goo blog サービス終了のお知らせ 

Pom Pom 工房

ハンドメイド大好き 手織りの布などでバッグ 小物 色々作ります

ぺったんこポーチ

2011年01月14日 12時57分30秒 | ハンドメイド
バッグに収まりの良い マチ無しのぺったんこポーチを作りました




ベージュ地に茶色ラインのナチュラルカラー



チョコレートカラーでおいしそうな色合い^^)



あまりはっきりした色合いは苦手な私ですが トリコロールカラーは可愛いくて好きです



開いたらこんな感じ
スナップ留めです



ファスナー付きポケットもあります



ハンカチとティッシュが丁度収まります


糸は麻を使いました
ざっくりした麻の風合いが大好きなのですが 冬場は麻糸が少なくってカラーバリエーションの幅が狭くとても残念
春糸が店頭に出だすのが待ち遠しいのです


ブログランキングに参加しています(*^∀^*)
   ↓
人気ブログランキングへ


春色の糸

2011年01月10日 16時42分51秒 | ハンドメイド
久しぶりに街へくりだし 糸を買ってみようと思いました

フラリと立ち寄ったボタン屋さん
とっても若い女の子がオーナさんのお店で
面白いボタンやビーズがいっぱいでした^^)
そこで見つけたツバメとウサギの貝素材のボタン
何に使おうかな~




「新年…ちょっと日にちがたっちゃいましたが これをどうぞ」
と頂いた縁起物
シブい袋だなぁ と思いつつ中身を出してみたら
こんな紅白の可愛いうさぎさんキャンディーが!
なんか幸せな気分になりました




そして お目当ての糸屋さんで見つけた
とっても綺麗な色の糸!
淡いピンクと黄緑色の草木染



何を織ろうかな~
ワクワク^^)^^)


ブログランキングに参加しています(*^∀^*)
   ↓
人気ブログランキングへ


鍋敷きつかみ

2010年12月29日 20時16分42秒 | ハンドメイド
10年使っている鍋敷き謙鍋つかみ
汚れも激しくなってきたので そろそろ引退させようと考え
んじゃ 織ってみよう!と糸を捜しに行きました



竹でつくった糸!?
引かれます
ラベルもキュートで素敵^^)





マット織りという厚地に織れる方法で織り始めたら
なんと 畳みたい
竹+畳目 いいんじゃな~い♪(´∀`*)






約二日で完成
クールな色合いに仕上げてみました





もう片面はこんな感じ





一応手が入るようにしました
これから大活躍してくれそうです^^)


ブログランキングに参加しています(*^∀^*)
   ↓
人気ブログランキングへ


綿麻エプロン(割ぽう着)

2010年12月25日 22時23分59秒 | ハンドメイド
綿麻生成りワッシャー素材の割ぽう着風エプロンを作ってみました




後ろは調節可能な紐にしてみました







身長163cmの私が着て こんな感じ


後ろリボン




素材のアップです
気持ち厚めのしっかりした生地です




ちょっと良い生地を使ってしまったので コストがやや高くついてしまいました^^;)
が 張りのある良い割ぽう着ができました~




人気ブログランキングへ