PAP採用担当Kenの日記

㈱PAPの採用担当Kenが、いろんな人との出会いから感じたことなどを書いてます。

初詣ー竜泉寺観音へ

2008-01-03 17:28:35 | Kenのこと
今日は新年行事の"その三"

初詣に出かけてきました。


名古屋には「熱田神宮」という初詣で一番の賑わいを見せる場所があります。

しかし私のところでは、毎年墓参りも兼ねて守山区にある「龍泉寺(竜泉寺とも)」に出かけます。

ここは尾張四観音といわれ、「熱田神宮の奥の院と称する古刹である」と紹介されている場所です。

尾張四観音とは、龍泉寺観音のほか、笠寺観音、甚目寺観音、荒子観音で、恵方によりその年の持ち回りが決まっています。

これは『節分』のときに「恵方を向いて巻きすしをまるかぶり」すると商売繁盛、無病息災、願い事が叶う、その年必ず幸運が訪れるなど、厄落とし等の意味を持つとして地元では知られています。


紹介が長くなりましたが、その竜泉寺におまいり。

写真のある山門をくぐり、まずは清めの手水をします。

さすがに寒いので直接真水に触れるのはいやなのですが、これも仕来り。しょうがないこと。

そして線香炊きされている場所で、今年直したい体の場所に煙をかけます。

私は、腰(腰痛でひどい目にあった)と頭(悪くならないように)に!

そして本堂へ。



すでに本堂内では厄除けの祈祷が行われており、私はその手前で賽銭を投げ願掛けをしました。

願いは「家内安全」「健康第一」だったのですが、お札は「金運成就」

思いと願いはちょっと違うと言うことでしょうか。


最後に昨年のお札を返却し、今年の初詣は終了。


何かにすがると言うわけではないのですが、これも私が受け継いだ年始行事。

やらないと始まらないといったところでしょう。


人間いろんな願いがあると思います。しかし昨年腰を痛め仕事ができなかったときのことを考えれば、やはり健康第一。

今年一年、公私ともめいっぱい動けることが本当の願いです。

この年始休暇を使って英気を養っておきましょう。

新年事始め-初風呂

2008-01-02 16:47:56 | Kenのこと
正月二日目。

昔では初夢、書初め、凧揚げなど事始の行事として行われていました。

今では、スパーの初売り等あり何か平常どおり動き始めてしまっているようです。



我が家では新年の恒例行事として、いつも「初風呂」に出かけます。

私が住んでいる地域では、長屋などもまだ数多く残っている昔からの住民が多く、銭湯も歩いていける距離に4~5件ありました。

今年も午前中に初風呂をと思い、いつも年始に行っている銭湯に意気揚々と出かけていったのですが、

なんと「廃業!」

昨年末で閉めていたのです。



近所の銭湯は、3日からの営業とチラシが掲示してあったので、まさかそんなことが起こっているとは...

調べてみるとなかなか2日の朝から営業している銭湯はありません。

それでも大きな湯船でゆっくりとつかるあの気分の良さは捨てられず、何件かあたり、車で10分ぐらいのところにある銭湯が営業していることを見つけ、勇んで出かけてきました。


ほとんどの家に内風呂があるように、最近の銭湯はお年寄りしか姿が見えず、なくなってしまうことに寂しさも感じます。
(内風呂のないアパートもまだ多いようです)

当然、営業を続ける上で利益を上げなければならず、客数減少と昨今の石油の値上がりで付近の銭湯も廃業しています。

でも「スーパー銭湯」と呼ばれる娯楽や食事ができる施設には相変わらずお客が来ているようで、大きなお風呂の良さは変わっていない気もします。



設備の古くなった銭湯で入浴料が400円もします。

価値は低いかもしれませんが、私は昔ながらの「銭湯」の雰囲気が大好きです。

今日も本当に温まりました。


これから氷点下の日があったり、雪が降ったりする日も多くなりますが、温まるには大きなお風呂がいいなと改めて感じてしまった正月二日の出来事でした。

新年&掲載100回到達!!

2008-01-01 14:53:34 | Kenのこと
新年明けましておめでとうございます。

初詣に行きましたか? お雑煮を食べましたか?

