オオヤマカズウミ日記

オオヤマカズウミの日常をきままに書いてます。

8月15日(土)のつぶやき

2015-08-16 02:34:56 | 日記

怖かったろうな。
急勾配下ってきてからの直角にちかい急カーブ曲がるの。森林軌道のガソリンカーに木材満載のトロッコのブレーキなんてあってないようなもんだし。


カトー製作所の機関車にナベトロか運材台車欲しいね。
エンドレスで762mm軌道敷設して走らせたい。
素掘隧道に木橋はあったら楽しいだろうな。


東京の大手の観光バス。
いなかにあるトンネルに車体とくに屋根ぶつけて大破していたっけ。
いつだかハイデッカーのバストンネル入り口に突き刺さって抜けなくなったこともあった。
レッカー車に救出したけど新車 一発廃車だった。... fb.me/2n105VYFo


親戚いた集落なんて車道開通したの1983年だったよ。
電気電話は1975年。
新潟県も山間部ほんとどいなかだった。


クーラー本体に室外機掃除した。
触るとツルツルすべすべ気持ちいい。


終戦に降伏したの知らず戦闘していた部隊もいたんだよ。


恐い話といえば。
津久井の山中の地図にない林道走った時にあったよ。
道の終点が墓地しかもかなり昔からある感じ。
夜中だし恐いからUターンして帰ることにした。
そしたらいきなりの濃霧になった。... fb.me/7rMhZWvhb


今月は体調不良で遠方へ出かけていないな。


今月末に一人歩行のためのルート下見に渋谷へ出かける。
東急田園都市線渋谷駅から東口のバス乗り場行くんだけどね。
ガイドヘルパーさんと一緒だからなんとかなるか。


風がなんとなく秋の風になってきているよね。


@tgrsmsn1 うちから錦糸町は田園都市線半蔵門線乗って1時間。


ラジオ番組でパーソナリティがカレーライスに納豆のトッピング否定していた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