つれづれ日記

徒然奮闘記

生活発表会 第2弾

2010-02-07 17:52:33 | Weblog
今日も昨日に引き続き、ひびきの生活発表会に出かけました。
『ちからたろう』の劇、みんな頑張ってかわいかったです。亀谷先生、村上先生ありがとうございました。


毎年毎年、カメラのフラッシュ禁止を守れない保護者がいて

あまりにも節度が無さ過ぎのフラッシュに園長先生、主任・・・幼稚園が大激怒


なんで、守れない保護者がこ~多いんだろう なんで、謝罪できないだんろう~ できないんだったら、カメラのシャッターおさなけりゃいいのに。。。  私は毎年ミスが恐いので、シャッターを切れない


でもやっぱり決まりは守らないと。。。 
子供達のためにもね


先生方、ありがとうございました。お疲れ様でした。

生活発表会

2010-02-06 21:15:41 | Weblog
今日、宮山台幼稚園でそらの生活発表会がありました

年長なので、最後の発表会。

構成はわかっていたものの、演出どおり涙してしまいました

こあら組の『バックトゥ ザ 江戸時代』、演奏、フィナーレ。。。


先生方、本当にお世話になりました。

年中でお世話になった溝端真由美先生、そらは先生のおかげで、本当に大きく変化しました。心から感謝しています。ありがとうございました。以倉衣里子先生、いつも温かい笑顔で見守ってくださって、ありがとうございました。そらの心の支えです。

こあら組の担任、栗山千佳先生・・・色々ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。宿泊保育心に残る思い出になったようです。先生の笑顔、子供達にとっては宝物です。

小浜先生、前田先生・・・色々気に変えてかけて頂き本当に感謝しております。

水色バスの運転手さん、藤田先生、いつもいつも親子共々ご迷惑、お騒がせで申し訳ありません。安心して幼稚園へ行けるのもお二人のおかげです。毎日毎日、本当にありがとうございました。

園長先生、学園長先生・・・ADHDのある息子を受け入れて頂き、色んな体験をさせて頂けました事を心より感謝申し上げます。ありがとうございました。





ひびき4歳

2010-02-05 20:30:54 | Weblog
パンパパパーン パンパパ パンパパパーン

4歳になりました 1月27日


かわいい女の子に育ってね


ハイチ地震の募金ブログパーツ

2010-01-19 10:34:45 | Weblog
こんな取り組みあったんですね。

gooにもあるのかな? 私が探せないだけかしれません。

知っている方いらっしゃたら、教えてください。

http://blogs.yahoo.co.jp/y_j_blog/23750317.html

そらの誕生日

2010-01-19 10:10:01 | Weblog
そら 2010年1月13日をもちまして

6歳になりましたぁ~~

写真をパチリ 

色んな事ができるようになったけど、課題もいっぱい。

素適な1年生になれるといいなぁ




イルミネーションin 寺ヶ池赤峰公園

2009-12-21 11:30:27 | Weblog
見てください、この素適なイルミネーション!

 

ここは、河内長野市の寺ヶ池公園 小山田小学校の向かいにある公園です。
数年前から、イルミネーションが飾られ、ご近所もイルミネーションも参加し、とっても素適な場所なんです。

   


ルミナリエ2009 * Luminarie 2009

2009-12-15 14:27:12 | Weblog
ジャジャーン ルミナリエ2009 

Thease photographes are Luminarie in Kobe.


 


ここにたどり着くまで、2時間強
毎年毎年、ぐるぐる ぐるぐる 通りぬけまでの距離が伸びている。
何回この辺を通っただろう???? と。

It took a little over 2 hours till we arrived at here.
The distance to passing through increases round and round round and round every year every year.
How many times would you go along this neighborhood? ? ? ?

小さい子供にはかなり酷でした。小学校高学年ぐらいにならなければ、子供連れには、お勧めできないです

I was considerably cruel for a small child. I cannot recommend it to parents with their children if I do not become the elementary school upper grades.

 

ようやく広場でパチリ。子供達はクタクタです

This is our photograph which finally arrived at the open space. Children are tired.

屋台でラーメン、広島焼き、フランクフルトを頂き、帰りの岐路へ着きました。

We ate ramen and Hiroshima ware and Frankfurt with a stand and arrived at the forked road afterwards.

帰りに電車で、案の定・・・子供達は立ちながら寝てしまい 
阪神電車でだっこでなんばまで。。。さらに南海電車まで歩き

In a train, the children have slept to return. .
While we got on Hanshin train, we held a child in our arm all the time. In addition, as for us, the distance to south seas train held a child in its arm, too and walked.  

現在、親二人は筋肉痛で苦しんでます

I and my hasband suffer from a muscular pain now.

子供達、文句をいいながらも
光のオブジェを目を輝かせて見ていたので、良かったです。

My children brightened eyes in an art object of the light.We were glad.

たくさん歩かせちゃって、ごめんね。

I am sorry to let you walk a lot,Sora and Hibiki.
 


製作展 in 宮山台幼稚園

2009-12-04 22:08:26 | Weblog

 

宮山台幼稚園の製作展がありました。

There was a production exhibition of the Miyayama kindergarten.

直前にインフルエンザの打撃を受け・・・

They took influence of the influenza greatly just before that.

学級閉鎖や学年閉鎖の連続で、先生方は大変だったのでは? 実質2週間ぐらいで仕上げた感じだろうな・・・・

In continuation of class closedown and the grade closedown, the teachers were so hard?  ... which will be the feeling that teacher finished in substance in around 2 weeks

 

こあら組の栗山千佳先生!  ひよこ組の亀谷美香子先生、村上寿水先生! 

Thank you so much Teacher Chikako Kuriyama and Mikako Kmetani,Sumi Murakami!

本当にありがとうございました。

Thank you very mach.

(もちつきより)

 

 

 


Lady Bug International school

2009-12-04 21:45:12 | Weblog

Lady Bug International school のHPから、授業風景を頂きました!

頑張って、楽しんで英語を学んでいるようで、嬉しいです

 

Hibiki

 

Hibiki with PC

 

Hibiki with Ray and students

 

Sora with friend

 

Sora with Mina

 

Students play word game.

 

Sora with Rick and students

 

 

 

 


箕面公園の11月

2009-11-07 20:57:20 | Weblog
箕面の滝 マイナスイオンを感じました。道中、お猿くん達のpooの臭いがたまりませんでしたが・・・
I felt a waterfall anion of Minoo. A journey, a smell of poo of the monkey and others did not pile up,; but ...


  <ahref="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/aa/28a817d0f1e7ee970891b8abfdaee9b6.jpg">  

もみじの天ぷらです。かりんとうのような味でした。
It is the tempura of the maple. It was taste like father whom it did not borrow it from・・・

  
木の上のにほんざる発見。
I discovered a Japanese monkey on a tree.

 
まだまだ紅葉も進んでおらず、猿くんも1名で歩き疲れた時にパチリした1枚。
One piece that I did with a click when the autumn colors did not advance.

 
勝尾寺から新御堂へ抜ける山道で、猿のムレに遭遇。10数頭のムレでした。思わず、恐くて思わず窓を閉めまてしまいました。
By the mountain path which leads from Katsuo temple to new Mido, I meet with the flock of monkeys. It was a flock of ten several. I was fierce and closed a window unintentionally unintentionally.