イスラエル軍による08年末のパレスチナ自治区ガザ地区への軍事侵攻から、27日で2年になる。5000戸ともされる破壊住宅のうち再建されたのは100戸以下。多くの住民が今なお、半壊家屋などで身を寄せ合って暮らす「寒い冬」である。【パレスチナ自治区ガザ地区で花岡洋二】 ガザ市ゼイトゥン地区の無職、マジェド?サモニさん(44)の自宅もイスラエル軍に破壊され、今は戦闘で死亡した父の家に家族?親族20人で暮らす。寝室3室と居間の壁と屋根は残るが、玄関、トイレ、台所では、ビニールシート、トタン、毛布が屋根や壁代わり。妻はたき火で昼食を作っていた。サモニさんは「猫とネズミが行き来し、風で底冷えする。惨めだ」と嘆く。 住宅の再建が進まない主な理由は、イスラエル政府が07年6月からガザを封鎖し、セメントや鉄筋など建設資材の搬入を認めていないためだ。「(地区を実効支配するイスラム原理主義組織)ハマスが戦闘能力を高める」とイスラエル側は主張する。しかし、ガザ支援船の襲撃事件への批判を受け、イスラエルは国連など国際機関が実施する事業向け資材に関しては、今年6月に封鎖を「緩和」した。 サモニさんも11月、念願の自宅を新築することになり、工事が始まった。サモニさんは、オリーブ農園も破壊され収入は途絶えているが、バーレーン政府などが2万7000ドル(220万円)の費用を負担した。資材は密輸品を使う。完成すれば87平方メートルの新しい家で20人が暮らす。 ゼイトゥン地区では軍の空爆と、ブルドーザーを伴う地上侵攻で住宅約40戸がほぼすべて破壊され、29人が殺されたが、国際支援などで11月ごろから13戸の再建が始まった。 ◇不足住宅は10万戸 しかし、これでもこの地区は比較的再建が進んでおり、侵攻によってガザ全体で完全に破壊された住宅5000戸以上のうち再建されたのは、「100戸に満たない」(ガザ再建調整委員会のラドワン委員長)。08年以前からの紛争による破壊と人口増加を考えると、不足住宅は10万戸になる。 そのため、最近3年でアパートの家賃は2?3倍に高騰。しかも、空き部屋があっても、失業率が45%に上る同地では大半が負担できない。多くが再利用のがれきまたは粘土ブロックで築いた仮設住宅や、倉庫、車庫に住んでいるのが現状だ。 イスラエル軍はガザ地区への民間の建設資材搬入を禁じる政策は当面は変更しないことを示唆しているが、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)ガザ事務所のノルダール次長は「普通の人々に懲罰が科せられているのと同じだ。封鎖さえ解除すれば解決する問題だ」と指摘する。【関連記事】EU:「パレスチナ国家承認の用意」…外相会議で表明 米国務長官:中東和平交渉頓挫に「遺憾」行き詰まり鮮明に 中東和平:米、入植活動凍結要求を断念 パレスチナ反発も イスラエル:ネタニヤフ首相がトルコ首相に謝意 山火事で イスラエル:北部で大規模な山火事 刑務官ら約40人死亡
イスラエル軍による08年末のパレスチナ自治区ガザ地区への軍事侵攻から、27日で2年になる。5000戸ともされる破壊住宅のうち再建されたのは100戸以下。多くの住民が今なお、半壊家屋などで身を寄せ合って暮らす「寒い冬」である。【パレスチナ自治区ガザ地区で花岡洋二】 ガザ市ゼイトゥン地区の無職、マジェド?サモニさん(44)の自宅もイスラエル軍に破壊され、今は戦闘で死亡した父の家に家族?親族20人で暮らす。寝室3室と居間の壁と屋根は残るが、玄関、トイレ、台所では、ビニールシート、トタン、毛布が屋根や壁代わり。妻はたき火で昼食を作っていた。サモニさんは「猫とネズミが行き来し、風で底冷えする。惨めだ」と嘆く。 住宅の再建が進まない主な理由は、イスラエル政府が07年6月からガザを封鎖し、セメントや鉄筋など建設資材の搬入を認めていないためだ。「(地区を実効支配するイスラム原理主義組織)ハマスが戦闘能力を高める」とイスラエル側は主張する。しかし、ガザ支援船の襲撃事件への批判を受け、イスラエルは国連など国際機関が実施する事業向け資材に関しては、今年6月に封鎖を「緩和」した。 サモニさんも11月、念願の自宅を新築することになり、工事が始まった。サモニさんは、オリーブ農園も破壊され収入は途絶えているが、バーレーン政府などが2万7000ドル(220万円)の費用を負担した。資材は密輸品を使う。完成すれば87平方メートルの新しい家で20人が暮らす。 ゼイトゥン地区では軍の空爆と、ブルドーザーを伴う地上侵攻で住宅約40戸がほぼすべて破壊され、29人が殺されたが、国際支援などで11月ごろから13戸の再建が始まった。 ◇不足住宅は10万戸 しかし、これでもこの地区は比較的再建が進んでおり、侵攻によってガザ全体で完全に破壊された住宅5000戸以上のうち再建されたのは、「100戸に満たない」(ガザ再建調整委員会のラドワン委員長)。08年以前からの紛争による破壊と人口増加を考えると、不足住宅は10万戸になる。 そのため、最近3年でアパートの家賃は2?3倍に高騰。しかも、空き部屋があっても、失業率が45%に上る同地では大半が負担できない。多くが再利用のがれきまたは粘土ブロックで築いた仮設住宅や、倉庫、車庫に住んでいるのが現状だ。 イスラエル軍はガザ地区への民間の建設資材搬入を禁じる政策は当面は変更しないことを示唆しているが、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)ガザ事務所のノルダール次長は「普通の人々に懲罰が科せられているのと同じだ。封鎖さえ解除すれば解決する問題だ」と指摘する。【関連記事】EU:「パレスチナ国家承認の用意」…外相会議で表明 米国務長官:中東和平交渉頓挫に「遺憾」行き詰まり鮮明に 中東和平:米、入植活動凍結要求を断念 パレスチナ反発も イスラエル:ネタニヤフ首相がトルコ首相に謝意 山火事で イスラエル:北部で大規模な山火事 刑務官ら約40人死亡