福井の「あわらちゃん」

福井県人であわら温泉にいます。
「あわらちゃん」と呼ばれています。

6つの王国芝政ワールド編

2005年08月05日 | Weblog
あわら_です。

「6つの王国芝政ワールド」へ行きました。といってもお仕事で。
本日はとっても暑くて36度ぐらいはあったでしょうか。
午後4時半に芝政ワールドの中で会う約束したのですが、15分ほど早く着いてしまったので芝政ワールドに来て遊んでいるお客さんを見ていました。お仕事で来ている自分に対して遊びに来ているお客さんを妬みをもって見ようとしたのですが、なんとみんな夢遊病者のように歩いているではありませんか。口は半開きで足を多少引きずり気味に言葉を交わすこともなく駐車場の方へ歩いて行っています。暑さに耐え芝政を堪能して疲れているのですね。妬みは吹っ飛んで思わず「ご苦労様」と小声で言ってしまいました・・・・・・

20分ぐらい見つめていましたが、笑っておられる人は誰一人としておられませんでした・・・・・・

それにしても芝政ワールドさんはすごいところですね。
今度は遊びに来るぞ!!!!




と芝政ワールド様に愛想こく自分が愛しいです。

続いて福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。

2005年07月09日 | Weblog
福井弁:あばば
意味: おぼれること
  「こないだ海行ったら、あばばんなってもた~」
投稿者: あっちゃん 様
「おばば」かと思ってしまいました。
福井県人以外ならアリババと40人の盗賊のアリババと間違うでしょうね。
早速HPに載せさせていただきます。

福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。

2005年07月09日 | Weblog
福井弁:ふろ
意味: みずや・食器棚のこと
  「このさら、ふろいれといてま~」
投稿者: あっちゃん 様
おじいちゃんが使ってましたね。
福井弁のわからない人が聞くと皿をお風呂に入れちゃうよ。
早速HPに載せさせていただきます。

福井弁対策マニュアルに「あんじる」を追加

2005年07月04日 | Weblog
福井弁対策マニュアル「あんじる」を追加

あん汁→お汁粉のことか?。
ではなくて「心配すること」。
『 交通事故にあうかとおもてあんじるんにゃわの』。

福井弁対策マニュアルへ投稿いただきました。

2005年05月29日 | Weblog
福井弁:あなじが良い
意味: 運がいい
  「あんたは良い会社に勤められて、ほんとにおなじが良いのぉ」
投稿者: うらら 様

そうですね。使いますね。
でも福井弁のわからない人に言うと
「うなじがいい」と勘違いされるかな。
早速HPに載せさせていただきます。

福井弁対策マニュアルに「やぶち」を追加

2005年02月02日 | Weblog
福井弁対策マニュアル「やぶち」を追加

あしたのジョーの「やぶちジョー」
ではなく、身内・親戚のことです。

        

JR芦原温泉駅の改札にスチワーデスさんが・・・

2005年02月02日 | Weblog
久々にJR芦原温泉駅に行きました。
地元に居ながらなかなか行かない所です。
なんと改札係の切符を切っている人が
女の方でした。しかもスチワーデスの
コスチュームを着ておられました。
この前行った東京にも改札係に女性は
いなかったです。
これから「あわら」の名物にしようっと。


「JR芦原温泉駅の改札係はスチワーデスさんだ」
      

福井県人であることの再認識

2005年02月01日 | Weblog
福井県人であることを再認識しました。

先日東京に行ったとき地下鉄に乗りました。
降りる駅が何番目かなと思い電車の中で路線図を
見ていた所、駅の名前に「三越前」というのがあり
「さんえちぜん」と読んでいました。
東京にも越前という場所があるんだなと思いましたが
その駅に着いてわかりました。
「みつこし前」なんですね。
やっぱり自分は福井県人なんだなあと再認識。
地下鉄の東京メトロさん、すいませんが
田舎人の福井県人のために「三越デパート前」と
いう駅名に代えていただけませんでしょうか?
        

福井弁対策マニュアルに「ねんしゃ」を追加

2005年01月28日 | Weblog
福井弁対策マニュアル「ねんしゃ」を追加

       ねんしゃ
福井県人は「念写」が得意・・・・ではなく、
「丁寧」という意味。
「あの人は何をするんでもねんしゃな人や」

       

福井弁対策マニュアルに「えっちぇん」を追加

2005年01月27日 | Weblog
福井弁対策マニュアル「えっちぇん」を追加

「越前」を「えっちぇん」とか「えっじぇん」とか言います。
昔「えっちぇんもち」というお菓子が発売されたそう
ですが、意味がわからず廃盤になったそうです。
声に出すとわかるのでしょうが文字にすると
「越前餅」とは気が付かなかったそうです。