GooBlog編_おはら野のブログ

_この世は猫のみる夢_

2021.4.5更新・COVID-19【2021年7月31日までに日本も世界も見通しが立たない。まして収束はそれ以降だ。世界のデータ、指標

2021年05月14日 | ⑺_①COVID-19《戦争・治安に協力する公衆衛生学|新興感染症コロナウイルス
LiveDoorブログ『BLOG編_おはら野農園日誌』に移行しました
新しいページ→http://owarano51.livedoor.blog/archives/9720182.html

2021.4.5更新・COVID-19【2021年7月31日までに日本も世界も見通しが立たない。まして収束はそれ以降だ。世界のデータ、指標
COVID-19は収束の様子をみせない。これは日本だけでなく、世界中だ。見通しの立たない時期を延ばす。2021.7.31まで、見通しの立てようがない(いつになるか判らんが収束の時期はその後だ)。2021.4.5
(2020.4.18/2021.1.10更新・COVID-19【世界のデータ、指標_日本はあてになりゃあせん)
*記事が長くなっていくので、データをページのトップに持ってきた。2021.2.10
**2021年4月5日、記事を分割した。
以前の記事は
2021.1.9COVID-19【人名(所属機関組織|掲載サイト名(日付:
https://blog.goo.ne.jp/owarano51/e/48eee2520b9bc1e213691031a6af59be

*カテゴリーを変えるかも。
by龍隆2021.4.5

①worldometer|COVID-19 CORONAVIRUS PANDEMIC
https://www.worldometers.info/coronavirus/
Reported Cases and Deaths by Country or Territory
https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries

ジョンズ・ホプキンズ大学のサイト
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6

NHK|特設サイト_新型コロナウイルス
 TOPページのURLアドレス→https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/
*スクロールすると、最新の、都道府県別の新たに確認された感染者数(NHKまとめ)が出る。
NHK|世界の感染状況https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/world-data/
*NHKは、この世界の状況の中には日本を含めていない。表示しない。

滋賀県庁|滋賀県 > 県民の方 > 健康・医療・福祉 > 薬事・感染症
新型コロナウイルス感染症患者の発生状況/日付
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kenkouiryouhukushi/yakuzi/310735.html
ワシントン大学 IHME COVID-19 Projections
https://covid19.healthdata.org/global
*Institute for Health Metrics and Evaluation



**ここまで
世界の感染者の累計は9,000万人を越えた(2021年1月9日 23:44GMT)。世界の趨勢から推計してる多くの人たちより早く、1月中旬には1億人を超すだろう
*①2020年の四月、ジョンズ・ホプキンズ大学が世界のCOVID-19の感染者数、死亡者ほかをサイトに掲載したので継続しておいかけられるように記事にした。
② その後、データを収集し自動更新していくサイトを見つけた。
worldometer|COVID-19 CORONAVIRUS PANDEMIC

③ NHKもようやくひとまとめにしたサイトを作った。
 このNHKのサイトで、世界の感染状況を見に行って驚き呆れた。「※ジョンズ・ホプキンス大学が集計しているすべての国や地域のデータを表示しています。」といいながらこの世界の状況の中には日本が含まれていない。一覧にならないので、比較資料にならない。




↓ 世界の感染者が9,000万人を超えた、
worldometer|COVID-19 CORONAVIRUS PANDEMIC
https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries

↓ 40番目に日本が載る(ヨルダン→日本→パナマ→ネパール→ジョージア→UAE→アゼルバイジャンこの辺りが年末から団子になっていて、日本のこの数日の感染者の増加で順位をあげた)


ジョンズ・ホプキンズ大学のサイト
https://gisanddata.maps.arcgis.com/apps/opsdashboard/index.html#/bda7594740fd40299423467b48e9ecf6


NHK|特設サイト_新型コロナウイルス
世界の感染状況https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/world-data/
*NHKは、この世界の状況の中には日本を含めていない。表示しない。
↓ NHK|世界地図に日本のデータは載らない。お隣の韓国は載ってる。

↓ NHK|国別の順位(日本は載らない)

↓ 1月9日 新たに確認された感染者数(NHKまとめ1月9日 23:59 時点)




検索用|研究者リサーチreserchMap:https://researchmap.jp/researchers研究者氏名を入力

《滋賀県立図書館横断検索》画面(どこかに在架あれば、最寄り図書館へ取り寄せできるサービス)
 http://cross.shiga-pref-library.jp/dog/crs/
長浜市立図書館(長浜・びわ・浅井・虎姫・湖北・高月・余呉)の簡単検索
 https://www.library.city.nagahama.shiga.jp/WebOpac/webopac/index.do?clear=1&target=adult
米原市立図書館(近江・山東)の簡単検索
新:https://www.lics-saas.nexs-service.jp/maibara/webopac/index.do?target=adult
「書籍横断検索システム」は、オンライン書店の横断検索システムです。
 http://book.tsuhankensaku.com/hon/
by龍隆by龍隆2021.1.10
** ここより下は本文記事ではありません(#ハッシュタグの表示を除いて) **


最新の画像もっと見る