風物語

主に成田市を中心に、千葉県の風景を掲載するサイト。

電車通り(成田市)

2007-03-20 | 建造物
電車通り(成田市)。

成宗鉄道(成田鉄道)は、明治43年から昭和19年に掛けて営業した、成田山参拝客輸送目的の電気鉄道である。
廃線は、戦争激化による、鉄などの資材供出による。

参拝客輸送は、カゴ輸送が確立しており、開業から廃線になるまで、成田山を巻き込み、賛成派反対派の間で争いになっていたという。

明治43年に成田山門前~成田駅前が開通、翌年44年には、成田駅前~宗吾間が開通している。

現在、軌道跡は市道に転用され、ふたつのトンネルが面影を残すのみである。
写真のトンネルは、第2トンネルで全長12m、トンネル内部には電線を吊るハンガー(碍子付き)などが残っている。