新しい年、2008年が始まりました。

私は行動起こす毎に「初」の文字を付けて楽しんでいます。



昨年末(昨日のことですが)、このブログを続けてこられたことを感謝して締めさせていただきました。

ところが正月元旦の今日、掲載100回目を迎えました~!


株式会社PAPの話や私がお会いしてきた人の話、また私自身の話と、どちらかと言うと日記みたいなブログで情報発信にはならなかったのではないかと思います。

しかしそれでも100回目

毎日ネタ探しから始まり、書き込み中も「不適切な言葉になっていないか」「言葉を間違えていないか」と気にしながらで、文章がいい加減ですが、なんとか到達しました。


とにかく続けてこられたことが、とっても嬉しいです



お正月も何かネタを探して書き込んでいきます。

また読んでください。

今年も宜しくお願い致します。


2008年1月1日 雪の降りそうな名古屋から
よい初夢が見れますように...

2007年大晦日

2007-12-31 13:31:19 | Kenのこと
今年も本日のみとなりました。

今日は大晦日です。

もともと“みそ”は“三十”であり、“みそか”は30日の意味だったらしいです。 でも現在では、新暦の12月31日を指すようになったようです。

皆さんの一年はいかがでしたか。

私は腰を痛めたこともあり、あまりよい一年ではありませんでした。

仕事納めのとき社長から「一年を振り返り、自分が成長したことを感じ取ってください。そして新しい年を迎えてください。」とお話しがありました。


私は「採用担当」として褒められた成績は上げられませんでした。

わからないことばかりでした。「考え・検討が足りない」と言われました。

吾ながらに情けなかったと考えています。


これを反省材料に来年一年をどう行動していくか、しっかり考えていきたいと思います。



まずは年の瀬、大掃除もあらかた片付き、年始の準備も揃いつつあります。

室内の整理とともに、気持ちの整理もして新年を迎えたいと思います。


今年一年このブログを見てくださった方ありがとうございます。

またブログ作成に当たり協力してくださった方、感謝しています。

ご意見を下さった方、ネタを提供してくれた方、ありがとうございます。


この一年やってこれたすべての人に感謝して、

「今年もお世話になりました。皆さんにとって来年がよい年であることを祈って。」

年末大掃除の役割

2007-12-30 15:32:31 | Kenのこと
皆さんの家も年末の大掃除で忙しいことでしょう。


株式会社PAPも28日の仕事納めに行ったことは、先日のブログにも書いたとおりです。

会社では人数もいて、役割分担が決められていますので結構楽しく、一点集中で行えました。

しかし、自宅の場合はそうはいきませんね。


一人暮らしの方も大変でしょうが、私も妻と二人で大掃除。

プロフィールにあるように身長が180cmあるため、高いところは何も言われずとも毎年私の役割。

天井のすす払いに始まり、電灯の掃除、エアコンの掃除、窓ガラスの掃除等行いました。

電灯のように外せるものはよいのですが、エアコンのようにはずせないものは辛いです。


結局、身長が高いとは言いつつも、手を上にあげながらの作業はきついので、高さに合う椅子を用意。

普段届かなく目が行き渡らないところには、堆積したほこりが...

PAPの大掃除のときに女性陣がマスクをかけながら掃除していたことを思い出します(男性は一人もしていませんでした)。

しかし一度体制を作り、作業を始めたことを止めたくはなく、結局ほこりまみれに。



慣れない作業が続くため、今日一日ではできません。腕も疲れました。

やっぱり明日のぎりぎりまで続くのでしょう。 毎年変わらずです。

「普段からやっておけば...」と言うのは常套句。

新しい年を迎えるためにももうひとがんばりです。


ちなみに冒頭の写真は、いち早く身奇麗にしてもらったうちの愛犬です。
(おもちゃをくわえてご機嫌な様子)
 

