ウィーンとパリと好きなカンジ <Tripper Archives X>

※無記事/無更新/他ブログと判別不能なタイトル「gooブログはじめました!」等からのフォロワー登録は抹消します。

ストックホルム・旧市街で

2020-12-06 13:51:51 | STOCKHOLM
冬は晴れても寒い場合が多い、っと思い出した日曜東京の昼であります。  其れは兎も角、冷凍庫が満杯なんで精査してみたら賞味期限 2014年代とかクラシックっつーか骨董っつーか多数発掘するに至る、っでも未来志向で冷凍継続するほど貴重でもなく明日廃棄と決す、アーメン。  ◇ストックホルム・旧市街で暮れる頃の様子。  路地の向こうは港がある。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoshi )
2020-12-07 00:11:16
18年となると躊躇しますが19年初期物だと物によっては食します。
返信する
Re:yoshi さん (大泡喰)
2020-12-07 15:25:57
こんにちは。
まぁ 1~2 年はあまり気にしてないのですが、冷凍蒸し物などは水分が分離して、
カサカサの部分が残ったりガッカリですね。
購入時の気分も冷凍されてしまうカンジですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。