goo blog サービス終了のお知らせ 

おれんじてんき

サークル天気予報「てんき」のブログ
きまま日記や、サークル活動を書き込みます。

レポだよ

2014年01月05日 | きまま日記
冬コミのレポです。

前日から東京へ。
今回はなんと、てんきが徹夜をしないで出発できた。
奇跡が起きた。マジ家族も驚いてた。


当日、げんしけんアンソロ主催者某Pさん
(影の主催者は名古屋姉さんですが)
が外に放置と情報が入り、拾ってから会場入り。
駅前で会った時、某Pさん、
この寒さにコートを忘れ、ホカロンをめいっぱい貼ってました。
なにをしてるんだ。某Pさんらしいけど。

誘惑に負けてブルースーツを着てみました。
久しぶりの更衣室は、システムが変わってた。
着替えるスペースの場所が真ん中になっちゃうと、
移動できなくて困るのね。出られない。
メイクしてる人の後ろを通るのは怖かったよ。
ぶつかったらどうしようかと思った。

スペの準備をしてたら、
売り子の京ちゃんが登場。
いつもお世話になってます。
京ちゃんは会場と同時に東のタイバニへ突進でいきました。

開会してシャッターが開いたら寒いのなんの。
死にそうでした。
コート着て座っていたら、なんのことはない普通の売り子。
だれも私が下にブルースーツを着ていることを
気づいてないだろうな。フッ

お隣のサークルさんがお休みのため、
サークル天気予報は離島になってしまいました。
寂しい。
その分お隣の他ジャンルの人と話しました。
でも、日六が足りなかった。

ひとつ空いたお隣さんは、
スパークで隣だった伊丹さんでした。
ちょろりと移動してお話ししたり、
美味しいものを頂きました。
その先のシトリさんとこまで遠征したり、
ゆずるさんとはたっぷりお話ししました。
構っていただき、ありがたい。

プチオンリで知り合ったしろうさんが顔をだしてくれて、
19日のコスのことを話してました。
結局何をするんだろう。楽しみです。
しろうさんは19日にてんきのスペで
コスをして売り子する予定です。
みんなに見にきて欲しい。
美人さんだから見ごたえあるぞ。

本は、新刊、既刊とも売り切れになりました。
スペースまできて、本を手に取ってくださったみなさん
本当にありがとうございます。
嬉しいです。

コミケなので、発行数を増やすために
印刷所を使ったのですが、弱気発注でした。
購入できなかった人がいたので、
新刊は増版することにしました。
19日のブラコンに持っていきます。

コピ本は、「見本でいいので売ってください」
て言われて、また売ってしまいました。
保存のために見本は残すと決めていたのに、
言われてしまうと売ってしまう私。
そんなに求めてくださるならと思うのがいけないんだよね。
1冊目、2冊目はもう再販なしにします。

アフターはげんしけんのオフ会に参加しました。
美味しい居酒屋さんでたっぷり食べて
たっぷり飲んでいい調子。
あきらかに飲み過ぎだったので
2次会のカラオケは諦めてホテルへ。

ホテルについたらバタンキュウで寝てしまいました。
深夜に目が覚めたら寒い寒い、
風邪をひいたかと思いました。
いただいた入浴剤を使ってバスタブにつかって
体をポカポカにして寝ました。
これはいいですよ。
今度ホテルに泊まる時は持参しよう。

そんなこんなで、1日目のコミケは終わりました。

アンソロ参加しました

2013年11月30日 | きまま日記
原稿進んでなくて、逃避です。
あーーだめだめな私・・・

げんしけんアンソロはよい子入稿しました。
前のは前日に必死こいてやった覚えが・・・。

まあ、この後に自分の原稿があるので
計画的にやりました。

なのに、この現実・・・うははは・・・

げんしけん原稿は楽しかった。
もともと長くいたジャンルなので、
すげーーのって書いた。

頼まれてから、誰を書こうかな?と悩んでたら、
てんきのササマダが読みたいとの意見。
え、いいの?
げんしけん二代目だからハトくんでは・・・。
 多分、久しぶりにササマダ読みたかったんだと思う。
編集長にも「正統派笹斑だ」と喜んでもらえました。

ぜひ、こっちも手に取って欲しいです。
販売は「西ゆ18b」です。

で、自分の原稿は・・・頑張ります

スパークレポ

2013年11月04日 | きまま日記
スパークのレポです。

日六FES!は盛り上がりました。
たくさんの人がきた。
みんなムッタとヒビトが好きな人なんだと思ったら、
すげ~~嬉しくなった

本は新刊、既刊とも完売になりました
ありがとうございます。
いつも手に取ってくださるかた、初めてのかた、
本当にありがとうございます。
少しでもお楽しんでもらえたかなー
これからも頑張って書きます。

無料配布のポストカードはアポがいるのにしました。

豊くんのアポは人気あるんだよね。
かわいいと評判でした。
できたらアポのグッズが作りたい!

お隣は前に知り合ったゆずるさんだったんですよ。
ゆずるさんがアンソロで書いてた生ニュウ話、
ずっげーモエて好きなんですよ。
なので、今回全冊購入しちゃいました。
読むのが楽しみ~。
今回、お隣特権で横から購入しちゃいましたよ。
エヘヘ・・ いいだろ~~
まだまだ宇宙兄弟は、
どんな作家さんがいるか把握できてなくて、
えー、もっと早く知っていれば
という作家さんがいます。
もっとウロウロしなくちゃダメだね。

アフターにも参加してきました。
楽しかったよーー
主催のまるこさんとシトリさんが
盛り上げようといろいろ気配りしてて居心地がいいオフ会なんです。
企画もいろいろあって楽しめた。
いろんな方と知り合えました。
お仲間のかたと知り合えるのはサイコーの喜びです。
今回の目玉は、同じ小説を書いてる方と知り合えて、
たくさんお話しをさせていただきました。
これからも、よろしく!!
あと、コスをやってるかたとも話ました。
宇宙子兄弟コスをやるらしいので、
こちらも楽しみ。絶対にスペースきてください。
お願いだーーー

そんなこんなで、
楽しい1日を過ごせました