goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

アフリカ象は危険人物を聞き分ける

2014-03-14 08:27:41 | インポート
驚きの論文が発表されました。

アフリカ象は、
マサイ族の男性の声にだけ防御反応をし、女性や子供
他部族にはそれがないということです。

種の生存のため、発達した識別能力・・

ケニアには42の部族がいるそうですが、その中で
マサイ族の男性だけを識別するとは知能も高いのですね。

http://www.sankeibiz.jp/express/news/140313/exh1403130927001-n1.htm

といった記事を読み、
マサイ族の今に興味を持ちました。

すると・・
こんなことが書かれているサイトを発見!

http://getnews.jp/archives/117381

首都ナイロビから出勤!?

これもまた、生きていくための術、、、

まだ行ったことのない、
アフリカ中南部。

ますます、、行きたくなりました



イタリアからのフェリーを利用して、
EU各地からツーリングが可能です。

イギリス人のグループとライダートーク。

わんこ・・痩せています。



雪がいっぱい、アトラス山脈。
メチャ寒かった、みぞれの山越え



感動の夜明け・・。

華は留守番しててくれるよね?



知らないっ。








啓蟄ライダー

2014-03-12 15:12:11 | インポート
寒さが厳しい間はバイクに乗らず、
春が近づき、
気温が上がってきたらバイクライフを
復活させるライダーは・・

「啓蟄ライダー」

と、(ちょっと小馬鹿にして?)呼ばれます。

暑くても寒くても、
荷物がなければ雨でなければ
四輪よりバイクで移動していた私なのに、

華がきてからは、
それも変わりました。

それ+
先週のアホアホな怪我で、
余計に遠のくバイクライフ

あと少しで完治なのですが、
華の運動のお手伝いをしてもらった日・・

久しぶりに一眼レフを持ち出し、
撮影班にまわりました。
少し撮っただけですが・・



さぁ、いくよ~



あらよっ



ボンネットの先みたい。



ストレス発散できたわぁっ!

今週末には完全復活するからねっ







犬的メラビアンの法則は?

2014-03-09 07:38:40 | インポート
マナー研修や営業研修で、
第一印象が大事ですよ~っと
このデータを聞きますね。

Dr.アルバート・メラビアン
メラビアンの3Vの法則

Visual  外見    55  (表情・動作・服装・メイクなど)
Vocal  話し方   38  (声の高低・大小・強弱)
Verbal 話の内容  7%(言葉自体の意味・内容)

最近のデータでなく、日本のモノでもないですが
あぁ、そうだわっと納得します。

今、通院している接骨院に事前情報なしで初診のとき、
問診のあと・・
先生との会話は殆どうつ伏せですが
低音でゆっくり、心地良い先生の声は
患部を確実に修復していく技術と共に
私を癒してくれます。

