goo blog サービス終了のお知らせ 

PAGE M

ヤプログからお引越ししてきました!

3日間

2011-10-26 23:31:50 | 何気ない出来事
今週の月、火、水と、今日までの3日間・・・
なんだかんだ大忙し・・・
明日は少しはゆっくりできるかな・・・

1週間がとにかく早い(-_-;)

この調子だと、あっという間に今年も終わってしまいそう・・・

年を重ねるにつれ、時間が経過するのがどんどん早くなっているような・・・

アインシュタインの相対性理論でも勉強しようかな・・・


PocketCloud

2011-10-22 14:02:14 | 何気ない出来事
本当に最近の技術には感心することが多いです。
今日は「PocketCloud」というソフトについて・・・

このPocketCloudなるソフトをスマホとPCにインストールしてみました。
料金はもちろん無料
どうやらGMAILで同期するようで・・・
専門的知識には乏しいので具体的に詳しくは説明できませんが、結果からお話ししますと・・・

スマホで自宅にあるデスクトップのパソコンの操作が可能になるのです!
スマホの画面には自宅のPCのデスクトップがそのまま表示されるので遠隔操作が可能に!

こいつは便利です!
遠方まで納車に出かけていたりしても、転送でかかってきた問い合わせ電話に対して調べ物もすぐできるし、eFAXを利用しているのでFAXの送受信も自由自在!

スマホと電波さえあれば、どこにいても簡易事務所となってしまうわけで・・・

本当に便利な世の中になったものですね・・・


人の記憶

2011-10-14 17:39:43 | 何気ない出来事
昨日、mixiで中学時代の同級生と30年ぶりに再会したのですが(会ってはいないので再会ではない?w)正直顔がちゃんと思い出せません。

誰とよく遊んでいたか・・・
何して遊んでいたか・・・

同級生も名前をちゃんと思い出せるのもほんの数人・・・

んー

脳みそが容量オーバーで昔の記憶が消し去られているのでしょうか?(^_^;)

寝るときも布団に入っていろいろ思い出そうとしても、中学の頃の記憶が殆ど無い状態・・・

俺って中学校ほんとに行ってた?なんて思ってしまうほど・・・
受験勉強とかってしてたかなぁ・・・

なんとも、とほほ・・・な話です

小学生の時の記憶なんてもっと断片的でよくわからず・・・

アルツハイマーになりかけてる?

人の記憶なんてそんなものでしょうか?

だとすると、今の息子「流星君」も、旅行連れてったりいろいろしても大人になれば記憶がなくなると思うとなんとも寂しいものですね

でも、今はビデオや写真などの媒体にきちんと記憶を残せるので、いい世の中です。
今の世代の子供たちは幸せですよね・・・

脳みその代わりにDVDやHDDに記憶を残せるのですから・・・www


ソーシャルネットワーク

2011-10-13 14:24:25 | 何気ない出来事
twitter と Facebook そして今度は mixi にも手を出してみました(^_^;)
ブログも合わせると、こんなにSNS登録してると、どこに記事を書けばいいか迷ってしまうわけで・・・

でも、それぞれ連動したりできるんですね!

いろいろ設定してみましたが、うまくいったり行かなかったり・・・
まだまだ勉強が必要なようで・・・

(--;)ふぅ・・・


NEW パソコン

2011-10-13 11:11:18 | 何気ない出来事
新しく買ったパソコンのwindows Aero の機能がどうも不安定・・・(--;)
再起動をかけると機能の一部がうまく動かない・・・

具体的には、右下の四角いところにカーソルを合わせると、今開いているウィンドウが透明になりデスクトップが表示されるのですが、それが機能しない。
それと、下のタスクバーのアイコンにカーソルを合わせると開いているウィンドウの小型版が表示されるのも文字のみの一覧表示になってしまう・・・

んー

特別無ければ困る機能ではないのですができることができないのはなんか解せない・・・

スタートアッププログラムのどれかが影響しているようなのですが、いちいち一つずつ調べるのも面倒だし・・・

とりあえずVAIO Care で修復すれば正常な状態に戻るのでこのままでもいいのですが・・・

そのうちアップデートプログラムが出て修復されるのを祈るしかないですね(^_^;)