
ヤマボウシ
=果実= 我が家のヤマボウシの実、いつもおさるに・・ もちろん、小鳥も大好きです。 ...

シラビソ<木の実>
=ぼっくり= 八ヶ岳で拾いました。 きれいな形ですね。シラビソぼっ...

ヒマラヤスギ<木の実>
=ぼっくり= テニスコートのヒマラヤ杉が大きくなりトップを刈り落とすことにな...

メタセコイヤ<木の実>
まっすぐ上にのびるメタセコイヤ、木の下にはたくさんの実がありました。

カラマツ<木の実>
=ぼっくり= からまつ林、絵になる景色ですね。ぼっくりも、小さくて...

クヌギ<木の実>
=どんぐり= さわやかな風にさそわれ裏山へお散歩、くぬぎの木の下、ど...

シュウカイドウ
=シュウカイドウ= (多年草)秋海棠 あちこちに・・・、花の色は白と桃色2種 、小雨...

リバーモントインペリアルクラウン
リバーモント インペリアル クラウン 咲き始め10/22

ジョウロウホトトギス(コハク)
=庭の雑花=9/25 <多年草> やや湿気のある場所が好きです。 増やすには、さし木...

シオン
=庭の雑花=9/26 (紫苑、大形の多年草) 朝、降っていた雨のおもみで、下をむいています、
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事