枯草の画像ですが
こんな絵も好きです
ストレートステッチで刺してみようかな
久しぶりに与野の刺しゅう教室でした
コロナで2が月お休みにしているうちに
生徒さん達は素敵な作品を仕上げてきました
閉校した大宮のよみうりカルチャーからの生徒さんも
3名様が与野の教室に移動されて
賑やかな教室になりました
枯草の画像ですが
こんな絵も好きです
ストレートステッチで刺してみようかな
久しぶりに与野の刺しゅう教室でした
コロナで2が月お休みにしているうちに
生徒さん達は素敵な作品を仕上げてきました
閉校した大宮のよみうりカルチャーからの生徒さんも
3名様が与野の教室に移動されて
賑やかな教室になりました
セブンカルチャー久喜の体験教室に参加頂きありがとうございました
参加者の皆さんの
可愛い花ねずみさんの写真がなくて残念です
カルチャーセンターの許可を取っていないので
写真を撮れませんでした
無事に3月13日から開講となりました
体験教室も引き続きあります
ぜひ
ご参加くださいね
大好きな草原刺しゅうを
また
今回は
冬枯れの草原です
草原に
大きな月を配しました
なかなか
月が難しかった
さて
よみうりカルチャー大宮が閉校となり
生徒さんの何人かは与野教室に来ていただけることになりました。
新しく
セブンカルチャー久喜で
生徒さんの募集が始まりました
2月13日に体験教室があります
お近くの方は
ぜひ
お試しください
お待ちしています
お申し込みは
0480-23-6991
セブンカルチャー久喜にお願いいたします
以前
コラージュ刺しゅうの通信教室のお知らせをしました
ただいま
1期生定員
7名様で進めています
皆様順調に作品作り楽しんでいらっしゃいます
コロナの影響で対面の講座はお休みの所もありますので
そのうち
2期生の募集をしようかと思っています
コラージュ刺しゅうをしてみたいけど遠くて
と
思っていた方や家で自由な時間に楽しみたいな
と
思っていた方
通信教室にお問い合わせくださいね
インスタグラムのDMを使って行います
paseri7777
です
今年もよろしくお願いいたします
今年のお正月は
人も集まれず
お出かけも出来ず
農村地区に住んでいると
まったくお正月らしくないです
それに加えて喪中につき
年賀状も来ずです
ですので
いつも刺しゅうしていた
干支の牛さん刺しゅうもありません
しかたなく
春らしい刺しゅうをアップしています
お雑煮だけ作り
寝正月です
いよいよ身体がなまるので
公園をぐるりとお散歩して来ました
約3キロのお散歩で
身体がほぐれて
午後は刺しゅうを始めました
新しい構図で草原を刺しゅうします
ストレートステッチをしていると楽しい
鎌倉の浜辺に行きたいなあ
由比ガ浜のシーグラスや貝殻のかけらを
繋いでピアスなどを作って遊んでいます
由比ガ浜はいろいろな物があってワクワクします
薄くて花びらのような桜貝も
いつになったら行けるかな