今朝、開花しました
サトウニシキ(以下、ニシキさん)とはご存知、サクランボの品種なのですが、
そのサクラの花が今朝、咲いていました。
今週の始めはまだツボミが固く、この数日の暖かさで一気に開花モードになった
ようです。
昨日の夜は
「明日の朝は絶対チェックしなくちゃ」
というところまできてました。
ちなみに、ワタシが春の訪れを感じる花「沈丁花」も咲き始めて...♪
これから、街のいたるところで春の香りが漂うんですねぇ。
☆参考です
ニシキさんのこれまでの開花日(満開に気づいた日)vs 東京のサクラの開花日
2007年 : 3月 8日 → 3月20日
2006年 : 3月16日 → 3月21日
どちらにしても、ニシキさんのほうがソメイヨシノよりも早く開花しますが、
ニシキさんの開花からソメイヨシノの開花までの日数は、その時の気象条件と関係が
あるようです。
☆サクラの開花関連リンク集
・過去10年のサクラの開花日 気象庁HP→Click
・気象庁 さくらの開花予想 気象庁HP→Click
・日本気象協会 桜の開花予想 →Click
◆卒業式シーズン
このところ電車でハカマ姿見かけますが...
こちらも卒業です
オレンジ色の中央線
3月15日のダイヤ改正で中央線から卒業するそうです。
あるときは、友達とおしゃべりを、あまたるときは試験や受験の勉強を
そして、あるときはウトウトと居眠りを...
この電車で過ごす時間は、ワタシにとって侮れないものがあるかも。
長いあいだ、ごくろうさまでした!
サトウニシキ(以下、ニシキさん)とはご存知、サクランボの品種なのですが、
そのサクラの花が今朝、咲いていました。
今週の始めはまだツボミが固く、この数日の暖かさで一気に開花モードになった
ようです。
昨日の夜は
「明日の朝は絶対チェックしなくちゃ」
というところまできてました。
ちなみに、ワタシが春の訪れを感じる花「沈丁花」も咲き始めて...♪
これから、街のいたるところで春の香りが漂うんですねぇ。
☆参考です
ニシキさんのこれまでの開花日(満開に気づいた日)vs 東京のサクラの開花日
2007年 : 3月 8日 → 3月20日
2006年 : 3月16日 → 3月21日
どちらにしても、ニシキさんのほうがソメイヨシノよりも早く開花しますが、
ニシキさんの開花からソメイヨシノの開花までの日数は、その時の気象条件と関係が
あるようです。
☆サクラの開花関連リンク集
・過去10年のサクラの開花日 気象庁HP→Click
・気象庁 さくらの開花予想 気象庁HP→Click
・日本気象協会 桜の開花予想 →Click
◆卒業式シーズン
このところ電車でハカマ姿見かけますが...
こちらも卒業です
オレンジ色の中央線
3月15日のダイヤ改正で中央線から卒業するそうです。
あるときは、友達とおしゃべりを、あまたるときは試験や受験の勉強を
そして、あるときはウトウトと居眠りを...
この電車で過ごす時間は、ワタシにとって侮れないものがあるかも。
長いあいだ、ごくろうさまでした!
京都もいよいよ春を迎えます。
古都とサクラを楽しみにぜひおいで下さい。
穴場ご紹介いたしますよ^^;
ワタシが知らない花もありました。
そうそう!
見た目は可憐なのにみょうに渋かったり青クサイ花ってありますよねぇ
桜前線北上中ですね♪
昨日、京都行きの新幹線&宿を予約しちゃいました
4月に入ってからなので八重桜優勢かも知れませんが、目下京都の予習中です
そうなんです。実はこのブログをUPして数日後に新宿で旧型の車両を見かけました。
新型車両は細かい気配りがされていると聞いていましたが、実際に使い心地もいいんですね。
電車から眺める景色もこれからサクラ、新緑と日ごとに色を増します。
先日、「なは」という列車のプレートが那覇市に寄贈されたというニュースを見ました。
実はそれまで、どうしてこの列車に「なは」ってう名前が付いているんだろう?と不思議で…
ニュースでいきさつをしりました。
ちなみに「なは」という列車、清水義範の『ダイヤの花見』という話(『長屋の花見』という落語のパスティーシュ)があるんですが、その中で口の悪い山手線の山さん(電車を擬人化してる)から、那覇まで泳いで行ってみろ、と突っ込まれていました…
あっ。話が脱線しちゃいましたが、沖縄で海開きというニュースを見ました。ワタシの父は一年で一番過ごしやすい季節と言ってましたが、やっぱりそうなんですかぁ?