goo blog サービス終了のお知らせ 

人生は螺旋階段

いろんな事ありながら なんとなく上に登っていければいいな

大府市役所のスイレンの花

2018-04-29 | 

きゃ!(^^)! きれい!

大府市役所の 池に美しい睡蓮の花が

(水面に浮かんでいるのは睡蓮。 水面から上に茎が伸びて咲くのが 蓮(ハス)でした。

 

建物も  陽がいっぱい入りそうな 明るいイメージ

 

ここを通過して 最後 JR大府駅に到着しました!

今日も ハイキング 頑張った!!!! やった= !(^^)!


特定外来生物 オオキンケイギク

2018-04-29 | 

 

要注意から ランクアップの 「特定外来生物」になりますと

日本国内では 栽培、移動が禁止されています

詳しくは こちらを ご覧ください

 

たとえば 今頃の季節 道端に黄色いコスモスのような 花が群れて 風に

揺らいでいるところも あれが 駆除対象です。

 アリゲーターガー。 カミツキガメと 同じランクです。

ご自分のお庭に咲いていたら  根っこから抜いて、燃えるゴミで廃棄なさることが

おすすめかと。

 

セレトナの お部屋↓

 

 


要注意外来生物 セイヨウタンポポ

2018-04-29 | 

大府市の二ツ池公園にある セレトナ という体験施設

二ホンタンポポと セイヨウタンポポの違いを。

セイヨウタンポポは 見つけたらぬいちゃったほうがいいっていうこと?

いやまだ、「要注意外来生物」の段階で、

見つけたら 根っこから抜いたほうが良い「特定外来生物」の前段階らしいです。