L&Pニュース

主が日本人を導いてくださいます。

イスラエルの聖なる神、主は日本の人を導く。

2015-07-07 | 日記



7月7日のYAHOO JAPANニュースを転載させて頂けますようお願い申し上げますと仰せられる。



<安倍首相>ネットで安保説明 政府・与党に危機感

毎日新聞 7月6日(月)21時45分配信

<安倍首相>ネットで安保説明 政府・与党に危機感


インターネット放送に出演し、安保法制について説明する安倍晋三首相。左は自民党の大沼みずほ参院議員=東京・永田町の同党本部で2015年7月6日午後9時5分、代表撮影


 政府・与党内で、安全保障関連法案への国民の理解が進んでいないことに危機感が高まっている。安倍晋三首相は6日から、自民党のインターネット番組「カフェスタ」に生出演し説明を始めた。与党は最短で15日にも衆院平和安全法制特別委員会で採決する構えで、直前まで国民に説明する姿勢を印象づけようとしているようだ。

【“勉強会が影響”】内閣支持率「逆転」に与党危機感 

 毎日新聞が4、5日に実施した全国世論調査では、安保関連法案の説明が「不十分」との回答が81%を占め、与党内には「このまま採決までいけば支持率がさらに下がる」との見方が強くある。

 首相は6日の政府・与党連絡会議で、ネット番組について「素朴な疑問にわかりやすく答えるものにしたい」と意気込んだ。同日の番組では「今やっている法律は、いざという時のためのもの。作っておけば安心」などと説明。7、8、10、13日にも出演する。

 首相出演は官邸が先月29日ごろに提案したという。党関係者は「採決までの日程が見えてきたころで、首相が説明して理解を求めたという形にしたかったのだろう」と解説する。異論を挟まれて裏目に出ないよう、党の番組を選んだとの見方もある。首相は政府・与党連絡会議で「厳しい3年3カ月間の野党生活を経験した。政権与党におごりや油断が生じれば国民の信頼は一瞬にして失われる」と述べ、引き締めた。

 与党が描くのは最短で15日の特別委採決、16日の衆院通過。採決の目安となる審議時間80時間は既に超えており、13日予定の中央公聴会を終えると採決の環境が整う。自民党の佐藤勉国対委員長は「過去の安保審議と比べても十分な質疑時間が確保できている」と強調する。

 ただ、法案の中身への国民の理解が進んでいるわけではない。各報道機関の世論調査では、政府が「十分に説明しているとは思わない」との回答が多数を占める。

 憲法学者の「違憲」表明や自民党の若手勉強会による報道機関への圧力発言も重なり、内閣支持率も下落傾向にある。毎日新聞の世論調査では支持率と不支持率が逆転し、与党内では「一つの潮目になるのではないか」と懸念する声は少なくない。

 野党は15日の採決に反対している。野党が対案の十分な審議時間を確保するよう求め、採決日程がずれ込む可能性がある。【影山哲也、加藤明子】





<大分放火4人死亡>「俺が悪かった」父親、四男の名前連呼

毎日新聞 7月6日(月)21時4分配信

<大分放火4人死亡>「俺が悪かった」父親、四男の名前連呼


全焼した民家。4人が死亡した=大分県杵築市で2015年7月6日、大島透撮影


 家族の間で何があったのか。大分県杵築市の住宅で4人が死亡した火災は、一家の父親で海上自衛隊幹部の末棟(すえむね)憲一郎容疑者(40)が現住建造物等放火容疑で逮捕され衝撃が走った。出火前、末棟容疑者宅から言い争うような声が聞こえたとの情報もある。近所の人たちは「仲が良さそうだったのに」と沈痛な表情を浮かべた。

【住民提供】炎を上げて燃える民家

 「俺が悪かった」。近所の男性(61)らによると出火直後、末棟容疑者は1階の屋根に上って四男雅祐君の名前を連呼した後、そう絶叫した。その後、家の前の道ばたにへたりこみ「俺が帰ってきたから悪かったんだ」と声を落としたという。

 「2階にいたうちの息子が『けんかしてるみたい』と言うので、様子を見ようと窓から見たら炎が出ていた」。近くの主婦(54)はそう話す。別の60代女性も「大きな声で言い争うような声が聞こえ、その直後に炎が上がった」と声を震わせた。

 海自呉地方総監部などによると、末棟容疑者は1993年に海上自衛隊に入隊。現在は1等海尉で第31航空群標的機整備隊(広島県江田島市)に単身赴任しており、休暇を利用して杵築市の自宅に帰っていた。4、5両日は休暇だった。勤務態度は良好で、遅刻や無断欠席もなかったという。

 近所の住民によると、自宅近くの休耕田で末棟容疑者が子供たちを連れて野菜を作る姿も見られた。親子で駅伝大会に出場するなど仲むつまじい家族だったという。長男が同居している祖父の自宅近くに住む60代女性によると、きょうだい8人と祖父らが今年のゴールデンウイークごろ、バスを貸し切ってグリーンランドリゾート(熊本県)に遊びに行くなどしていた。

