NautilusのTwitterまとめ

Twitterで気になったニュース・雑文・画像等の倉庫です。

江戸時代初期(?)までの日本の通貨について

2005-12-21 18:51:36 | Weblog
平安時代(それより以前でもそうだろうが)から,江戸時代初期まで,日本は中国銭をずーっと輸入していた。

→江戸時代も明銭を輸入していたことを考えると,自前の通貨が復活したのは明治時代になってからといえる。

→富本銭や和銅開珎以降の皇朝十二銭が全国的に流通したとはあまり考えられない。

→なぜ流通しなかったかについては,当時の日本国中央政府である大和朝廷の信用度が低かった,というか,信用されていなかったからでは?

→物々交換では不便なので,当時信用度が高かった中国中央銀行の通貨を利用した,とは考えられないだろうか?

→その意味でいうなら,江戸時代まで,日本は中国の「ドル体制下」にあったといえる?


コメントを投稿