goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の風に誘われて

風のように流れていく日々。
風は何を送って来るのか。
東三河の風を表現したい。
ossan70写心を目指す。

破風岳

2013-07-14 18:00:50 | 旅行
万座温泉に投宿には時間がありすぎます。 ガイドさんは破風岳を目指してくれました。
 ※写真は”破風山”と書きましたが、破風岳が正解です。 破風山はほかにもあり・・・
五味池破風高原といえば レンゲつつじの名所です。
 五味池に寄らずに、反対側から破風岳に・・・ イージーハイキングで大展望でした。
 破風ってご存知? この山の形が似ているようです。

破風岳 3

2013-07-14 18:00:30 | 旅行
登山口付近は 大高原・・・  広々景色がひろがります。
 飛行場もできておりました。 風にも負けずグライダーは飛ぶものですね~