 一方、地元区長の小川英利さん(73)によると、末棟容疑者は普段から声が大きく、近所から苦情を受けたこともあった。人柄については「誠実で好感を持っていた」といい「国を守る仕事をしている人なのに」と逮捕に驚いていた。

 雅祐君と同級生の子供を持つ40代の母親は「雅祐君たちきょうだい4人は柔道をしていて、いつも元気だった。信じられない」と絶句。同じ小学校に通う息子の母親は「普段から付き合いがあったが、あまりに悲しくて言葉にならない」と涙ぐんだ。【西嶋正法、降旗英峰、比嘉洋】





警官がまた飲酒運転 福岡県警、現行犯逮捕の翌日

西日本新聞 7月6日(月)20時50分配信

 福岡県警柳川署地域課の男性警部補(58)が5日夜、缶ビールを飲んだ約2時間後に車を運転していたことが6日、県警の発表で明らかになった。県警によると、警部補は前日の4日、小郡署の警部補筬島武志容疑者(49)が道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯逮捕されたことを受け、柳川署の再発防止指導を受けたばかりだったという。

 県警によると、5日午後7時15分ごろ、同県八女市の大型量販店駐車場で、巡回中の八女署員がパトカーを見て発進しようとした不審な車を発見。職務質問したところ、運転していた警部補の呼気から1リットル当たり0・13ミリグラムのアルコール分が検出されたという。警部補はこの日が非番。刑事処分対象となる0・15ミリグラム以下だったため、県警は内規に基づく指導書を出すにとどまった。

 調べに対し、警部補は午後4時ごろから量販店近くの温泉施設で約1時間ウオーキングした後、缶ビールを飲んで入浴した、と話しているという。

 県警は、三大重点目標の一つに「飲酒運転の撲滅」を掲げる。鍛治田敬首席監察官は「立て続けに飲酒運転事案が発生し、県民の皆さまに深くおわび申し上げます。今後、調査結果を踏まえて厳正に対処します」と謝罪した。
.
西日本新聞





<ふるさと納税>「バイオ」パソコンで急増 長野・安曇野

毎日新聞 7月6日(月)18時36分配信

<ふるさと納税>「バイオ」パソコンで急増 長野・安曇野


長野県安曇野市のふるさと納税30万~40万円以上のお礼に贈られる「VAIO Z」。キーボードパネル右手前に記念ロゴが刻印される=バイオ提供


 長野県安曇野市が6月から自治体への寄付制度「ふるさと納税」のお礼として市内に本社と工場がある電子機器メーカー「バイオ」の高性能ノートパソコンを採用したところ、わずか1カ月で前年度1年間の25倍もの寄付申し出があった。パネルに市制10周年記念ロゴと「made in azumino japan」と刻印が入る特別仕様で、人気を集めている。【近藤隆志】

【写真】パソコンに刻印される記念ロゴ

 バイオ社はソニーから分社して発足し、同市豊科に本社と開発製造拠点がある。

 市は市制施行10周年に合わせ、6月にふるさと納税のお礼に20品目を追加。バイオ社製ノートパソコン「VAIO Z」が選べるようになった。寄付40万円で市場相当価格約24万円、寄付30万円の場合は同約19万円の機種が贈られる。寄付によって所得税と個人住民税が控除され、結果的にパソコンを市場価格より安く手に入れることができる。

 市総務課によると、6月1日以降(7月2日現在)のふるさと納税(見込み)は773件1億2751万円。このうちパソコン2機種が約320件で、金額面では大半を占める。野菜、米など4品目だった2014年度は211件516万2000円にとどまっていた。

 市は市議会6月定例会で成立した一般会計補正予算にお礼品購入費など1億2500万円を盛り込んだが、予想を上回る人気のため申し出がさらに増えるようなら追加補正を検討する。

 市総務課の担当者は「安曇野市に興味を持ってもらいうれしい。これをきっかけに足を運び、市の良さを体感してほしい」。バイオ社広報も「本社を構える地元に協力できたうえ、製品のPRにもなる」と歓迎している。ふるさと納税のお礼品としては、同県飯山市が市内に工場があるマウスコンピューター製のノートパソコンや液晶ディスプレーなどを採用。同市によるとすぐに品切れになる人気ぶりだという。





闇すぎる……Facebookで誰が自分を友達削除したか分かってしまうアプリ登場

ねとらぼ 7月6日(月)19時57分配信
主は日本の人を導く。
闇すぎる……Facebookで誰が自分を友達削除したか分かってしまうアプリ登場


アプリのスクリーンショット


 現代社会では友達関係ですらSNS上で築かれ、またはかなくも散っていくパターンが多くみられます。そんな中、Facebookで誰が自分を友達削除したか分かってしまうアプリ「Who Deleted Me on Facebook」が登場してしまいました。闇すぎる。

