COVID-19が猛威を振るう中、芸能活動もすっかり息を潜めておりました。
勿論お稽古もお休み
自粛生活のなか、何度かblogを更新しようと思ったこともありましたが、書いては消し…書いては消し…
いつの間にかblogを開くこともなくなってしまいました
でも、久しぶりに皆様へお知らせがございまして、blogを更新いたしました
自粛期間の間に、長唄協会の会員によるリモート演奏の収録がございました。
先日7月7日に公開になりましたので、ご視聴いただけましたら幸いです。

各派合同リモート演奏【越後獅子】
一般社団法人長唄協会の公式チャンネルです。 各流派から選出、推薦された 協会員52名による「越後獅子」のリモート演奏です。 段切(曲終わ...
youtube#video
製作秘話や製作に至るまでの経緯や想い等は、鳥羽屋里夕先生のblogに詳しく書かれております今回の動画のお知らせと共に皆さまにご案内させていただいております🎵
里夕先生のblogはこちらです⇒https://ameblo.jp/love-sunshine-moonlight/
岡安流からは、岡安香代先生と岡安喜代蘭が参加させていただきました。
↑どこにいるかお分かりになりますか?笑
長唄協会のものは初めてのリモート演奏でしたが、プロジェクト委員の先生方作成による撮影手順やマニュアルがとても分かりやすく、撮影方法は問題なかったのですが、問題は長時間の撮影(何回も撮り直したため)に耐えられないスマホのスペックの問題でしたスマホがものすごい熱くなって
、気付くと撮影が中断されているなど…
何度も撮り直すことに…
無事に提出したあとも、完成して動画が公開されるまではドキドキでした
動画が公開されて、エンドロールでのお楽しみ映像では、香代先生の愛犬テトが良い仕事してました笑
ご褒美のうまうまは、大好きなフレッシュお野菜のようです
エンドロールは、素の部分や普段のお姿が拝見できて、とても面白かったです
演奏中に自由に動き回るテトは、動画でご覧くださいませー
香代先生笑っちゃったそうです…笑
こちらは最近のテト
可愛い浴衣を買ってもらったそうです
撮影裏話は次回も続きます