も少し回復して

久々にデートらしいデートをした気分です

パチネタは今日はないですよ~

年調のお金は遊びで全部消えましたw

あぁ・・・

今月はもう打つ金がないス

しばしパチネタはないなぅ


頼りになるね\(^o^)/

2011年01月15日 15時15分16秒 | Weblog

こんにちゎナカポムだ~ょ

去年から今年にかけて散々な

日々を送っているの

そぅ・・・

スロット全然出ナィ

オールピンでしょ???

そりゃ出せませんよね

怖いですょ

年末年始のパチ屋

そんな中でナカポムを救ってくれる

勇者ゎ・・・・・爺サマー

小さい波にゎ乗れるんですょ

大きい波にゎ乗れないんですけどね

けれども楽しぃ

もうすぐ撤去でしょうから

残り少ない日々を運だけで

掴み取りたぃナカポムでした


初☆体験

2011年01月14日 22時12分53秒 | Weblog

こんばんはいちごココアです★

 

休日を使って日帰りバスツアーでスノボーに行ってきました

 

栃木県日光市のゲレンデに行ったのですが平日ということもあってかすごく空いててレンタルもすぐにでき早く滑る事ができました

スノボー初体験だったので教えてもらいながらやっていたのですが最初は誰でも転ぶらしく私も何回も滑って転んでを繰り返してました

日帰りで時間が短かったので上手く滑れるようにはなれなかったのですが、初のスノボーは楽しかったです

 

1月の平日だったので値段も交通費とリフト券、ボードのレンタル付きで2人で9000円とすごく安かったので良かったです

 

 

…ただ次の日の筋肉痛はかなり痛いですが・・・(笑)

体中が痛くて起きるのがほんと大変でした

 

でもまた近いうちに行って滑れるようになりたいと思います

 

 

 

 


ロケットが出ない

2011年01月13日 21時28分52秒 | Weblog

こんにちは  そそるです

毎日寒いですね

僕は最近「緑ドン」にハマリにハマってます

やり始めの頃は少ない投資でARTも普通に入って

メダルもそこそこ出て結構楽しめたのですが

最近はビックやレギュラーのボーナスは引くんですが

肝心の「ART」に入ってくれません

ボーナスしか引けない為にメダルがすぐ無くなり

追加投資でボーナス引いて飲まれてまた投資という

最悪のパターンになることが多いです

昨日も打ちに行ったのですが僕の行ってる店には

緑ドンが8台あってショックだったのが一時的に

僕が打ってる以外7台全てARTだったことです

ビックリしたと同時に自分の引きの弱さに

思わず笑ってしまいました

でも「緑ドン」はやめません!

なぜならロケット出したいからです

早くART中にロケット出して優越感に浸りたいです

 


 DVD

2011年01月12日 17時33分27秒 | Weblog

あけましておめ~^^ノ ゴアです 今年初めて書きます

 

いつも競馬関連のこと書いてるので競馬オタクか~とおもいきや

 

実はDVD観賞も好きなんです~

 

去年はテレビで大々的にアバターの予告すごかったので

 

どんな感じで面白いのかとおもいきや

 

見たら映像は綺麗でしたがストーリは自分の想像どうりでいまいちでした

 

去年見たDVDの中では2012が一番面白かったです

 

どんなストーリかといえば地球にある都市が地震・津波によって破壊・水没

 

していく話です いろんな物が壊れるシーンとか都市が水に飲み込まれるところが

 

迫力がありまた 人が上から降ってくるシーンなんかまたこれも

 

こんなことがあったらこんな感じなんだろうなと思いました

 

去年見た中ではこれだが面白かったです

 

あとはいまいちでした

 

今年は印象に残るのDVD出るかな?