しょせんコンデジ 浅草サンバカーニバルの画像

2008年に浅草サンバカーニバルのスナップ画像をサイトよりも大きめに収録するために開設。現在サイトは休止でこちらがメイン

浅草サンバカーニバル(2010)ウニアン-5

2010-09-04 05:13:18 | 2010年
浅草サンバカーニバル(2010)UNIÃO DOS AMADORES
(ウニアン・ドス・アマドーリス) のスナップその5。

各国の国旗を纏ったダンサーたち










メキシコのプロレスラーってこんな感じ?


なんかよく判らないけどスーパーマンな感じ


【テーマ】「ラテン・アメリカ~情熱の大地」の最後を締めるのはこのアーラ。
やっぱり太陽サンサン




今年は隊列の最後の派手なアレゴリアがない分、行き届いた衣装デザインに
感心させられた。衣装点は上位四強ではほとんど差がないが、それだけ
ハイレベルな戦いが。テーマの表現性の評点は優勝したサウーヂと同点の
最高得点。躍動感、演奏の評点でもバルバロスを抜いているのに、衣装と
ダンスの評点の差で僅差の三位。バルバロスが堅いというか、ウニアンが
優勝するためには全ての部門で隙がないようにするか、得意の部門で評点を
稼ぐかのどちらかなんでしょうけど、残念ですね。
(追記:アレゴリアは故障で出走できなかったとのコメントがありました)

巨大アレゴリアの不在に、参加チームも減った浅草サンバカーニバル、
さすがにバブルも弾けたか、とチラッと感じました。運営の苦境を他所に
観客は今年は例年より多く一説には50万だと。観客の出足も早く、
昨年の感覚でのんびり行って場所取りで大失敗しました。地方から
早朝出発するのは限界かなぁ。もし来年行くなら前日から泊り込まないと?
加熱し過ぎるのも困ったもんです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもありがとうございます (ウニアンメンバー)
2010-09-05 02:38:04
はじめまして。
いつも見させていただいています。

パレードを詳細な意味までしっかり受け取ってくださり本当に表現者冥利につきます。

今年のアレゴリアは、直前で出走不能となってしまいました。改良に改良を重ねた末の不運な事故でした。

来年こそ見に来てくださる皆様の期待に沿えるような迫力あるパレードをしたいと思っています。是非また見にいらしてください。
返信する
ありゃりゃ (bato)
2010-09-05 06:35:40
すいません、予算削減でアレゴリアを削った
のかと勘違いしてました。来年も是非優勝
目指して頑張ってください
返信する
毎年ありがとうございます☆ (ウニアンメンバー2)
2010-09-08 01:00:31
いつも写真拝見させていただいています!
一ダンサーとして、ウニアンメンバーとして今回このような評価を頂き、とても幸せです。

アレゴリアの故障は確かに響きましたが、これを必ず来年に繋げていきたいと思っています。
確かに今年は例年よりも皆さん出足早かったですね(私達が浅草到着した11時頃は既に沿道いっぱいでした)…

来年も、是非見に来てくださる大勢の皆様のためのパレードを作ってまいります!
これからも応援、よろしくお願いします!!
返信する
感謝 (bato)
2010-09-08 02:10:31
ご丁寧なコメントありがとうございます。
来年撮りに行ければまたお世話になります。
サウーヂが前年の4位から一足飛びに優勝
できたように某チームの壁は超えられない
壁じゃありません。ウニアンの奮闘を
期待します。
返信する