晩酌しようよ

【晩酌】って『大人の愉しみ』みたいな、ちょっとワクワクするような響きがあると思いませんか。今晩あたり、一杯どうです?

9条を考える(続)

2015-09-16 | 随想
え~とね・・・・なんだっけ?

ああ、たとえ自衛のための戦争だって、憲法の条文を普通の日本語として解釈すれば
個別だろうが集団的だろうが全く認められないし、
自衛隊どころか、侵略者に対して発砲することすら許されない、ってとこか。

条文を小中学生に読ませれば、間違いなくこう解釈するはずです。
あ、ちなみに、日本国憲法は子供にも読みやすいひらがな表記になっています。
(民法とか刑法とかはカタカナで読みづらいですよね)



それでもう、自衛権を認めて、軍隊の保持を認めたところから
9条は「解釈でどうにでもなる」ってことになってしまったわけだから
個別自衛権とか集団的自衛権かなんて語ること自体がナンセンス。

なので、どちらが国のためにならないか、という比較を・・・
するつもりだったけど、安保反対派の言ってる理由が全く理解できないので
比較できません。

以上、終わり。



人間、自分の意見の反対意見はなかなか理解できないという性を持っていますが
それを差し引いても、何回聞いてもわからない。


『アメリカ合衆国の戦争に巻き込まれる』
まあ、その可能性が上がるような気もしますけど、今の世界情勢を見たら
日本が中国に攻め込まれる、または領土領海を侵攻される可能性の方がはるかに高いのでは
ないでしょうか。
また、米国はISILのテロの脅威に常にさらされている、イスラム・ユダヤの争いに巻き込まれる
という件については、先日の人質事件を見れば、安保法案など全く関係ないということが
一目瞭然です。
逆に9条で人質を救える可能性があったのかと。かなり前に殺害された可能性が高いといわれていますが
要求通りに身代金を払えば良かったのかと。
いままで、特に戦後において、「~と軍事協定を結んだから」って理由で戦争を仕掛けられた国が
一つでもありましたかね?あったら勉強のために教えてください。


『軍備拡大で徴兵制が導入される』
アホ過ぎて話にならない。答えるのも面倒。
徴兵制で軍の兵力が上がっている国はほとんどない。また、能無しの新兵を食わせておくには防衛予算が足りない。


あほらしくて、やっぱり書くのやめよう・・・
最後に『米国の戦争の手伝いをするってことは、核兵器の運搬もやるのか』って質問。
あのねぇ・・・・
いくら同盟国だからって、切り札をほいほい預けるバカがいる?
しかも日本が持っていない、とびっきりの切り札だよ?
たとえば、『箪笥の二段目にへそくりの5百万円が入っているから、どこどこまで持ってきて』って
仲はいいけど借金苦の友人に頼むかなぁ。

核兵器なんて軍事機密の塊でしょ。盗まれたり悪用されたら一大事でしょ。
欲しくて欲しくてたまらない、それでいて一度も触ったこともない、日本なんかに核兵器を
触らせるわけないでしょ。
っていうか、過去に米国が一番の同盟国である英国に、運搬をお願いしたことがありましたか?



こんなくだらない質問に100時間以上つき合わされて、しかも解散総選挙で圧勝して
まだ民意が得られてない、ってのは無茶苦茶だわ。


・・・って、書いているうちに強行採決ないかと思ってたんだけど、まだだねぇ。
今夜未明かな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憲法9条を考えてみる | トップ | ベストジーニスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

随想」カテゴリの最新記事