コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
自然数の本性([1]の存在量化(∃))
(
三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨ
)
2024-07-30 15:54:05
≪…「絶対、世界にアイはある」とこの小説で叫びたい。―西加奈子…≫を、「愛のさざなみ」の本歌取り[i(アイ)のさざなみ]に。
この世にヒフミヨが本当にいるなら
〇に抱かれて△は点になる
ああ〇に△がただ一つ
ひとしくひとしくくちずけしてね
くり返すくり返すさざ波のように
〇が△をきらいになったら
静かに静かに点になってほしい
ああ〇に△がただ一つ
別れを思うと曲線ができる
くり返すくり返すさざ波のように
どのように点が離れていても
点のふるさとは〇 一つなの
ああ〇に△がただ一つ
いつでもいつでもヒフミヨしてね
くり返すくり返すさざ波のように
さざ波のように
三文字(i e π)寄れば文殊のヒフミヨさまへ
(
パラパラ
)
2024-08-04 18:20:15
コメントありがとうございます。
すてきな詩ですね。
ヒフミヨという、聴き慣れた言葉が
不思議な呪文に聴こえてきました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
この世にヒフミヨが本当にいるなら
〇に抱かれて△は点になる
ああ〇に△がただ一つ
ひとしくひとしくくちずけしてね
くり返すくり返すさざ波のように
〇が△をきらいになったら
静かに静かに点になってほしい
ああ〇に△がただ一つ
別れを思うと曲線ができる
くり返すくり返すさざ波のように
どのように点が離れていても
点のふるさとは〇 一つなの
ああ〇に△がただ一つ
いつでもいつでもヒフミヨしてね
くり返すくり返すさざ波のように
さざ波のように
すてきな詩ですね。
ヒフミヨという、聴き慣れた言葉が
不思議な呪文に聴こえてきました。