走行距離9340kmでタイヤ交換実施
バトラックスT30evo


前15200
後22400
廃タイヤ600
工賃3000
バルブ前後1,000
合計42200(内税)
二人一組でサクサク作業してあっという間に交換完了
たまたま夕方早く帰れたのでタイヤ屋さんへ電話してみたら
ピット作業待ちなしでevo前後在庫ありとの事で、
帰宅後乗り付けて交換してもらった。
別の店では
GSRはパワーあるからツーリングスポーツはオススメしない、と言われ
ヒトバンフタバン考えたが、
温まりにくいと悪評も読んだノーマルタイヤ(BT-016?)でも
2年弱不満なく使ってきたわけで、
オヤジ的にはevoでも十二分でしょう。
100kmは慣らしが必要だとのことで
皮剥きツーに行かねばね。
梅雨も明けたしどこ行くかな。
バトラックスT30evo


前15200
後22400
廃タイヤ600
工賃3000
バルブ前後1,000
合計42200(内税)
二人一組でサクサク作業してあっという間に交換完了
たまたま夕方早く帰れたのでタイヤ屋さんへ電話してみたら
ピット作業待ちなしでevo前後在庫ありとの事で、
帰宅後乗り付けて交換してもらった。
別の店では
GSRはパワーあるからツーリングスポーツはオススメしない、と言われ
ヒトバンフタバン考えたが、
温まりにくいと悪評も読んだノーマルタイヤ(BT-016?)でも
2年弱不満なく使ってきたわけで、
オヤジ的にはevoでも十二分でしょう。
100kmは慣らしが必要だとのことで
皮剥きツーに行かねばね。
梅雨も明けたしどこ行くかな。