ケイビング

2006-08-20 | ちか
あぶくま鍾乳洞 (福島/田村)

ちょー混み込み
上着持参♪ → リック
探検コース 狭っ
→ 懐中電灯

キャンプ Ⅲ

2006-08-19 | りく
あぶくまキャンプランド (福島/小野)

太田家と
あぶブンブン
林間涼しい♪
航太 テント立て 料理手伝わず → 促す

北海道旅行 3日目

2006-08-14 | とく
オロンコ岩 階段急 霧で展望きかず

知床峠 空気がきれい 日差しが強く 羅臼岳クッキリ 国後島も見えた

知床観光船 岬コース予約でいっぱい 10時半発霧で出航出来ず 12時半に変更 前半霧で半島見えず後半視界良好 かもめが極近 船傾いてる デッキ上着要

オシンコシンの滝 飛沫が涼しい

小清水原生花園 茶色

ガソリン レンタカー会社の脇が安いのかよ 入れちゃったよ

ずっと行動一緒な家族が居た

女満別空港 綺麗じゃん 出来立て?

ADO 78 25分遅れ 3-3席 B737古 イヤホンも無い

北海道旅行 2日目

2006-08-13 | とく
北きつね牧場 臭いよ ぬいぐるみ貰う

道の駅 ソフトクリーム ラベンダーミックス

オホーツク流氷館 -17゜C寒~ 上着借りなきゃ ソフトクリーム貰えるの?食べちゃった

回転寿司かに源 注文聞いてんなら返事しろよ 回ってるのはマズッ

途中 馬放牧 あげる餌なし

オホーツク海 ちょーキレイ 青

知床五湖 3~5湖は熊出没中で行けず 埃スゴイ 尾瀬みたいな板の道

野性のエゾ鹿けっこう発見 角スゴッ

プユニ岬 木が邪魔で展望悪し

知床プリンスホテル風なみ木西館 部屋2階で木が邪魔で展望なし バイキングで子どもを先に帰してカニ食べてる夫婦発見 お風呂キレイ 露天風呂熱すぎ

北海道旅行 1日目

2006-08-12 | とく
7:30浦和発 首都高乗り口行き過ぎる過ぎる 降り口行き過ぎる 湾岸渋滞迂回→池袋→環状線→レインボーブリッヂ経由

羽田 あっち金属探知機に引っ掛かる

JAL1105 ちっちゃめ 2-4-2の座席 F,G,Hで窓際 雲の上

北海道到着 めっちゃ暑いじゃん 南国かよ 半ズボンでも

レンタカー 空港で引渡しじゃなくてレンタカー会社までバスで移動かい

コンビニなかなか無いなぁ

美瑛の丘 今頃は色合い悪いね 茶色多し とうもろこし&じゃがバター♪ セブンスターの木~親子の木~ケンとメリーの木

旭山動物園 入口無料駐車場あるのに手前の有料駐車場の客引きに騙されそう もぐもぐタイムHPと変更有りすぎ おらうーたん餌あげる迄の前フリが長すぎるよ よく見ようと近くにいたらオシッコ掛けられた

層雲峡 銀河の滝の横に流星の滝もあったのかよ

道路に街灯ない 暗くなると車にぶつかる虫の数がスゴイ

温根湯ホテル四季平安の館 部屋4階でも窓の外がスグ駐車場でブラインドも開けられないじゃん 部屋移動しての部屋食 夏なのにチャンコ鍋? 航太浴衣似合う 薄暗いお風呂だね
 硫黄臭っ