日曜朝市

2007-12-23 21:08:10 | Kenのこと
今日妻に同行して、近くのダイエーが行う月一回の日曜朝市に行ってきました。

朝市ですが、ダイエーの駐車場の一部を利用して行う形式です。

そのため普通、露天で行われている朝市とは違い、開始時間が9時からと決まっており、それまで待たなくてはなりません。

妻は知り合いと一緒に何度か出かけているため、状況はわかっています。

よって開始30分前の「8時半にはダイエーに着いていること」と決め、行動しました。

予定より5分ほど遅れて到着しましたが、すでに50人ほどが列を作って並んでいます。

私たちも同じように並んで時間待ち。

並んでいる横ではコーヒーのサービスカーがあり、買い物後の無料サービスがされていたり、並んでいるお客に温かいお茶を振舞ってくれたりと非常にサービス満点。

「すごいサービスだなぁ」と思いながら時間の進み具合を何度も確認してしまいました。

開店10分前ごろには、私たちの後ろには、3倍以上の人が並んでいました。



すでに新聞広告でチラシも掲載されており、私たちの目的はお肉のコーナー。

競馬のように開始の合図とともに一斉にスタート。

どちらかと言うと全体的に年配の方が多かったので、スタートダッシュには成功。

目的のお肉をゲットしました。



しかしさすがスーパーのダイエー。

いろんな商品が並んでいます。


生鮮品はもちろんのこと。お菓子や日用雑貨、パンやお弁当まで。

一度流れ込んだお客には歯止めは効きません。

私も妻と別れて朝食用のパンを買うため売り場に並んだのですが、目の前のおばさんが菓子パンの大量買い込みをしているのです。

何せ一袋100円。一袋に6個ぐらい入ったシロップがかかったパンを両手に持ち店員さんに早く精算して貰えるよう懇願中。

やっと店員が対応してくれたと思ったら、手に持ったもの以外を注文。

合計10袋のパンを買っていきました。

「あんなに同じものばかりどうするんだろう?」と思いつつ、私も食パンを購入。



それからも人出は衰えず、私たちは予定していたものだけ買って朝市を終了。

一般に言われる「おばちゃんパワー」に圧倒された出来事です。

確かに最近の物価の値上で消費者のよいものを安く買いたいという気持ちはよくわかります。

でも「おばちゃんパワー」には勝てません。

また「来月も」って妻に誘われたらどうしよう?

久しぶりのまとまった雨

2007-12-22 20:05:01 | Kenのこと
天気予報では関東地方より北の処によっては雪が降るなんて発表もあったようです。

しかし名古屋は午前中は曇り空。午後から久しぶりにまとまった雨が降っています。

私の中では冬の雨だからしとしと降るのかなと思っていたら、予想以上にまとまった雨。



正月に向けて車も洗いたかったのですが、とりあえず気になっていたガラス面だけ撥水剤を塗ることに。

思ったより汚れが目立っていて、撥水剤を塗るのに手間がかかりました。

塗り終えた瞬間、雨がぱらぱら降ってきました。

気分的には「しまった、もう降ってきた」と思ったのですが、「間に合ってよかった」とも感じていました。

その後、買い物に出かけたとき、しっかりと効果が出ていたので気分はご満悦。

でも明日も予報は午前中雨。

年始を迎えるまでには、ボディーもしっかり洗車して綺麗にしておかなければ。

あっ、部屋の大掃除もしないと妻に怒られちゃいますね。



残り少ない"2007年"、年越しをしないよう片付けましょう。

研修会に参加してきました

2007-12-13 17:38:14 | Kenのこと
今日は「派遣・請負に関する研修会」に参加するため、名古屋市昭和区にある名古屋市公会堂まで行ってきました。

ここは鶴舞公園に隣接しており、公園の南側には「愛知県勤労会館」という会場も併せ持ち、市立図書館もある落ち着いた場所です。


竣工は、なんと1930年(昭和5年)10月
時の皇太子(後の昭和天皇)のご成婚記念事業として建設されたそうです。

古いことは知っていましたが、どんな建築様式なのかが気になっていたのです。

しかし名古屋市のホームページを見ても「鉄骨鉄筋コンクリート造」という味気ない言葉しかなく、ちょっと寂しい思いがしました。



さて本題です。

株式会社PAPのお仕事は、何度でも言いますが「設計・開発」

社内で設計もしていますが、昨今の機密、情報漏えい等の問題も複雑にあり、PAPの社員が、取引先企業での業務へ出向いて行うことももちろんあります。

そのために必要なのが、「特定派遣」という資格。

言葉に「派遣」とあるので勘違いされていますが、あくまでも会社対会社の契約上のこと。

決して派遣社員ではありません。

株式会社PAPは、全員正社員!! お間違いなく。




ちょっと話がそれてしまいましたが、一年に一回「職業安定所」が主催する研修会に参加しなければいけないのです。
(出席は必ずではありませんが、このような講習会には積極的に参加するほうがよいです)

