アニメ映画 風たちぬ 2013-08-09 22:09:00 | 映画・演劇 最近、零戦のことを小説(永遠のゼロ)、テレビ(達人×達人、零戦~搭乗員が見つめた太平洋戦争)などで読んだり、見たりの機会がおおいので気になりいってきました。 大人のアニメで子供には難しいかも! 劇場での年齢層も高かったです。 明日から上映の”少年H”も小説でよみましたがこれもみたいと思っています! « お盆法要2013 | トップ | credo イタリア料理 »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (olive9302) 2013-08-10 10:11:35 この横長のャXターきれい!スタジオジブリのホームページで宮崎駿監督、高畠勲監督と鈴木敏夫プロジューサーらの改憲反対の主張が公開されているそうです。少年H私もいつ頃だったか読みました。作者の妹尾河童さんは神戸出身でしたね。もう明日から上映なのですね。 返信する Unknown (じゃがいも) 2013-08-10 19:40:16 8月の上映作品...観たいのが多すぎ。明日はワールド・ウォーZを観に行きます。少年Hも観たいんですけど字幕版がないんですよ。 返信する Unknown (okko) 2013-08-11 15:27:44 oliveさま改憲のホームページ、早速よみました!このアニメ、戦争場面はないけど、根本は反戦ですね! 返信する Unknown (okko) 2013-08-11 15:34:07 じゃがいもさま字幕はDVDになれば、大丈夫なのかしら?この時期、太平洋戦争を背景とした映画がおおいですね! 返信する Unknown (静ちゃん) 2013-08-15 05:08:19 彩子本人は満足したような顔をしてました。だんだん、一恵たちとは観るものが違ってきて。則子もそろそろ...かな? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
スタジオジブリのホームページで宮崎駿監督、高畠勲監督と鈴木敏夫プロジューサーらの改憲反対の主張が公開されているそうです。
少年H私もいつ頃だったか読みました。
作者の妹尾河童さんは神戸出身でしたね。
もう明日から上映なのですね。
明日はワールド・ウォーZを観に行きます。
少年Hも観たいんですけど字幕版がないんですよ。
改憲のホームページ、早速よみました!
このアニメ、戦争場面はないけど、根本は反戦ですね!
字幕はDVDになれば、大丈夫なのかしら?
この時期、太平洋戦争を背景とした映画がおおいですね!
だんだん、一恵たちとは観るものが違ってきて。
則子もそろそろ...かな?