わがままぐーちゃん

実家ぐーちゃん ちろ

相方家
うさぎ1羽に鳥三羽
ジリス一匹

仕事オカメ(おさめ)

2011-12-31 20:58:23 | ぐーちゃん

 

やっとこさー今年の仕事終わった~

地獄の半年間(T_T)

アホアホメニエールで体調不調で毎日しんどくて(;O;)

よう頑張ったぜ自分

ここ2週間はやっとこましになりましたが

仕事が一番辛かったよ。

 

ぐーちゃんやうーざの癒しのおかげで乗り越えられたのかな(^^)v

あとは家族の支えです。ほんま今年は家族のありがたみが身にしみましたよ。

職場のパートさん達にも感謝かな。

いっぱい励ましてもらいましたよ。

病気はかなんけどいっぱいの気づきがありました。

元気で健康が一番です。(^o^)

うちは金も旦那もいないけど幸せですよ。

ぜいたく言うたらきりがない。

 

 

仕事終わったらこうしてぐーちゃんとまったり幸せですよ。

オカメ兄さんがおらんのが寂しいけど・・・

のんびり幸せ感じてます。

震災やら色々あった年ですが来年は皆が楽しく幸せに暮らせたらええな


ぐーちゃんも。

2011-12-28 21:13:03 | Weblog

 実話ぐーちゃんも10月頃体調不良でした。(>_<)

朝~家には誰も居らず父親が11頃家に帰るとぐーちゃんは

水飲み場に落ちたのか?うずくまっていたそうです。

すぐに父親は水飲み場から救いだしたのですが・・・

鳥かごの隅でぐったりしていたそうです。(T_T)

 私はたまたまアホアホメニエールで半日で早退してきたので

一時頃ぐーちゃんはぐったり動かず(;O;)

動物病院も5時しか開いてず。

私はめまいぐるぐる最悪状態で(-"-)

五時までもってくれと祈るばかりでした。

母親は用事で五時過ぎにしか帰ってこれず・・・

すぐに小さなケージに入れて様子を見ていました。

どんどん具合が悪くなりもう駄目か・・・と心臓はドキドキでした。(T_T)

私のめまいもひどくなるし・・・

神に祈るしかありませんでした。

しかしぐーちゃんの具合はどんどん悪くなり

母親を待っていてもしかたないのでまだ5時には早めでしたが

動物病院に父親に頼んで連れて行ってもらいました・・・

幸い5時前でしたが開いていてすぐに診てもらう事が出来ました。

鳥専門ではないので心配でしたが・・・

抗生物質を飲ませると少し元気になりましたが・・・

まだまだ安心出来る様子ではありませんでした。

家に戻っても餌も食べず隅っこで丸まっている状態でした・・・

幸い私は次の日が休みだったので一晩様子を見てる事が出来ましたが

ぐるぐるアホアホめまいのせいでちゃんとぐーちゃんを看病出来ないのが

腹ただしかったですが(;O;)

朝ケージをのぞくとピーと鳴いてくれたので安心しましたが

次の日の朝は餌さを食べてくれてホットしました。

二三日でぐーちゃんのすさましいパワーで元気になってくれたので

良かったです。今だ原因は不明ですが

この写真は二日目のぐーちゃんです。

今はおかげ様で元気です。

近くに鳥専門の病院があるとほんま安心なんやけどな・・・

一日一日大事やな。

 

 

まだオカメ兄さんの事は探していますが。。。


カワユス。

2011-12-26 16:36:36 | オカメ姉さん

昨日は我家は法事でオカメ兄さんも一緒に

お経をあげてもらいました。

天国で元気にしてるかな?

 

生前のオカメ兄さんです。こんなに穏やかな顔しとるのにな・・・

ぐーちゃんは元気です。

元気やけどなんかをさっちしてるのか母親からはなれません。

さみしんかな?

 


安らかに。

2011-12-19 11:04:01 | オカメ姉さん

 

オカメ兄さんが天国に旅立って明日で二週間となります。

ほんとあっというまにオカメ兄さんは旅立って行きました。

私が仕事~帰って来たのが五時過ぎ。

オカメ兄さんは美味しそうに餌さを食べていました。

それが急に咳き込む感じになり最初は鼻に餌が詰まったのかな?

と話していたのですが・・・

今度ピィーピィーピィーと鳴く様になり

母親と病院に行こうかどうか迷っていました。

この時連れて行ってあげればと後悔しています。

この辺はド田舎で鳥専門の病院はありませんが動物病院はあります。

オカメ兄さんは人に懐いていないのであばれて診察できないので

余計に悪くなったら・・・とか色々考えていたら間に合いませんでした・・・

オカメインコは病気を隠すまさにその通り

オカメ兄さんは最後まで美味しそうに餌さを食べてるふりをしていたのです。

それに気がつかず大丈夫だろうの過信がオカメ兄さんが亡くなる原因になるなんて・・・

それ~一時間後母親がオカメ兄さんに水をあげると飲んだそうです。

いつもならケージに手を入れると暴れるのに・・・

そしてほんとの最後母親に頭をオカメ兄さんはなでなでさせてくれたそうです。

普段なら絶対にさわる事は無理です。

その後倒れこむように静かに亡くなったそうです・・・

私は夏から体調が悪く寝ていたので最後の時には立ち会えませんでした。

母の叫び声でその場にいったらオカメ兄さんはすでに亡くなっていました。

なんやまだ心の整理はまだ出来ていません。

オカメ兄さんは人に懐く事はなく寂しかったんじゃないか?

ぐーちゃんならすぐに病院に連れていったんちゃうか?

ほんま幸せやったんやろか?

色々まだ思う事はあります。後悔もいっぱいあります。

でもオカメ兄さんが天国で幸せでおってくれたらと祈っております。

 

ごめんごめんばかり言うてたで

この場ではほんま色々オカメ兄さんありがとな。

安らかに眠ってな。

 

享年4歳

苦しい顔してんのが救いです。