研修会の内容としては、これまでのおさらいが時間をとり、法律の改正に関る変更点に関しての説明に時間がとられていなかった印象を持ちました。

このような法律は、定期的に見直されているため、私達も情報収集をし違反にならない対策を講じています。

内容について気になる方は、申し訳ありませんが、各県の労働局のホームページを参照してください。

ちなみに愛知県はこちらです。

新しい散歩コースを発見

2007-12-09 17:25:46 | Kenのこと
今日友達の家に遊びに行きました。

久しぶりに自宅まで伺うことになったのですが、その途中にある川沿いの土手道を走っていたら、いままでうっそうと木々が生い茂っていた場所がすっかり綺麗になっているのです。

今までその木々に邪魔をされていて道の向こうをうかがい知ることができなかったのです。

でも綺麗に伐採され、整備されているところが非常によい散歩コース!


犬連れで行動していたため、お邪魔した後、早速散歩に出かけました。


いつもはアスファルトの上しか歩くことがないうちの犬も、綺麗に刈り取られた土の感触と落ち葉で興奮したのか、持っているリード(ひも)が思いっきり引っ張られ、尚且つ右往左往。

土手の下には、公園があり子供たちがいろんなことをして遊んでいます。

帰り道は、その公園際を通っていこうと下に降りていったのです。


しかしうちの犬は、非常に臆病。情けないぐらいです。

チワワのような超小型犬にも吠えられたら逃げていってしまいます。

ですから帰り道は土手を登ろうと力いっぱい引っ張ります。

こちらは負けじとルートをはずさないよう引っ張り続けています。


散歩コース自体はそれほど長い距離ではなかったのですが、結局車に戻ったときうちの犬は、何百キロも走ったみたいに息が荒く、おまけに枯葉のおまけがいたるところに。

ゼーゼー行っている横で一生懸命、毛に絡まった落ち葉取りに必死になっていた飼い主でした。


でもいろんな犬が散歩をしており、そんなに遠い場所ではないのでまた行ってみたいな~...

でもうちの犬はどう思っているんだろう?!

実家に行きました

2007-12-08 21:49:13 | Kenのこと
いや~、久しぶりに実家に行ってきました。

妻の実家には、適当に顔を出しています。

理由は特に近いからではなく、娘の親としてよく呼ばれることが多いからかな~。



それにしても私の実家にはいつ以来なのか。

考えてみるとほぼ一年は行っていない。今年の正月は顔を出さなかった。

もしかしたら昨年のお盆ぐらいか?

記憶にないことがよくないのかもしれない。

父親も定年で年金暮らし。まあそれなりに楽しみを見つけ遊んでいるようだが、久しぶりに見た姿は、年寄りと言わざるを得ない。

まつげにまで白髪が見えた。


それに増してびっくりしたことが、猫を飼っていたのだ。

子供の頃、拾ってきた犬が飼いたくてお願いしても絶対に許してくれなかった。

理由はただひとつ。「面倒が見れない」


親は共働き、子供(私と弟)は鉄砲玉で帰ってこない。

誰にも面倒が見れないという理由だった(本心は聞かなかった)。


それが弟が飼っていて、面倒が見れなくなったとかで持ち込んできたそうだが、普通にじゃれている。

そんな様子を見ても以前の状態とどうしても比較してしまうから、「年」を尚更感じてしまう。

まだまだ老後も先は長い。こんな変化があってもおもしろいなと、ちょっと心和んだ気持ちで帰ってきました。



でもきっとまた次に行くのは一年後ぐらいなんだろうな。

息子ってそんなものよ。