市民スポーツ祭 2009年08月24日 | Weblog 市民スポーツ祭 対千種 私学祭と日程が重なり レギュラーチームはそちらに行っており スポーツ祭には1年生2年生の控え組での試合でした。 46:80負けでした。 選手交代もままならない状態ではいかんともしがたいですね
市民スポーツ祭 2009年08月21日 | Weblog 市民スポーツ祭 21日 東スポーツセンター 対愛知高校 スタメン 4・6・7・9・13 ①17:5 ②22:4 39:9 ③13:12 52:21 ④32:14 84:35 出だしのゆっくりとした試合でしたが 危なげなく勝利いたしました。 序盤は⑦の3Pが良く決まっていました。 明日も東SCで10:50からです
南支部大会 2009年08月07日 | Weblog 準決勝 対名市工 152x39 最後は1年生の練習試合となってしまいました。 決勝 対 愛産大工 ①38:10 ここで試合は決定、外も中もよく決まりました。 ②34;13 ③29:23 セカンド・サードチーム ④9:8 108:54 スタメン セカンドの1年は センス・読み・実力もすごいです。 これからがが楽しみです 次回の市民スポーツ祭での 対名古屋も見逃せませんが、 ただ私学際と日程が重なるので ベストチームで参加できないかも。 まずは優勝おめでとう (中部がいないのでね)
南支部大会 2009年08月04日 | Weblog 南支部大会 1日目 千種SC 対冨田高校 229X8 ゲームで200点をはるかに超えるのも 接戦と同じくらい疲れるのかな? 6日は緑SCで 12:30~です 多分 日進 2試合目が松陰もしくは名古屋南?
早退2日目 2009年05月25日 | Weblog 総体2日目 ブロック決勝 対 弥冨高校 何で負けたのかなーて感じです いつものリズムも外からのシュートもリバンドも全てが?でした 79:89 負け 5位~8位決定戦へ 対 桜丘高校 こちらもまさかの敗退 岡崎城西にやられました 64:81 7位8位決定戦へ 30日 名市工 こちらもまさかの愛産大工とです。 この試合でほとんどの3年は引退となり、6月からは新チームでの活動となります。
総体県大会1日目 2009年05月23日 | Weblog 1回戦 対 愛工大名電 83:73 2回戦 対 小坂井 78:65 苦戦しながらも勝ち進みました どちらも圧勝かと思いましたが・・・ 明日は弥富 桜丘と続きます 11:40~ 北スポーツセンターです
総体愛知県大会組み合わせ 2009年05月14日 | Weblog 組み合わせ 23日 北スポーツセンター 13:00~ 愛工大名電(北3) 16:00~ 天白(南4)X小坂井(東2)の勝者 24日 北スポーツセンター 11:40 弥富(尾1) でしょう 15:00 桜丘(東1) 決勝リーグ 1回戦 30日 稲永スポーツセンター 11:40~ 決勝リーグ2回戦 名古屋or中部 15:00~ 決勝リーグ3回戦 中部or名古屋 名電が千種に負けています今年はあきらめています 天白も前回同様の戦いでしょう 弥富は前回負けた市立大会からかなり戦力ダウン 中部は除いて後の3校はダンゴです 2年1年中心のチームです勢いに乗れば 大谷にも充分チャンスはあるでしょう 期待しましょう 期待して良いですよ
総体2日目 2009年04月28日 | Weblog 2日目 対 松蔭高校 101:65 対 名市工 131:72 29日 準決勝 11:40~ 対 愛三大工 ここで今年の大谷がわかりそうです できれば この後に中部大第一とやりたいですね 15:00~ 決勝
初戦 高校総体地区予選 2009年04月25日 | Weblog 高校総体 南地区予選 1回戦 対向陽高校 背の高い選手も多くいいチームとのうわさでした 立ち上がりはもたもたとしていましたが、1年ものびのびとプレーし 終わってみれば97:66の快勝 もう少し点差があってもおかしくなかった試合ですしそうできなかったのは次回の課題です。 スタメン5 6 7 9 10 2年4名1年1名 ①19:12 ②24:13 ③25:22 ④29:19 97:66 明日は名古屋南で松陰 次が名市工かな 東学が負けましたね 松陰は星城をコテンパンにしてました。
総体予選組み合わせ 2009年04月21日 | Weblog 総体予選 25日 名古屋南高校 11:00~ 対向陽高校 26日 名古屋南高校 12:30~ 星城X松蔭の勝者 15:30~多分 名市工 ひょとすると東海学園かも 29日 天白SC 11:40~ 愛三大工 15:00~ 中部大第一 多分こうでしょう 愛三とどれぐらいのスコアになるか楽しみです。