goo blog サービス終了のお知らせ 

素人の独り言

正直者が馬鹿を見ない世の中になってほしいですね

悪質業者について

2006-01-09 21:38:11 | 住まい
悪質リフォーム業者について
誰を悪質業者というか?
先日友人が相談に来た。親戚がどうも訪問販売にやられたみたいで、トンでもない工事代金を払った。という。
早速伺った。ところがそこのご夫婦は、
”確かに高かった。でも良い営業さんで、其の人を気に入って頼んだのだから 私たちは文句は無い。満足している”
調べたら、訪販専門の営業会社で、建設リフォームそのものは、工事部は無く全部下請け。確かに評判は悪い。なのに 売り上げは良いらしい。
優秀な営業マンが数人いるとのこと。但し、下請け業者は、いろいろで差がある。
良い下請けに当たると、お客さんからは余り苦情はないが、一つ間違うと裁判沙汰らしい。

先日実際に、近所のお客さんから相談されたのは、いきなり、お宅の家がつぶれますよ。と言われたらしい。とにかくしつこくて、日曜日の主人のいるときに来て!といって、やっと帰ってもらったとのこと。
代理主人になって話を聞きました。
====まずは点検させてほしいのですが。
(私)何を点検されるのですか、どこを見て、つぶれると言ったのですか・
====まず サイディングです。色があせてますね、それに目地が老朽化してそこから水が入っています、内部はめちゃくちゃになっている可能性がありますよ。。。(他にもあれこれあれこれ、、、)
(私)だったらどうしたらよいのですか?
====このサイディングにはアスベストが入っていますので危険です。取り外すとまた粉塵被害が出ますので、この上から新製品のサイディングを張るんです。これが今一番良い方法。、、、(其の後世間話やあれこれ、、、、、これが多分相手を信用さす手なんでしょう)

約一時間 笑顔で見積もった金額が 250万円を今なら180万円!
多分人の良い、そして自分の家を大事に思っている人なら、引っかかると思いました。そのサイディングのメーカーが出している標準価格でもせいぜい100万の工事です。営業の歩合、店の歩合などなど、数多くのせているのでしょうね。
私の正体を話して説教して帰ってもらいました。
かなり最後は乱暴に捨て台詞を残して、、、、、、


住まいの写真を撮るのは難しい

2006-01-06 19:56:04 | 住まい
工事中の写真を出来るだけとろうとするのですが、つい工事に夢中になって写真を撮るのを忘れる。
あ~しまった と思ったときには、とりたかった場所の写真を撮りそこね。
いきなり工事が終わった写真になる。途中過程を撮っておきたかったのに、、、、

入る前に不具合のところを撮って、途中の工事の仕方と、良くなっていく姿をとるつもりなのですが、よく失敗!

目地の悪いところが多く、事前に写真を撮りました。
でも其の補修過程をとり忘れ。
更にきれいになったところも撮り忘れ。

う~~~ん これからは気をつけて、工事記録をとっていこう

見積もりの仕方

2006-01-05 08:20:42 | 住まい
業者によって見積もりの仕方はいろいろ。
例えば 外壁塗装 まずは足場仮設 大体10~15万
          よくサービスとなっているのを良く見ますが
          どこかに必ず含まれています

サービスという言葉に弱い、消費者の心理をついた書き方です。
おそらく 足場サービスと書かれた見積もりの場合、塗装のm価格にプラスされて
例えば 2000円の塗料を使って、2500円とか3000円とかにしています

付帯ペイントサービス  これも一緒です。

ついでで 工事中に、”ついでに塗っておきます”というのは別ですよ
それは親切。    


訪問販売

2006-01-04 10:14:15 | 住まい
訪問販売すべてが悪いとは言いません。実際、今のリフォームブームには一部彼らの行動によるものがあります。アルミ製品での営業でテラスや、サンルームが売れました。セラミック塗装やアルミサイディングなども彼らの業績が大きい。今問題になっているアスベストが入っている、新建材の屋根材も、阪神大震災を契機に、莫大な量で、工事されましたね。問題は高価格ということと、今回のようにアスベスト禁止になったときの対応ですね。実際対応はしていないし、逆にそのデータを元に、S社のかわら、、やM社のニュー、、カラーベストなどの施工をしたお宅に”あなたの屋根にはアスベストがのっている”といって、不安を与え、別な工事を取ろうとしています。
本当に困ったものです。
確かにアスベストは入っています。でも表面がはげたり、われたち、またサンダーなどで研磨して粉塵を出さない限り、問題は余りないのです