2月4日(土)、船からのジギングでタチウオを狙いに行ってきました。
前日の天気予報では凪もよいはずでしたが、沖のポイントに着くと、強風と高波で結構大変でした。他の船の釣り人の中では船酔いの人もちらほらみられました。前回の釣りで船酔いに自信を持った自分は大丈夫でした(^^)
今日使った道具は竿がスコーピオン1651R-2でリールがアンタレスDC7にPE1号を200m巻いてます。
最初は少しサワラを狙い、そこからしばらく移動してタチウオを狙いました。
タチウオのポイントの棚は、160m~190mでした150gのメタルジグを使用して、巻いてある道糸をほとんど出してやりました。
まず最初に釣れたのが30cmくらのサバでした。その後、待望のタチウオがヒット(^^)でも、かなり深いところで掛かったので、巻き上げるのが大変でした。でも楽しい(^^)明日は筋肉痛確定釣れたのは80cmくらいのタチウオでした(^^)v
今日はかなり渋いらしく、船の中で一番釣った人は5匹くらいでした。
自分はタチウオ2匹とサバ3匹と何故かスルメ1杯でした
バスタックルでも、大丈夫でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます