
花を引き立てたり
庭を引き締めたり
うちの寄せ置きガーデンにも
リーフ類は 欠かせません。
と言っても
リーフ類の 奥が深い効果を知ったのは
最近の話なんですが …。
渋い色の葉っぱが
きれいな色の花を
引き立てる
小さな花ばかりが集まって
ちらちら ふわふわしたところに
対照的な形の 大きな葉っぱを
配置することによって
引き締まる
わかってきたのは このくらいです。
もっと たくさんの素敵な庭や
寄せ植えを見て 勉強したいです。
↓コリウス『レッドヘッド』
鮮やかな色と 大きさで 存在感あり。

5月に苗を購入して
挿し芽で増やしました。

ライム色も 差し色効果があります。
↓ヒペリカム と ギボウシ

ヒペリカムの青みのある葉色と新芽の黄緑色がステキ
生花の切り落とした枝を挿し木したものです。
枝が暴れると聞いたので、小さな鉢で育てています。
↓夏越したポインセチア

健気にも ひとり夏越していたポインセチア
濃淡のある緑色が美しくて
急に かわいがり始めました。
冬には 赤くなるといいな。
↓プレクトランサス

大鉢の足もと暗い場所にあっても
黄みがかった色のおかげで
明るい雰囲気になってます。
宙に浮いたように広がる葉が
おもしろい。
↓ イポメア 2色

1番目の写真の奥にあるのですが
こんなに濃い渋い色でも
置いてあることで
引き締め効果があるのかな。
ステキなガーデニングブログで
よく拝見して かっこよかったので
育ててみました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます