一軒イットク?~家づくり雑学日記~

東京で楽しく家づくりに励んでいるオイラの雑学日記。おちゃらけまじりの中にも"キラリ☆"と光るものがある!かも。

ツーバイフォー住宅のリフォーム中

2005-11-27 18:33:01 | Weblog
当初は窓サッシの交換や、外壁塗装の予定でした。が、始めていったらとんでもないことが・・・

日曜日返上して、現場確認、施主への説明に行ってきました。
築15年ほどの2×4工法の住宅です。
外壁はサイディング張り。
一部をはがしていったところ、なんと壁の中身が無い。

無いって、サイディングの下地があるはず。。。
15年も前になると、外壁下地は通気工法ではなく、合板に直に外壁材を張り付けるのがほとんど。
んで、サイディングの中には防水紙があって、構造用合板があって、その中に構造のスタット材があるはず・・・・・が、無い。

そう、空洞なんです。

この外壁は何で保っているのか?
恐るべしツーバイフォー。

急きょ方向を変更しリフォームよりも、その原因究明と構造的な補強工事へ。

しかも暮れモードに入っている我が業界。
はたしてはたして・・・

本日、上棟式でした

2005-11-24 19:02:32 | Weblog
近所のお客さま宅の上棟式でした。(ほろ酔い気分でごめんなさい)

最近上棟式をされるお施主さんが少なくなってきているようですね。

分譲住宅を購入される方はもちろん無いですが、ハウスメーカーなどで建てる方も無いでしょうし、ビルダーがあまり勧めないんでしょうかね。

うちでは、そのやり方や意義を説明し100%行っています。

確かに面倒なことや多少なりとも費用がかかるのですが、一生に一回の想い出として、また職人と触れあう貴重なひと時として、是非行うべきだと感じています。

その式の中で出てくるのが理想的には民謡のうたいです。

オイラは歌えないですが、変わりに歌ってくれる人がいるので助かっています。
そろそろ一曲でも覚えた方が良いかなあと思う今日この頃です。

お施主様の話しを聞くと、出身地が地方であったりします。
その地方の歌をパッと歌えるなんざ、かっこいいですよねぇ。

まずは誰にも秘密ですが、○×節を覚えて、いつかの上棟式にいきなり歌ってみようかと思っていたりしています。

乞うご期待を!


マッキーストーブ

2005-11-21 20:36:25 | Weblog
都内某所の、こんなところに行ってきた。

よく分からない?
画素数も少ないので見えずらいのはご勘弁を。

薪ストーブのショールームです。
いちばん奥に写っているのが実際に薪がくべられ燃えているのだ。
東京ではまだまだ少ないこの暖房器具。
マニアックなお店のおじさんに話しを伺い、オイラはどんどん欲しくなっていくのでありました。

薪ストーブは薪が燃えているんじゃないですぞ。
薪から発生するガスが燃えているんじゃ。(こんな口調では絶対なかった)

置き火で翌朝までず~っと温かく、冬の期間の暖房として最適であること。
空気を乾燥させない、健康的な暖房器具であること。
そして何より、炎を見ていると人は和む、ということ。

う~ん、オイラも燃える火を見ながら片手にはグラスを、隣には愛する人を。
なんつ~て。

またまたやりました

2005-11-19 16:58:19 | Weblog
本日の外構工事でのワンシーン。

ご家族で何をやっているのでしょう?

田植え?

ブブー。

ビー玉植えでした。

コンクリートで玄関のアプローチとガレージを打設、
そこにビー玉やらテラコッタタイルの割った物を植えております。

最近多い、施主参加型工事です。

ほろほら、さっきまで写真を撮っていたご主人まで。


とんでもない!

2005-11-18 20:56:07 | Weblog
恐ろしい事件が発覚した。

建築設計事務所が耐震設計を偽造!

同じ業界に身をおく者として信じられず、怒りさえ感じる!
ふざけるな~!

でも、昨今の様々な事件の当事者を見ると、言い訳が多く、責任逃れをする輩が多く感じる中、やけに潔かったりもする発言もあり。

でも、この顔つきに、このメガネは×ですな。
流行かもしれないけど。
それにこの髪って、ズラっぽくない?
(ご丁寧に写真を拡大できるようにしてくれて、読売さんサンクス)

オイラも、もしもの時のために、身なりをきちんとしておかなければ。
髪もやや気になり始めたし・・・

って、違うか。





ばん回だわ

2005-11-16 19:32:36 | Weblog
昨日の反省もあり、今日は朝から先に先にと早めの行動出来たぞい。

準備も動きも指示も、運転も(←これはダメじゃん)。

ついでに、近くにいたので午後一番に伺う予定のお客さん宅に午前中行った。
それはダメ?
いや、これまでの関係性を考えての行動よ。
案の定、喜ばれたし。

Fさんに教わった「時間に追われる、ではなく時間を”追いかけろ”」と。
ちょっと分かりにくいけど、まあニュアンスでね。



ダメじゃん

2005-11-15 21:26:56 | Weblog
何かと忙しくて、行動に変更が多くバタバタしていると、次に予定していることすら忘れてしまうことがありますね。

今日のオイラがそうでした。

現場にて業者から問い合わせが重なる。

あれはどうなった?
ここはどうなの?
ちょっと見て欲しい・・・

OBのお客さまより細かな修理工事も頼まれたり、
ついでに飛び込みの営業が来たりもする。

あ~パニくる。

時間管理の無さと、一度に多くの事柄を抱えすぎか。

しまいには予定の打合せを20分過ぎて、お客さまより電話が入る。
危ない危ない、忘れるところだった。

ええかげんにせ~よ!
って自分に言っておこう。

構造現場見学会

2005-11-14 21:07:13 | Weblog
というものを今度の日曜日に行います。

なんやねん、それ!?

とおっしゃる方もいることでしょう。

そう、住宅の工事現場の最中をお見せするのです。
(日曜なので、実際の施工は行っていませんが)

住宅建築で、実はものすごく大切だけど知られていないことがあります。
完成した姿だけでは語れない事実があります。

そうです、工事途中しか見られない真実があります。
工事途中だからこそ見せたいものがあるんです。

さあ、これを読んだあなたは、そんな秘密が見たくなってきました。
見たくな~る、見たくな~る、見たくな~る。

ほ~ら、見たくなりました。

さあ、問い合わせのメールを打ちなさい。
オイラ目がけて打ちなさい。

そ~です、キーボードに手を置いて・・・


あっ!メアドがないわ、このブログ。
どーするー、○イフルー。
ちゃんちゃん。


オイラです・・・アクセス減ってとです・・・

2005-11-11 11:18:14 | Weblog
なかなか更新できとです。

見るたんびにいつも同じ日記、これじゃあ即帰るのは当たりまえだわさ。
よ~し、ホントの日記とするか~!
と、とりあえず気合いを入れてみた。

今日は新しいお客さまとの出会いがありました。

近所の低層集合住宅マンションのリフォーム工事です。
テラスハウスなどと呼ばれるその手のマンションは、だいぶ前に少し流行りました。
実はその手がオイラの大学での卒業研究のテーマでしたわん。

日本で一番古い集合住宅の一つ原宿にある青山同潤会アパートアパートなども訪ねたりして。
今は安藤忠雄作品として生まれ変わろうとしていますね。

しかし当時の鉄筋コンクリート造のその建物は、外見から分からないけっこうなリスクを抱えていました。

それが本日伺ったお客様宅の悩みでした。

それは・・・・

   カビ!

室内のいたる所が黒く大きくかびていて、あまりにもかわいそう。
寝室もそんな状態で、身体に悪いこと間違いない。

その原因は結露
ただでさえ結露の発生しやすいコンクリート建物なのに、断熱と換気が全く考えられていない。

さあ、この問題を、いったい匠は オイラはどう解決するのでしょう~・・・


どうだ!

2005-11-05 17:48:37 | Weblog
ようやく住宅の話題。

断熱工事をしてその性能を測りました。

断熱材だってそんじょそこらのグラスウールやウレタンとは違うんだぞ。
現場で発泡するんですが、モコモコとしててまるでパンみたいだけど性能がすごい。

んで、本日気密検査(C値測定)をしてみた。

C値とはこれ

まあ簡単に言うと、建物にどのくらいのすき間があるのかという数値。
数値が少なければ、すき間が少なく、風や温度差による影響を少なくし熱損失を抑えることが出来るのだ。

次世代省エネルギー基準において東京のVI地域では5.0cm2/m2以下が基準となってますが、今回の試験では、聞いて驚け、なんと桁違いの0.25cm2/m2!
建物全部合わせたすき間の面積が35cm2。(6cm角以下)

これは、木工事、断熱工事がきちんと施工出来ているという証にほかならない。
なんて、たまにはちょっと自慢してみる。

そんなこんなで、まじめに仕事をしています。

と思ったら、また1週間が終わってしまったのね~。

こんな仕事を

2005-11-03 15:38:54 | Weblog
取引している金融機関のリフォーム工事を請け負いました。

○×信用金庫▽◆支店の内装リニューアル工事です。

さっそく下見に伺いまして、平日3時以降のシャッターが閉まった時間に内部を見させて頂きました。

すると、お~っと!こんなものや、えーっ!?あんなものも?

のような発見は特になく、行員の皆さんが一生懸命仕事しておりました。

というか、よそ見をしている余裕はなく、いや、勝手にその辺を凝視してはいけない!と自分に言い聞かせていたんですな。
もちろん写メなんて出来るわけもなく、まじめに工事をする壁や天井ばかりを眺めておりました。

普段の生活とは違うゾーンの仕事で、ちょっとドキドキしますね。

内部の作りで何か確認しておきたい方がいらっしゃいましたら、金額次第で相談にのります・・・

って、絶対ウソ。