自家用操縦士の書斎部屋

人生、楽ありゃ苦もあるさ~ 

涙のあとにゃ 虹も出る~。。。。

キレイだなぁ‥

2005-08-30 | 飛行機
我が町を上空から眺めてみました田んぼの濃い緑がキレイです(田舎とも言います)じゅうたんをひいたみたいですね秋にはこの緑が黄金色に変わりますそれがまたキレイなんだなぁ秋の画像をお待ち下さいませ画像の左側には我が母校のK中学校が見えます (青春のほろ苦く、切なくて、甘ずっぱい思い出が走馬灯のように‥何を言ってんだか40を超えたオヤジが)しかし年はとっても、心と気持ちはあんまり変わらないんだな。これが変 . . . 本文を読む

飛びましたぁ!

2005-08-28 | 飛行機
                鹿児島からのお客さんです機種はソカタ TB21 トリニダードです。高級小型機の一つですね 長崎に一泊されて、お昼過ぎにRJFKに帰られました。又、いらして下さい                フランスの飛行機らしく、デザインも洗練されてますね。ドアはガルウィングタイプです  &n . . . 本文を読む

ナイトフライトです!!

2005-08-25 | 飛行機
本日、ナイトトレーニングして参りました~!! やはり昼間と感覚がかなり違います。アマチュアですので、ナイトで飛ぶ時など、ほとんどないのですが、たまには技量保持の為にいいのでは?と思いまして、ベテランの方と飛んで来ました。 画像は私がキャプテン席で撮ったのですが、その時は隣のベテランの方に握ってもらいました。夜間の撮影は難しいぶれるシャッタースピードと絞りの関係をもっと勉強しなくては‥ 今夜は結構 . . . 本文を読む

クイーンエリザベスⅡ

2005-08-23 | 飛行機
豪華客船でクルージング‥いいなぁ~一度は乗ってみたいな長崎には時々、世界の豪華客船が入港して来ます超お金持ちの方々なんでしょうね~(貧乏サラリーマンには無理無理)ダイアモンドプリンセス号はここ長崎で造船されました。(少し自慢) ボチボチ、体が「飛びたい!!」とうずうずしております‥ここ最近、ナイトフライトを行ってないので、天気がいい時を狙って飛びたいな!画像、こう、ご期待あれ . . . 本文を読む

航空安全講習会

2005-08-21 | 飛行機
近年、プライベートパイロットの方々に対し、安全講習会受講の傾向が、強くなって来ております。将来的には義務化??まだわかりませんが‥小型飛行機の事故は残念ながら、毎年、少なからず発生しております。大半の要因はやはりヒューマンエラーのようです。私達のクラブでは、パイロット同士が乗り合い、良かった点、修正した方がいい点等、お互いに意見を交換しながら楽しく飛んでおります。 画像の講師の方は小型飛行機の業界 . . . 本文を読む

Cleared to Land Runway18 Wind 210 at 7!!

2005-08-19 | 飛行機
着陸は、何回やっても「バッチリ!!」という着陸は年に何回もありません。風向、風力、高度、エアスピード、スロットルワーク、ラダー調整、センターラインにアライン等などたっくさんの事を短時間のうちに処理しなければなりません。頭で考えてからでは、もう遅いですね。その場面、場面に応じて体が反応するようにならないとソロでのLDGは厳しいですね。(偉そうにすんません)特にRWYの真ん中に機首をセンターラインにア . . . 本文を読む

日本の空を守る

2005-08-18 | 飛行機
私が住んでいるこの町には海上自衛隊の航空隊があります。日本でも西部に位置し、海の向こうには最近、緊張気味のアジアの国々がございます。平日は訓練でTGL、フォーメーションFLT等、頑張っていらっしゃいます。現在、使用されてるSH-60Jもそろそろ機種移行だとか‥SH-60Kかな?? ともあれ、日本の空を守る方々の日々の訓練、ご苦労様です。私は気分のいい時、天気のいい時しか飛びませんが‥ . . . 本文を読む

何だかわかりますか?

2005-08-17 | 飛行機
        ’譽型内部要具1/3’と印刷されてあります。譽型とは大戦中に旧日本軍の飛行機に搭載されていた星型エンジンの形式であります。多分、そのエンジンの整備用工具箱に貼られたプレートだったのでしょう。 ここ大村には大戦中に第21海軍航空廠という飛行機を生産する工場がありました。今でもその歴史を垣間見る建物等を見る事が出来ます。 何で持ってるのかって??内緒です . . . 本文を読む

再びですが‥

2005-08-17 | 飛行機
先日、掲載いたしました’軍艦島’ですが、予想以上に皆様の反応があり、少し驚いております。追加で画像を掲載させて頂きますね! 今後、上空から四季を通じて、軍艦島の表情を撮ってみようかなぁとか思っております。 しかし、撮影技術がぁ~‥  もっと勉強します 南北480m、東西160m、面積6.3ha、島の周囲わずか1.2Kmの小さな島に、最盛期には5000人を超える人達が居住されてたそうです凄い人口密 . . . 本文を読む