出雲大社 大注連縄です。
こちらの注連縄が本殿の注連縄より大きいのでこちらを本殿と思って拝礼して帰る人がいるらしい。
昨日は道の駅みつからの復路、姫路城に立ち寄りました。
2026年3月からは姫路市民以外は2500円と二重価格になります。
値上げの前に入城。(笑)
西の丸から見た姫路城です。
▼
https://youtu.be/ZC7ZHdO-12s
春休みがとれ家族で孫の運転で牡蠣料理を食べに「道の駅みつ」へ。
牡蠣のBBQやレストラン、新鮮な魚介類が溢れています。
小鯛ですが目視で24匹のトロ箱が1000円にはびっくり。
建物を抜けると海が広がっています。
多くの車でレストランは行列で店内も賑わっています。
https://youtu.be/m0tBFur74OY
垂水健康公園から高取山と横尾山を望みます。
黄砂の性か空が霞んでいます。
公園内の桃源郷です。
終業式が終わり、子どもたちの声が元気に響きます。
今日は暖かくファミリーテントもみられました。
https://youtu.be/YpiX9uPkrao