goo blog サービス終了のお知らせ 

グダグダな一日と逃飛行

ブログが書ける時には書きます、、、

カシオゲーム電卓って、、

2018-03-24 04:55:00 | 日記
持ってた~あれ楽しかった!

懐かしい~数字を10で消すと
1-9とか5-5とかやると
インベーダーと自分は思っていたけど
凸かな?こんなのが出る

PB100が流行り出したんだっけ?
でもパメラさんは買いませんでした
そら~欲しかったよでもさ~
基本人と同じって嫌いじゃん(笑)

電卓でこの値段?高いわー(笑)
まあ一応コンピュータになるのかな?
でパメラさんはこちらを

PB-700買いました
仕事場に持って行きマシンの計算とか言って使ってましたが
社長さん来て、何これ?

パメラさん TW700シリーズの制御用に買いました、自分で買いました

本当はただ欲しかっただけなんだけどね~もちろん自腹ですが
いくらだった?
たしか限りなく4に近かったような?
たかが電卓で4ね~?
バブル時代前か?
TW330Aだったかな、パメラさんが担当したマシン、車の部品メーカー
って言うと、あ~あそこね
になりますが、20の頃かな?
初研修、初出張、ホテルで観た
theフイッシングが
クリスマス島のボーンフィッシ
それしか覚えて無い~
B者のAさんがEPのターボで
ホテルまで送ってくれたねは覚えてる
その後マシン据付で来たときに
パメラさんのCA72に乗せた時に
ブーストメーターを見て鼻で笑ったのは忘れないから(笑)
会社にあった工業用の負圧系をかっさらって着けてましたプラス側もあるやつ、LEDだったかな?ライトまで
付けるという今のパメラさんには
考え付かない事をやってました
VVCも接続はしてないけど有りした
当然オプションのステッカーも
はい、どこかに行って車とめると
人が見に来ました(笑)
マフラーしか交換してないのに~

そんなもんですから~(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。