goo blog サービス終了のお知らせ 

爺の戯言

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

WEBからの求人サイトは年齢や仕事の内容、派遣会社、派遣下請け、勤め先と条件が変わる 要注意

2024-06-05 12:23:42 | 日記

ビル管理の仕事に応募 面接段階で清掃が主でネズミ駆除やビルの顧客管理まであるそうで

老朽化した設備も本社が対応せずひたすら頭を下げて済ませているとの事家賃は払っているのに

対応が遅いとかクレームは多いそうだ 最終的にはあなにはここは相応しくないと言うことで

面接は終わりでした。求人サイトは中間の紹介会社が何件も入り機能的にいい加減な部分が多い

それでも稼ぎたい人は仕方なく働いている現状が寂しいですね。食えない時は・・・さて?


4月5月と就活するも75歳定年とか誕生日の1ヵ月前で雇止めとか 今だ仕事に有りつけず

2024-06-03 10:24:40 | 日記

シルバーと言っても75歳が限界のようだ 最も清掃、警備、管理人の仕事を除いて探しているので

特に厳しい 技術はあるが営業の得意な方と出会えれば何とかなるかもと思いつつ自営業も宣伝費も

ままならず 何とか仕事を探すしかない ストレスと焦りで体調もおかしく成りつつ有ります

この先家賃も払えずどうしたものかとりあえず仕事探しに明け暮れている毎日・・・・長生きも辛い。


web 面談で年齢的に無理なような感じでここもダメかと思っていたところ

2024-05-18 10:27:31 | 日記

突然の電話で履歴書を拝見したところ是非直接お会いしてと言うことで面談に臨み

17日に電話が無い時は不採用と言う事ですと告げられた! 呼び出して置いて

結果やはり不採用となりました 呼び出すなよ交通費ばかにならないんだからもーっ

それも当日の10:00に連絡があり 面談は15:00~約1時間 疲れるーお茶も出ない。


75歳寸前の運転免許更新、さすがに平日でもすごい混雑

2024-05-16 22:23:26 | 日記

先月運転試験場にて認知機能検査を終え教師所にて高齢者講習を受講、昨日無事免許更新を終えました

気が付いたのは講習忘れや試験中のケータイ電話に出たり着信音が鳴動したり驚くばかりでした 教習所

では予約もなく何時に乗れるのか等の対応に職員の方の説明も聞こえず大声で言われてやっとうなづく

こんな人が今現実に運転しているのかと震えが来た 試験には傾聴検査も必要かと思いますね10人中数人

おりました ひどいのは更新免許受取り日の事 視力検査順番待ちが長い列を作り50人位私の前に並び

いよいよ私の番が来たところで手ぶらで受付に来て古い免許証を出して新しい免許くれと言っているのです

書類はありませんかと言う問いにはーっ何?そんなものないよ じゃあ③番窓口に言って相談してください

と言われ退散 やっと私の番だ 職員の方が笑いながらすいませんお待たせしましたと言いながら もう

今の時点で免許は無理ですよねと言いながら1分もかからづ処理を終えて写真撮影後 発行待合室に移動

1時間ほど待って手元に免許証が来た無事更新終了 約3時間かかりました 高齢者も疲れる日でした。


最近 アニメや夜ドラなどでホモセクシャルをテーマにしたものを多く見かけるが

2024-05-13 07:45:31 | 日記
私の年代でもジェンダーと かけ離れた言葉遣いの人が周りに数人おりましたが男女とも違和感が無く優しく、友達として付き合ってきました 思いやりのある方ばかりでした 
最近は交流も無くなりましたが ドラマを見る限り ほっこりとした気分になります 人として思いやりや優しさによるものでしょうが表現も有るのでしょうね 高齢者として
バイセクシャルだからと違和感を持っていたころもありましたが 子育てをしている方やいろいろな人生があっても良いのかなと思える時代が来たのですね 爺はそう思います。
これも平和な世界あっての事です 戦争や紛争は世界的に無くさねばなりません 国連も戦勝国優先なんて馬鹿なこと辞めてたとえ小国でも意見を通せる様な新たな国連憲章を
樹立してほしい 爺の願いです。自国民の平和をも守れづ他国を威嚇する独裁的な政治体制には断固反対します。