岡野聖史です、こんにちは。
最近YouTubeに取り組み始める人が増えてきましたね。
そこで気になるのが実際の「収入」。
副業でユーチューバーに挑戦した場合、ある程度稼ぐことが可能なのでしょうか?
今回は、副業でユーチューバーとしての活動ができるか、岡野聖史が考えてみました。
岡野聖史が思うユーチューバーに必要な素養
ここからはユーチューバーに必要とされるのはどういったことなのか、よく言われていることを列挙していきます。
・継続力
ユーチューバーに最も必要なのが「継続力」です。
というのも継続していかなければ視聴者が増えないので、どんなに本業が忙しくても続けていかなければなりません。
そのため、かなりきちんと自己管理を行っていかないと副業として稼ぐのは難しいと言えます。
・視聴者を惹きつけるコンテンツ
YouTubeにどんなに動画を投稿したとしても、それがつまらなかったりためにならない内容だったら視聴者は増えません。
大前提として「視聴者を惹きつけるコンテンツ」を作り続けていく必要があるので、常に企画について考えておく必要があります。
参考動画
岡野聖史が思う副業ユーチューバーのメリット
それではまず、ユーチューバーになるメリットについて解説していきます。
・多額の広告収入を得ることができる
ユーチューバーでチャンネル登録者数を増やしていくことができれば通常の副業では考えられないような収入を得ることができる可能性があります。
そのため、かなり可能性のある市場と言えるのではないでしょうか。
会社員と並行してYouTubeでの動画投稿を行って、広告収入だけで生活ができるようになった人も存在します。
・時間に拘束されない
YouTubeの作業は通常のバイトとは違って、好きな時間にすることができます。
休日にまとめて作業をこなすということもできるので、その点がメリットかと思います。
ユーチューバーをするデメリット
ユーチューバーをするデメリットは下記の2点が挙げられます。
・成功できる確率は低い
ユーチューバーで月収20万円を稼ごうとすると、1動画の再生回数で200万再生が必要になると言われています。
この数値を達成できる人はひと握り。
多くの人は生活ができるほどには稼げていないことから見ても、かなり状況は厳しいと言わざるを得ないでしょう。
・個人情報がバレてしまう可能性がある
ユーチューバーをしていると個人情報がバレてしまう可能性があります。
YouTubeの動画を投稿して、自宅の住所がバレてしまったという人もいるので、特に気をつけていく必要があります。
岡野聖史のまとめ
今回は、副業でユーチューバーとしての活動ができるか、野聖史が解説しました。
結論としては「かなり難易度が高い」と言えると思います。
というのも、継続して視聴者を惹きつけるコンテンツを作り続けていかなければならず、本業をしながらだとかなり厳しい条件だからです。
ユーチューバーに興味があるという人はメリットとデメリットを考慮して挑戦してみてはいかがでしょうか。
以上、岡野聖史でした。
岡野聖史の他の記事はこちら