goo blog サービス終了のお知らせ 

しぃちゃんのにこにこ日記

看護師&セラピストのモニターおためし記録

長女の高校入試

2012-01-10 | 行事
 今日は長女の私立高校の入試でした
 
 朝、お友達との待ち合わせ場所まで送って行ったのですが、ラッシュに重なると嫌だなぁ~と思って、家を早く出たら、スムーズに進み過ぎて、めちゃくちゃ早く着いちゃいました

 受験生の親として、送迎くらいしかできないんですよね・・・・・

 お友達と一緒に顔を合わせて、二人とも元気に向かっている姿を見送って帰ってきました

 帰りのお迎えの電話の声が元気だったので、ほっと安心しました 

 「試験、どうだった?」と聞いていいのか、触れない方がいいのか・・・・悩んだ末に

「試験、どうだった?」


 あぁ~、私っていったい・・・・・・

 これから、いくつか入試を控えているけど、ナーバスになっている長女への言動は気を付けようっと 

新春

2012-01-05 | 行事
あけましておめでとうございます


 やっと5日も過ぎて、新年のご挨拶ができました
どんだけ遅いんだって話ですよね・・・・ごめんなさい

 元旦の日は・・・・


 家族そろって、お夕食しました

 ほとんど買ったものをご重箱に詰めただけですが一応、おせち料理
 手作りしたのはですね・・・・なますときんぴらと・・・えっ~と・・・

 


 長女も春には高校生(なる予定)・次女も中学生になります

 長男はまだまだわんぱくな保育園生

 私の今年の願いは・・・・やっぱり、家族が健康でいられることでしょうかね

 そして、私の今年の目標は・・・・プチホームサロン なごみが少しでもみなさまにお役に立てることでしょうか

 【リフレクソロジー】&【ヘッドケア】に力を注ぎ、また、新たなスキルアップも目指していきたいと意気込んでおります

どうぞよろしくお願いしますm(__)m


クリスマスプレゼント

2011-12-26 | 行事
サプライズ


 ママに3人のサンタクロースが来たんです

 3人のサンタクロースとは・・・・・

 長女&次女&主人でした

 子供達にを渡したあと、パパがジャジャ~ンと言ってママの前のテーブルの上に置いたんです



もう、びっくりでした
 
 COACHは私が大好きなブランドです
 独身の頃は、自分へのご褒美とか言ってバッグを買ったりしていましたが、結婚してからなかなか買うことができず・・・

 なので、すごく嬉しかったです

 中を出してみると・・・・

 


 化粧ポーチ


 しかもっメッセージ付き

 このメッセージカード何よりも嬉しい

 


 私にとって、最高のクリスマスでした

 
 

パパのお誕生日

2011-12-05 | 行事

昨日12月4日パパのお誕生日でした

パパ、お誕生日おめでとう


 結婚してから、毎年、家族全員でお祝いをしています

 今は3人の子供達も一緒にお祝いをしてくれるけど、○年後には私と二人だけになってしまうのかしら・・・

 私とパパだけになっても、毎年、こうやってお祝いができたらいいね

 パパのお誕生日には毎年、手作りだったのですが、今回は時間がなく市販のになってしまいました

 でもっ私が作るより、数倍もおいしいから許してね

 

 クリスマスにはチーズスフレケーキを予約してあるので、チョコケーキにしてみました

 私からのパパへの仕事で使えるビジネスバッグにしました

 どういうのを買っていいか、よく分からず、店員さんに相談して選びました

 パパの反応は・・・・もちろんっ、喜んでくれました
 パパはそういう人なんです 何をプレゼントしても喜んでくれるんです

 その、ビジネスバッグが入っていたプレゼント袋に息子がこっそりと入っていました



 カメラを向けると・・・・  

 もっそりと、顔が出てきましたよ~



 
パパの一年間がいい年となりますように・・・



次女の二者面談

2011-11-26 | 行事

 昨日は次女の二者面談でした

 三者面談ならいいんですけど二者面談というのはどうしていいのやら・・・・

 とりあえず、これからの進路希望と現在の勉強・お友達状況を教えて頂きました

 前の方が二者面談をしている間に、子供達の作品を拝見

 

 これはがんばった運動会という作品です

 七頭舞を踊っている時ですね

 次に修学旅行の鎌倉の大仏様をみて詠んだ句です

 

 小学6年生も残り3ヵ月ちょっと

 6年間を振り返ると長いようで、短くあっという間でした