これが逆に、落ち着きのない話し方や動作で
痛めたところを触られたら、
とても安心して寝てはいられません。

どこの接骨院も、
其々患者さんと世間話をしながら施術されており、
接骨院も営業トークが大事だと、つくづく感じます。

・・歯医者さんはそうではないですね(笑)。

引越しの前に、
引越し業者何社かの見積もりをお願いしました。
一日のうちに数社が見積もりに訪れ・・

その中のA社は新人っぽい、
ちょっと神経質そうな、銀縁メガネの男性。

ナント
華は私の横にぺったり張り付き、
う"~~っと男性を睨みつけたのです(超驚)。

こんなことは、後にも先にもコレ1回だけ。。
よほど、華の嫌いなタイプだったのか

マンション管理会社の新しい担当がいらっしゃったとき、
短い尻尾をピッピピッピ
嬉しそうに若いお兄さんの顔を見ながら、
メトロノームのように振りました。

その直後、電気屋さんがいらっしゃいました。

濃紺の作業着、いかりや長介さん似の
年配の男性が上がって作業されても
ソファでくつろぐ華は、関係ないわって顔

犬どうしのご挨拶は、
肛門腺のニオイチェックと言われていますが
それ以前に鼻にシワを寄せるコがいます。

これは犬的第一印象がよろしくないのか

犬は人の印象をどのように判断し、
敵味方(好き嫌い)を決めるのか

聞いてみたいですね~。



遊んでもらえないからフテ寝するわっ















転んじゃって・・

2014-03-08 07:38:40 | インポート
数日ぶりに接骨院に行こうと外に出て、

スッテェェェ~ン

駐車場を抜けるとき、、
わき見歩行で輪止めに足をとられ
思いっきりコケました

あちこち痛いし血は出るわ、、
部屋に戻り、
水道で外傷箇所を流し、
押さえていたら出血は止まったのですが、

全身がメッチャ!!!痛い

舗装路面に激突したのだから、、
当然といえば当然ですが、
転んだだけなんですけど・・。

布団の上で固まっていると、
華が寄ってきて
「どないしたん?ペロペロ」

うっ、お気遣いは嬉しいけど、
向こうに行っててイイから、、、

しばらく休んでから気を取り直し、
片手運転でクリニックに行きました

左手に力が入らず、、
ATと言えどもP→D→R→Pの動作も右手で、、

待合室にいる間にドンドン腫れてくる左手。
やっと呼ばれた頃には、プクプクに。。

X線写真を見ながら・・

Dr.「骨折してなかったよ(私の身体が)細いけど
   骨は丈夫だねぇ~。
   ハハハハハハハハッ

処置室に移り、消毒が始まりました。

Dr.「指先の肉が落ちそうだね、見てみる?」

見たくないですっ

Dr.「なんとか、縫わなくて済みそうだよ」

はぁ・・・。

Dr. ガシガシッ ガシガシッ
アルコールコットンで他の患部を消毒します。

イテテテテテテテテテテっ

Dr.「痛くてもやるからね、ハハハハハハハ」



治療が終わったときには、
大~きな溜め息が出てしまいました。

Dr.「ハハハハハハ、次は月曜日に来てね」。

はい

小学生みたいな怪我をした私、、
でも、輪止めで転ぶのって
よくあるそうです(驚)。

命からがら帰宅し、横になりました。
冬だから、左膝小僧は強打のみ。
夏なら・・
右手のひらと右ひじの擦過傷は大したことなく、
左手首や指関節は腫れのみ。
接骨院に行く予定だった腰痛は、
びっくりしたのか、今朝はスッカリ軽くなりました。
でも、まだ全身が痛くて
車に撥ねられたみたい。。



こんな手で休む私の横に、
べったり添い寝する忠犬華公。

痛い膝の上にドサッと載せる顎

うっ、ありがたいけど、、
独りにしてくれたら、もっと嬉しいよ。
今日だけは、、、



つまんなーい

はい、ご迷惑おかけします。。








消臭ウェアSOVO

2014-03-05 17:00:14 | インポート
華のタンクトップをネットで探していたら、
ラッキーにもモニターに滑り込みで参加できました



http://item.rakuten.co.jp/peachrover/c/0000000688/

着るだけで消臭できて
洗濯しても機能は低下しないって凄い!

今までの高機能ウェアは、
洗濯XX回までが普通でした。。

モニター期間は2週間。
ずっと着たままでは、
破って食べちゃう・・おそれがあるので、
主に運動するときに、汚れ防止的に着用しました。

効果を分かり易くするため、
シャンプー後からの着用開始です。

そして・・昨日気が付いたのは

身体は全く臭くないのに、、、頭部は臭い!
いつもは、
全身が同じように汚れ、ニオイがしてきます。

もちろん、外から帰ったら毎回アンヨを洗い
それ以外の部分は耳の中まで全部拭きます。
これはずっと変わらずの習慣。
この2週間の間には、
お腹~脚がドロドロになった日が2日です。

今回は頭部だけが臭いことで、
SOVOの消臭効果を実感できました

いつもウェアやハーネスを洗うと、
けっこう汚れたお湯になります。
ドッグランでも河川敷でも、土ぼこりをあげて走るため
同じように身体も汚れているハズ。

普通のウェアを着ているときより、
SOVO着用時は、臭いの発生が抑えられるようです

*感じ方は、環境その他により差があると思います。
 華の場合には効果を実感できました。



今日はおうち遊びでツマラナイ。。

フンっ