【だれがあなたをFacebookの友だちから削除したか、すぐに教えてくれます。これは……ツライ……】

 Who Deleted Me on Facebookには、iOS版アプリとAndroid版アプリがあるほか、Chrome、Firefox、Opera用のエクステンションもあります。最初に友達リストをセーブしておくと、アプリを再び起動した際に最新の友達リストと照合し、誰が自分を削除したのかを教えてくれます。

 ちなみに海外では「フレネミー(友達のふりをした敵)を発見するのに役立つよね!」と話題になっているそうですが、いや、世の中には知りたくないことだってありますよね……。

 とはいえ、次のステップに進むためには人間関係の整理が必須なのは悲しいけれど事実。友達削除だけでなく、単に利用削除されたアカウントを知る、新しく増えた友人が分かるという利用方法もあるので、ネット上での友達を常に清算……もとい、最新版にバージョンアップしておきたい方はお役立てください。





エース、しっかり継承=ワンバックからロイドへ―サッカー女子W杯

時事通信 7月6日(月)17時20分配信

 試合終了のホイッスルが鳴ると、米国のワンバックはピッチにひざまずいて両拳を突き上げた。有終の美を飾るW杯初制覇。悲願をかなえた立役者はロイドだった。
 立ち上がりから攻勢に出て、開始3分のCKから前半16分までに4連続ゴール。ロイドはセットプレーから最初の2点を決め、ハーフウエーライン付近からのロングシュートでハットトリックを達成。通算6点で得点王に並び、最優秀選手に選ばれた32歳は誇らしげに「私たちは歴史をつくった」と喜びを表した。
 ロイドは、後半途中から出場したワンバックの腕に、自身が着けていたキャプテンマークを巻いた。「私はいいと言ったのに、彼女は聞き入れなかった」とワンバック。「次世代をまとめるリーダー」と認めるロイドの粋な計らいに感謝した。
 ロンドン五輪金メダルの米国は、4大会ぶりでW杯女王の座に返り咲いた。若手が成長して世代交代が軌道に乗ってきた。そして、ワンバックからロイドへ、エースのバトンもしっかりと引き継がれた。 





メッシ、南米選手権のMVP受賞を拒否 決勝での敗退が原因か

デイリースポーツ 7月6日(月)19時45分配信

メッシ、南米選手権のMVP受賞を拒否 決勝での敗退が原因か


コパ・アメリカの大会MVP受賞を拒否したと報じられたメッシ


 サッカーアルゼンチン代表、FWメッシがコパ・アメリカ(南米選手権)の大会最優秀選手を拒否していたという。エル・ムンド・デポルティボなどスペイン各紙が6日に報じた。

 記事によると、大会側はアルゼンチン人選手に最高の個人賞を贈る予定だったが、選手が決勝敗退の悲しさから受け取りを拒んだという。これを受けて決勝後にMVP発表は行われなかった。

 メッシが個人賞の受賞を拒否するのは同大会グループリーグのパラグアイ戦でもあった。2点を先制しながらも同点に追い付かれた後味の悪さが残る試合で、メッシは記念品授与を断り会場を立ち去った。

 なお、メッシは昨年のブラジルW杯決勝でも敗れながら最優秀選手となった“苦い思い出”がある。





鈴木おさむ氏 育休で放送作家業1年休業へ「父勉です」

スポニチアネックス 7月6日(月)17時44分配信

鈴木おさむ氏 育休で放送作家業1年休業へ「父勉です」


大島美幸の夫で放送作家の鈴木おさむ氏


 放送作家の鈴木おさむ氏(43)が6日、自身のブログを更新し、約1年育児休暇として放送作家業を休むことを明かした。

【写真】長男を抱く妻の大島美幸(手前)と出産に立ち会った森三中の黒沢(右)と村上

 放送作家として23年間活動してきたが、「今の激しく変わっていくテレビの世界、ネットとかいろんなメディアが出てきて、すべてがライバルになっていく中、テレビが変わっていくであろうことも、ちゃんと考えてみたいなとか思ってたり」していたこともあり、第1子出産を機に育休に入ることを決意したという。

 仕事を完全に休むというわけではないが、放送作家業を休むことで脚本の執筆など週2日程度に仕事を抑えられると目論んでおり、「いろんな局のスタッフさんと話して、僕のわがままを聞いてもらい、これを約一年、おこなうことが出来ます」「僕が今回、このようなことを出来ることに心から感謝です」と周囲のサポートに感謝した。

 「育休というより、父親になるための勉強ということで、『父勉(ちちべん)』って言葉を勝手に作って、勝手に呼んでます」と、父になるための勉強期間だとの認識を示し、「家で家族でオンタイムでテレビを見る時間が増えたら、その後の放送作家業にもまた生きてくると思ってます」と1年間の休業が仕事にも生きるという考えを明かした。

 また、鈴木氏が育休に入ることで、「妻をどこかで仕事に戻すことが出来たらと思っています。秋か、来年か、妻が仕事に戻るときに、僕がその時、家にいることが出来れば妻の仕事復帰をアシストできるかな」と大島の仕事復帰も後押しするという。




主キリストは今も生きています。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。