goo blog サービス終了のお知らせ 

こうすけのPetit Jardin

平凡な社会人が幸せを追い求めて日々あがく

やっぱり田舎~富山市外の居酒屋事情~

2012年02月26日 22時46分25秒 | 日常
上司から電話で任務を授かりました



「明日そっち行くから近くで居酒屋探しといて」




とね。




というわけで




今日仕事終わりに居酒屋の下見に




宿の近くを徘徊していたんですがね




ようやく見つけた居酒屋が




なんと




21時閉店。




・・・



おしいな




閉店時間





あと3時間遅ければちょうどいいのに。





結局近所の飯屋はあらかた閉まっていたので



そば屋『和食麺所サガミ』で晩飯済ませました。









釜めしセット食べましたが




同じ系統だと



夢庵のほうが美味しいです。

栄養不足~ラーメンの脅威~

2012年02月25日 22時09分00秒 | 日常
昨日もこのブログで書きましたが



ここ3日間の晩飯のハンドリングは



ラーメン



ラーメン



ステーキ



でした。






私の計算が正しければね





このままでは




死んでしまいます確実に




そして




今日職場で




仕事頑張ってるねぎらいでね




カップラーメンもらいました




しかも・・・





割り箸付きでね




これは



とどめの一撃か。

メモリーズ~ひげ独身の晩飯の実態~

2012年02月24日 22時37分15秒 | 日常
そういえば



レオパレスに移住して以降日記で



富山での食生活について書いていなかったのでね




ご報告いたします。




まず一昨日は・・・




麺家いろはの




富山ブラックラーメンを食べました







色の割に塩辛くなかったのでね



美味しくいただけました



そう、、



なんとなく横断歩道の白い部分を踏んで歩く



繊細な私でもね





続いて昨日は




バグジーという店の




ガーリックメン食べました。










こってりしてそうですが



意外と脂っぽ過ぎず




かなり美味しかったです。



ちなみに店内もBarっぽくなっていてね




おススメです!





そして今日はステーキ宮で




ステーキ食べました。








味なんですけどね・・・






普通です


(完)

アジト移動~レオパレス入居~

2012年02月23日 00時45分37秒 | 日常
ここ最近はホテル生活が続いておりましたがね




昨日からいよいよ富山でレオパレス生活を開始しました




そうです





独身生活に





どっぷりはまっております










しかしまぁ相変わらずレオパレスは広いですね




こんなところで1ヵ月半生活したら




おそらく私




あの時と同じ顔になってしまうだろう




そう




サイフ落とした時のあの顔にな

実力者と新入社員~圧倒的な力の差~

2012年02月22日 00時26分12秒 | 日常
今日は所長と上司の方と



仕事終わりにお食事に行ってまいりました



お二方ともね



私にとって雲の上の存在なのでね




正直




かなりお世話になってます



とにかくお二方とも



人を納得させる実力を備えているんです。



新入社員の私と



どのくらい差があるかというとね





そうだな







ちょうど一億倍です。

チョコ@富山~レジにて~

2012年02月19日 22時57分35秒 | 日常
仕事しんどいですが



なんだかんだ富山生活も2週間経ちました




この調子で最後までいけるといいですな。





そんなことはさておき





先週はバレンタインデーがありましたね




出張中なので




一つももらえないと思っておりましたがね




なんと




富山の作業用品店で買い物した際にね




もらいました









名糖のアルファベットチョコレート。




まぁサービス業の一環としてもらったチョコなのでね




一品モノではなく





俄然大量生産されてるやつですが。





ちなみにその後




作業所の方やお世話になってる方々から色々いただきました。




ありがとうございます。

着工前日~備えあれば憂いなし~

2012年02月12日 23時37分41秒 | 日常
皆さん


お疲れ様です。



明日から着工ということでね




今日は仕事終わりに整えてきました




アイテムをね。




現場での必須アイテムといえば



これ






寸法を測る道具・コンベックス



そう



コンベックスです ←言いたいだけ



手始めに



ホテルにあったリモコンをね



測ってみました




・・・



25cmでした。










他に購入したのは















つま先に鉄板の入った



長靴、外履き、内履きを購入しました。



そう



これで




たとえ何が起きても




絶対安全です




つま先はね

出張中のサラリーマンのイメージ~夕食ファイナル?~

2012年02月10日 01時12分14秒 | 日常
どーも



ホテルのドアのカギ穴に



車のカギをあてがうこと6秒…



真実にたどり着いた24歳独身こーすけです。



しかしまぁ



無事に部屋に入れてよかった




あと



4秒気づくのが遅れていたら




出てくるところでしたから、、



私の





金太郎的な部分がね





昨日の一人の晩餐に4000円も使ってしまったのでね



今日は質素に行きました







えっ、




出張してるサラリーマンなのに控えめすぎないかって?






