goo blog サービス終了のお知らせ 

PAGE M

ヤプログからお引越ししてきました!

カイロプラクティック

2012-11-23 20:34:26 | 何気ない出来事
最近、腰痛、肩こりが酷いのでカイロプラクティックに通い始めました



自宅から歩いて行けるところなので、時間が空いた時に行くことにしました。

先生曰く、背骨が綺麗なS字になっていないと、どんなにダイエットしても痩せないそうです(^_^;)

なので、背骨がまともになってからダイエットしまーすw


機種変

2012-10-19 18:58:43 | 何気ない出来事
今まで使っていたXperia acroに不具合が発生したため、本日docomoショップへ行ってきました。
カメラが起動しなかったり、たまに通話が途切れたりするのですが、修理に2週間かかると言われ、端末も初期化されてしまうので、それなら・・・と思い新機種に変えてしまいました(^_^;)

本当はクロッシィ端末にしようと思っていたのですが、料金体系が納得できないのと、2in1が利用できなくなるので、結局FOMA端末の最終モデル、Xperia acro HDにしました。
CPUも1.5Gでデュアルコアだし、メモリー不足も解消されたのでまぁ満足です!

今夜から設定&カスタマイズがんばります!


金メダル

2012-08-09 15:43:55 | 何気ない出来事
最近オリンピックを観戦していて感じること・・・
種目は問わず、金メダルを獲得する選手って、やっぱり金に対する執着心というか、思い(気持ち)が全然違う気がします。
例えば決勝トーナメントの準々決勝や準決勝で勝利してとっても喜んでいる選手・・・
見ているとこちらも嬉しくなり感動したりしますが、この時点で喜んでいる選手に金メダルは取れないと思います。
と、言うより取れていない気がします。

金メダルを取る選手って、見ていると準決勝や準々決勝で勝っても喜ばない人が多いです。
ただの通過点・・・
そう思っているのでしょう。

実際金メダルを獲得した柔道の松本薫選手やレスリングの小原選手、伊調選手、体操の内村航平選手もみんな決勝で勝つまでは喜んでいませんでしたからね・・・

準々決勝や準決勝で勝って喜んでしまう選手は金に対する執着心が無いというか、きっとそこで満足してしまうのでしょうね・・・
日本人は見ていると決勝に進めたことに歓喜してしまうようで、だから今年は銀や銅が多い気がします。
結局の所、スポーツでもなんでも、絶対!っていう強い気持ちが幸運を呼び寄せるわけで・・・
やるからには「絶対1番」を狙って欲しいものです。

今夜未明に行われる、なでしこJAPANも火の鳥JAPANも、もう一度気持ちをリセットして強い気持ちを持って決勝戦に立ち向かって欲しいと切に願います!
特に女子バレーは喜びすぎてたから心配です!

まぁとにかく、今日は早々と布団に入り目覚ましをAM3:30に合わせます( ^o^)b

がんばれNIPPON!


引越し

2012-05-01 19:03:28 | 何気ない出来事
いよいよ今日新しいマンションの鍵をもらい、引越しの準備が始まりました!
引越しと言っても今住んでいるところからは車で5分位なので、少しずつ自分たちで運ぼうと思っています!

今日はまず初日・・・
とりあえず、リビングに敷くラグと和室に敷くゴザ?(シェビー君の爪で畳が痛まないように)と、バルコニーに敷く人工芝とカーテンを購入!
さらに、ダイニングボードとリビングのテーブル、テレビボード、ソファなども購入!
初日にして出費がかさみ1万円札が何枚も飛んでいきました(ToT)/

大して荷物も運んでいないし、何をしたって訳では無いのですがなんだかグッタリ・・・
まだまだ本番はこれからなのに先が思いやられます。