goo blog サービス終了のお知らせ 

ノルウェイの森

ノルウェイの森でかくれんぼっ

苛々

2014-09-24 23:55:00 | weblog


 100点に近づけない
なんでだろ。。。




イライラの先端が針のように尖っていてくれれば
痛みもわかるのだろうし
棘のようにささってくれればどこかもわかるのに
今のわたしには
どう折り合いをつけていいのかわからない



また明日、考えよう(笑)



雲の階段

2014-09-14 14:31:31 | weblog


 夏のころより1時間ばかり日の出が遅くなり
同じような時間だけ日の入りを早くしていた




はたと思い空を見る
まだ低い位置の太陽を雲が覆い
その隙間から天に長くのびる階段が見えた

撮れるものと撮れないものがあって
撮りたくないものもある
不思議だけどあるんだな(笑)



バッドエンド

2014-08-23 22:07:32 | weblog


 映画なんだからと言ってしまえばそれまでなんだけどね




ずっとモヤモヤしてまして(笑)
その原因は「鑑定士と顔のない依頼人」
トルナトーレ監督の言うハッピーエンドがどうしても理解できないでいた

いやいやいや、これは紛れもないバッドエンドでしょ
想像さえ追いつかないこの結末をそう言わずしてなんと言おう

映画の始まりからすべてが回想で
悲しみを通過したあとの鑑定士が
「バッドエンドも悪くない」と言うのなら
それはある意味ハッピーエンドといえよう

はぁ、ハッピーエンドが見つからない



ヒグラシ

2014-08-17 23:55:00 | weblog


 今でもそうだよ



夏の終わりを感じるのが好きになれない
賑やかなお盆が過ぎて
吹く風が少しひんやりするのを感じた朝には
決まってカナカナゼミの鳴く声を聞いた
この境目を知るのがとても嫌なことだった

その日を強烈に感じた小学生だったわたしはカレンダーを見たの


どうも好きになれない8月17日
ヒグラシが遠くで鳴く物悲しい印象は今もそのまま