コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
気になる
(
Yururi (ゆるり)
)
2015-01-26 21:06:54
こんばんは。
昨年の洋画ベスト10、見ていない作品が多くて興味津々です。
特に「ドストエフスキーと愛に生きる」と老人モノの中国映画が気になりますので、それぞれの感想も拝見します。
そういえば「なまいきチョルベン」やオリヴェイラ監督作品も見逃したんやった、と昨年のことを振り返りつつ熟読させていただきました。
「FRANK」は、被り物をはずした彼が歌う “I love you all”に心震えました。
ゆるりさまへ
(
パラパラ
)
2015-01-27 03:03:43
コメントありがとうございます。
私は、『インターステラー』とか、シネコンの話題作を結構、見逃がしていて、残念ながら新作の鑑賞本数は減るばかりです。
とはいえ、いい映画に出会えたら、それはそれで充実した一年だったと思ったりします
「ドストエフスキー~」お薦めです。「なまいきチョルベン」も児童映画というには、もったいないくらいに可愛らしい作品で、どのキャラも一度観たら忘れないくらい生き生きしています。
「FRANK」やっぱりよかったですね。また観たいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
昨年の洋画ベスト10、見ていない作品が多くて興味津々です。
特に「ドストエフスキーと愛に生きる」と老人モノの中国映画が気になりますので、それぞれの感想も拝見します。
そういえば「なまいきチョルベン」やオリヴェイラ監督作品も見逃したんやった、と昨年のことを振り返りつつ熟読させていただきました。
「FRANK」は、被り物をはずした彼が歌う “I love you all”に心震えました。
私は、『インターステラー』とか、シネコンの話題作を結構、見逃がしていて、残念ながら新作の鑑賞本数は減るばかりです。
とはいえ、いい映画に出会えたら、それはそれで充実した一年だったと思ったりします
「ドストエフスキー~」お薦めです。「なまいきチョルベン」も児童映画というには、もったいないくらいに可愛らしい作品で、どのキャラも一度観たら忘れないくらい生き生きしています。
「FRANK」やっぱりよかったですね。また観たいです。