セグメントゲームズ

元ゲームプランナーという、しがない肩書きだけが取り柄のゲームブログ。生ラジオの告知が中心で、たまにテキスト対談を更新中!

15年前のブログを振り返る Part18(オンラインゲームって……結局どうなの?)

2020年09月13日 20時15分20秒 | 【旧】15年前のブログを振り返る

ブログ15周年企画の1つとして連載中の「15年前の自分のブログ記事を振り返ってみる」です。



◆== Part 18 ~ オンラインゲームって……結局どうなの? ==◆
(2005年8月9日の記事)


今日は学校の登校日でしたが、
いや~あぶなかった……。

いやね、昨日寝る前に、「ボンバーマンランド3」を、
まあどうせ進めないだろうと思ってプレイしてましてね。
したらものの見事にピースをゲットして、
先に進めるようになっちゃいました!!

これが「ボンバーマンランド」の恐ろしいところで、
先に進めなかったらイライラするけど、
先に進めるようになると、逆にヤメ時がなくなる。

先が見たくて仕方がない!!
そこらそんじょのテーマパークと違い、
どこに何があるか分からないのが「ボンバーマンランド」のおもしろさ!!
……あっという間に日付が変わりました。
で、翌日の今日、あやうく寝坊しそうになりましたよ、まったく。
みなさん、ゲームで夜更かしはほどほどに。



さて、今日は私がずっと否定し続けているオンラインゲームを、
今、見ているあなたと共にもう1度考えてみようと思いますです。

今、オンラインゲームが色んな方向に波紋を広げてますね。
家庭用ゲーム機でも、「.hack」のオンライン化を筆頭に、
真・女神転生、グランディアなどの人気RPGがオンライン化するという情報も入ってきてます。
……しかし。果たして成功すると思っているのか?
「.hack」は、「オンライン化してほしいゲーム」ランキングで、
トップを取っているくらいユーザーの声が高ぶっているので、
これは成功するでしょう。ほぼ間違いなく。
が、真・女神転生、グランディアをオンラインにして、
どこをどうウリにするのか?正直分からない。
あと、家庭用ゲーム機のオンラインゲームは、いずれ終了してしまいます。
この前も「アークザラッド ジェネレーション」が6月で終了。
「みんなのGOLFオンライン」も終了すると宣言しました。
永遠にもたないシステムをなぜわざわざ付ける必要があるのか?
なぜわざわざ家庭用ゲーム機でオンラインゲームを出すのか?

いろいろ疑問があります。
ま、それにはいろんな回答があると思いますが、
ともかく、それぞれのオンライン化がユーザーにとって
求めているものがどうかを考えることが必要です。
「とりあえずオンライン作ったほうがいいからこんなの作っとこうか」的な感じがしてならないので。



じゃあ、オンラインはPCのほうがいいのか?というと、
私はどっちかというとPCのほうが向いているでしょう。
…と応えたのは、
やはりオンラインゲームの根本的な問題がなくならないことには、
どれでオンラインを作ろうが同じことです。

とりあえず、オンラインのいいところと悪いところを挙げてみます。

○イイ点
・様々なコミュニケーションがとれる
・自由度がすごく大きい
・バージョンアップにより、日々進化を続けている

×悪い点
・「ハッカー」がけっこう多い
・「毎日プレイしなきゃいけない」という印象がある
・根本的なゲームシステムがマンネリ気味
・金がかかるのがイヤ
・環境が良くないとプレイが難しい(PC)
・管理があまりよろしくないという噂=個人情報等が心配


私が否定派のせいか、何か悪い点が多い気が……。
個人的先入観も入ってるし……。

まあつまり、オンラインにイイ印象はあまりない気がします。
もちろん好き嫌いは別としてですよ。
発展しつつあるオンラインに、もっと何かこう印象づける、
あるいは、もっと人を惹きつける何かがほしいところですよね。
私もキャラが好きなタイプのオンラインゲームとかありますけど……それだけじゃあね。

だって、友達が言ってましたもん。
オンラインゲームやめて、後悔した人は1人もいないと。

……さて、結論は出てないけど、今日はこのへんにしとこ。
したらな~!!



◆== 今の私が感じること ==◆

当時の私は、オンライン専用ゲームのありかたに疑問を感じていた頃でしたね。
自分でプレイしたことが無かったというのも理由の1つですけど、やっぱり従来のゲームと違い「キリのいい終わりがない」というのも、大きな理由の1つでした。



※参考画像を引用※

私が上記の記事でも書いていますけど、その当時は『真・女神転生IMAGINE』や『グランディアオンライン』など、ゲーム専用機で展開してきたシリーズがオンラインゲーム展開をするようになってきた時代でもありました。
あるいは、『アークザラッド ジェネレーション』や『みんなのGOLFオンライン』など、ゲーム専用機で展開していたオンラインゲームが早々にサービス終了していくというのを目の当たりにした時でもあったので、なお偏見が強くなったのでしょう。


今にして思うと、そのサービス自体のありかたに問題があったわけであって、オンラインゲームという形そのものが悪いってわけではなかったのですが…なにせ、まだまだオンラインゲーム自体の歴史が浅かったですし、私も馴染みが無かった頃でしたから。
その偏見がなかなか抜けなかったのも、無理はないのかもしれません。



※参考画像を引用※

その時にはまさか、数か月後にニンテンドーDSで「ニンテンドーWi-Fiコネクション」が始まり、『おいでよ どうぶつの森』や『マリオカートDS』で堪能する状況になるなんて、思いもしてなかったです。
ま、この話はきっと、いずれ出るかと思いますので。またその時に、色々お話しします。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「管理人partygameのつぶやき... | トップ | 【実況プレイ生配信】『世界... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【旧】15年前のブログを振り返る」カテゴリの最新記事