そんなわけないでしょう







出張といえば・・・







2個!(byこーすけ・ピタゴラス)

出張中のサラリーマンのイメージ~夕食セカンド~

2012年02月08日 23時27分01秒 | 日常
皆さん



こんばんわ



今日はね色々とカチンとくることがありましてね



食べることにしました



SASHIMIをね



今日お邪魔したのは



富山駅から徒歩5分の海鮮居酒屋ヤットルゾー 五條富山駅前本店。
http://gojyo.net/








活タコ、めだい、かんどぶりの刺身3点盛りと





富山名物白エビの刺身





あら汁


そして合間に






立山吟醸。



出張といえば刺身とお酒。(byソクラテス・こーすけ)






わたくしね



白エビの刺身は初めて食べましたが



甘エビより甘く



口に入れたら一瞬で溶けてしまいました。



この甘く儚い感じは



しいて言えば



あの感覚に似ている



そう





中学校で好きな女子と
席が隣になった時の感じにね





もっとも私




中学




男子校だったのでわかりませんがね

出張中のサラリーマンのイメージ~夕食~

2012年02月07日 23時44分24秒 | 日常
富山生活も今日で二日目になりました


今週はホテル生活なのでね


問題なのが


晩飯です。



そう



Dinnerです。



しかしね







出張前にイメージトレーニングは済ませてまいりました。



長期出張したサラリーマンがやる食べるものと言えば



そう



焼鳥かラーメンを食べればいいに違いない





絶対にそうだ!!
←過度なイメトレ



ということでね



富山駅前で店を探していると



ありました



ラーメン売ってる



焼鳥屋が。



店名は串遊網屋



富山駅から2分くらいです
http://www.kcc-net.co.jp/p/enkai11t/1076


もちろん私はイメトレどおりに



とんこつラーメンと



富山県産の氷見牛の串焼きを食べました



居酒屋のラーメンのくせにね



かなりおいしかったです。



氷見牛はまろやかな口当たりでした。



次は別の串に挑戦してみようと思います。

羽田空港で23歳ヒゲ独身が見た物~言いたいことも言えないこんな世の中じゃ~

2011年11月06日 10時29分51秒 | 日常
一昨日から昨日の昼まで富山へ行ってきました。



ホントは日帰りのはずだったのですがね



仕事が長引いて泊まることになってしまいました。



そんなこんなで最近羽田空港に行き機会が多いのですが



安全に気を遣っている空港で



こんなものを発見してしまいました







そう



木の形をした



危険物をね

ハロウィンの向こう側~仕事は順調~

2011年11月01日 01時28分28秒 | 日常
今日も富山行ってきました


もちろん


仕事でね



最近はペースアップしてきましてね


週2,3日は富山に行ってます


そう


どうやらわたくし


格上げになりそうです


新宿の23歳ヒゲ独身から


富山の23歳ヒゲ独身にね




さて


仕事の話はさておき


今日はハロウィンでしたね


先日の土日に家のPCでFace book見ていたら


タイムラインに次々と


コスプレして酒飲んでワイワイやってる人々の写真が


アップされてました


私は





思いました


ミニスカポリス可愛い


風紀が乱れまくっている


とね


しかし


カリスマ風紀委員である私は


すでに先を見据えている

(以下勤務先の私のデスクの様子)


自分磨き第一弾~立ち上がった23歳ヒゲ独身~

2011年10月30日 23時55分21秒 | 日常
今日は夜7時くらいからね



センター南のタリーズで一人



マッタリーとコーヒーを飲みました



そう



タリーズだけに



・・・



すいません




雑でしたね




さて




くだらないオヤジギャグはこの辺にして




今日の日記に移ります




なにもね




わたくし



日曜の夜に



一人でコーヒー飲んでる自分に酔いたくて来店したわけではありません



自分磨きのために資格の勉強をしに来たのです



自分磨き第1号として私が選んだ資格は



そう



消防設備士4類です



えっ?



何でこの資格取るのかって?



最近恋愛で敗北した



ガラス系男子の私にとってね



まず大事な事はと考えると



そう



災害対策です



要はね



守り固める作戦です



12月に受験予定なので



頑張ります



そう言えば



先週の月曜日に久しぶりに



会社の同期で飲みました



店貸し切って飲むという新しい試みでしたが



無事成功して良かった



幹事疲れたけど



また12月にも企画します



次のお店どこにしようかな~