
先日のウォーキングでHX9V持参したんですが
雨模様で、傘の持ち合わせがなく、素で撮影。
ポンチョを着ていたので、懐からだして、すぐ引っ込めての繰り返し。
なんかな~

そんな問題をお安く解決するグッズ
「デジカメポンチョ」と、分かりやすい名前
・・・訂正、コンパクトカメラね。
フィルムカメラも一応OKでしょう。

結構、大きいコンデジも入ります。

当然、ヨーロッパに持参するDSC-HX9Vもすっぽりと。
外側は、ゴム質の防水仕様、
Webで購入なので、質感はダメでしたが、安心感たっぷりの思い。

入り口をまくると、外には厳しく、内には優しい仕様。

中は、このようになっています。
お店には、このような写真がなかったので紹介します。

ストラップのクリップのバネはなかなかのもの・・・
ツメを強くはさみかけて、やっと外れました。
当然です。大切な愛機を路面に落とすわけには逝きませんよね。
あっ、これは首からぶら下げて使うものです。
モンベルさんに感謝!、スイスに出店があるようです。
雨模様で、傘の持ち合わせがなく、素で撮影。
ポンチョを着ていたので、懐からだして、すぐ引っ込めての繰り返し。
なんかな~

そんな問題をお安く解決するグッズ
「デジカメポンチョ」と、分かりやすい名前
・・・訂正、コンパクトカメラね。
フィルムカメラも一応OKでしょう。

結構、大きいコンデジも入ります。

当然、ヨーロッパに持参するDSC-HX9Vもすっぽりと。
外側は、ゴム質の防水仕様、
Webで購入なので、質感はダメでしたが、安心感たっぷりの思い。

入り口をまくると、外には厳しく、内には優しい仕様。

中は、このようになっています。
お店には、このような写真がなかったので紹介します。

ストラップのクリップのバネはなかなかのもの・・・
ツメを強くはさみかけて、やっと外れました。
当然です。大切な愛機を路面に落とすわけには逝きませんよね。
あっ、これは首からぶら下げて使うものです。
モンベルさんに感謝!、スイスに出店があるようです。